マガジンのカバー画像

映画 記事まとめ

5,428
映画の感想文や、おすすめ映画について書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#映画」「#映画感想文」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

デザイン視点で見る美的センス溢れる映画

心を揺さぶられる瞬間は、未だかつてない体験を得た時、恋愛、または自身の置かれている状況や境遇、過去の原体験などが重なり何らかの共感を得た時に起こりやすい。映画や音楽はその体験や事象とが重なり、より濃密に心に刻まれる。 スクリーンを前に寛ぎながら、湧き立つ摩訶不思議な体験や感情を揺さぶる嗜好に酔いしれるし職業柄自ずと美意識に影響を与えてくれるので映画が好きです。 素敵な作品は沢山ありますが、中でもお気に入りのセンス抜群、ハートを鷲掴みする視覚的映像美に優れた映画の魅力を紹介し

映画🎞 『2012』(2009) /4K Ultra HD/ノアの方舟⛴

⁡ ⁡ 『2012』(2009) /4K Ultra HD アメリカ :158分 ⁡ 脚本・監督 ローランド・エメリッヒ 脚本 ハラルド・クローサー 出演者 ジョン・キューザック キウェテル・イジョフォー アマンダ・ピート あれ? サラッと流されたけど、東京が一番初めに沈没してない?? 地面がバリバリに裂けて、火山噴火もなにもアメリカが人類最大の脅威にさられて闘っているけれど、東京はサラッと先に沈没しているようす。あれれ、東京住ま

【その初恋は淡く純粋で恐ろしい】『ぼくのエリ 200歳の少女』感想

最近『ファイアパンチ』、『チェーンソーマン』の藤本タツキ先生が短編漫画を発表し話題になっていたが、その短編の元ネタの一つとして話題になった映画がある。 それが『ぼくのエリ 200歳の少女』という、2008年に製作されたスウェーデンの映画だ。藤本タツキ先生は、創作に関して多くの映画から影響を受けていることを公言しているが、この作品も観ていたということに驚いたし、筆者も大好きな作品だけに嬉しくも感じた。(まさか、この公開から10年以上も経って、ミニシアター向け作品がTwitte

7つの大罪

『7つの大罪』って知ってますか? そうそう マガジンで連載してる 大人気ファンタジー漫画 ではなく、 ブラッド・ピットが主演、モーガン・フリーマン共演という豪華共演の映画 7つの大罪のような ファンタジー要素 は一切なく、むしろ2億%ダーク要素😈 キリスト教の七つの大罪になぞられた 連続殺人を行う猟奇的な殺人鬼を 若手刑事ブラピとベテラン刑事モーガン・フリーマンのバディが追う。 全編を通して漂う重苦しい雰囲気に不安を掻き立てられ、救いようのない衝撃的なラス

3つの好きな映画|中東の女性監督がつくるイスラム映画[サウジアラビア・アルジェリア・モロッコ]篇

中東初で開催されたドバイ万博が先月閉幕。 世界の1/4がムスリムで、2070年にはキリスト教を超えて、世界で最も信者数の多い宗教となると予想されるイスラム教。 イスラムというと、そこで暮らす女性の抑圧が話題になることが多いけど、昨今は自国の女性がつくった映画も増えてきて、少しづつ状況が変わってきているような。 中東のイスラム世界で暮らす女性の自由と抑圧を その国の女性監督が描くという意義 邦画やアメリカ映画もいいけれど、近い将来、世界最大宗教となる中東のイスラム映画を

第5回:『マンチェスター・バイ・ザ・シー』(2016)

「マンチェスター・バイ・ザ・シー」は、アメリカはマサチューセッツ州にある人口約5000人の小さな町のこと。大西洋につながるマサチューセッツ湾の北側に面し、7つのビーチといくつかの島々が点在しているような場所だ。もともとは漁村だったが、今は裕福なボストン人のリゾート地として、夏になれば多くの人で賑わいを見せる。 「美しさと侘しさを感じる場所」。映画『マンチェスター・バイ・ザ・シー』の監督ケネス・ロナーガンは街をそう表現する。確かに海は春から夏にかけては穏やかに凪いでいて、遠く

新作映画『カモン カモン』と『パリ13区』の共通点がおもしろい!

楽しみにしていた映画が2本、同日公開となりました。 マイク・ミルズの新作『カモン カモン』とジャック・オーディアールの新作『パリ13区』。どちらも素晴らしく心に染みる作品でそして偶然にも共通点の多い作品でしたので2作品あわせて共通点とともに紹介していきたいと思います。 『カモン カモン』(4/22公開)ひょんなことから甥っ子のジェシーを預かることになったジョニーは、風変わりな少年ジェシーと時間を過ごすうちに心を通わせていく… という話なんですが、いやーしみじみ良かった。 大

【はかせ日記】22/4/23 池袋ジュンク堂で、ライムスター宇多丸さんと『森田芳光全映画』を語る。全4回の最終回。

6時半起床。 戦争反対! 維新反対! インボイス反対! 朝の訪れと共に、 4Fのボクの部屋の窓から、 始発近辺の電車を「撮り鉄」している。 これは完全に森田芳光作品の影響だ。 夜中に車窓を眺めるのも この家に暮らして20年も経つのに初めてのことだ。 朝も夜も電車に見惚れるようになるとは 思わなかった。 恐るべし、森田芳光の映画力。 日記を書く。 食卓へ。 今日は買い溜めしている セブンイレブンの『関西風 肉うどん』。 かなりの「味変」をほどこす。 美味い

ジャック・ペランについて語ろう

俳優「ジャック・ぺラン」が亡くなりました。 ご冥福をお祈りするとともに、私にとって、とても大切な映画に出演した彼を少し紹介させていただきます。 はじめに「ジャック・ぺラン(Jacques Perrin)」は、1941年7月13日 - 2022年4月21日)は、フランス・パリ出身の俳優・映画製作者です。 こちらはとても若いころの写真集の一枚です。 フランスやイタリアを拠点に俳優として1960年代から活躍し、1990年代以降は、映画製作者としても活躍しました。「OCEAN

閉ざされた窓

これはボキだけが感じることかなぁ… 最近は美容院と整骨院並みにインド料理屋が増えた気がする。 しかも低価格で美味しい店が多いのも特徴の一つといえよう。 中にはネパール系が多いのも事実だが、都内の大塚にある南インド料理店は個人的に最高だと思う。 まぁ、ボキは平野レミ女史ではないし、料理の話をしたいわけではないからこの話題はこの辺でお開きとするということで、料理以外に最近のインド映画はかなり熱いね!本当に! で、今回紹介する作品は、邦題「盲目のメロディ〜インド式殺人狂騒曲」で

涙活

こんばんは、桜餅です。 今日も天気が悪いのか曇りなのかわかりませんね。体調をかき乱してくれます。 今日は運動はお休みの日なので、朝からゆっくりと本を読んでました。何回か途中ねむってしまいましたが(笑)最後は涙ボロボロで一気読みしてしまいました。 読んだのは重松清先生の「きみ去りしのち」 主人公の周りの大切な人の死を超えながら身近な人との触れ合いや葛藤を描いています。 最後の方に医師が言う内容あたりから一気に涙ボロボロです。よろしければ読んで見てください。 そして午後

私もあなたもマイノリティで、マジョリティ

自分をマイノリティだなと感じることがあります。先日「マスクの話をしよう。」というnoteを書きました。国民総マスク着用状態に近い今、私は5ヶ月ほどマスクをほぼつけずに生活している点で分かりやすいマイノリティであり、自身の考えや意思を持って“そっち側”に身を置いています。今は顔の半分以上を覆い隠すことがマジョリティで、多くの人々と自分のようなタイプの人の間には境界線が見えます。 「マジョリティでいた方がラク」とはよく聞く発言です。確かに、マジョリティ側にいる方が目立たず、波風

二人はよく「時をためる」と言っていた。

徒然に 428 桜の季節が近づいてくるとおじいさんとおばあさんの笑顔に、 「また1年、春が来た」と嬉しい気持ちになります。 笑顔の主は津端修一さんと英子さん。 ロングラン上映中に伏原健之監督をお招きした時に 「この作品はDVDにはしないのでどのような形でも上映が続いていくと嬉しい」 そのような言葉をいただいて ふと思いついたのが「月に1回『人生フルーツ』」でした。 毎月近づいてくると「時間決まりましかた?」「来月もやりますか?」そんなお問い合わせをいただくことが多く、「人

心を焼きたてのトーストの上で溶けるバターのように溶かす方法。

先日、東京は日本橋を歩いていて、ふと映画を見たくなり近くにあったTOHOシネマズに入りました。以前から見たいと思っていた「coda~あいのうた」がやっているかなぁ?と掲示板を見ていると、ちょうど10分後に始まるじゃありませんか。たまたま映画のや水曜日だったらしく、1,200円でチケットゲットして即入館!YES! 最近、「ふと〇〇したくなった」という感情を大事にしているのですが、今回もこの感情に従ってよかったと思っています。僕の人生は変わりました。 この映画によって、そして、