見出し画像

noteを使いやすく設定する

大事な設定を確認する

 noteはコンテンツを投稿するために無駄を削ぎ落としたシンプルなシステムとなっています。それがnoteのよさでもあり、誰にでもとっつきやすいユーザーインターフェースともなっています。シンプルな投稿画面は「書きたい!」という気持ちを増幅させてくれます。

 特に設定をいじらなくてもそのまま書きはじめることができるのがnoteのよさですが、実は細かく設定することができる項目もあります。書くことに直接関わる設定ではないのですが、のちのちの運用を考えて確認しておくと意外に便利なのが[アカウント設定]です。

 [アカウント設定]では、主に[ソーシャル連携][メール通知設定][ユーザー設定][特商法表記に関する設定]を設定変更を行えます。どれも普段の運用に関わる設定です。

 メールによる通知が多すぎると感じる人は、必要なもの、不要なもののオン/オフを設定できます。中にはアプリの通知で大丈夫というものもあると思います。一度確認しておくといいでしょう。

 [ユーザー設定]では[note未登録ユーザーの購入を許可する]や[自分の記事の下に他のクリエイターのおすすめ記事を表示する]といった項目のオン/オフを設定できますので、こちらも一度は確認しておきたい内容です。

 [特商法表記に関する設定]も大事です。noteは、次の基準に該当する場合、事業者名と事業者の連絡先を設定が必要であるとしています(https://note.mu/faq#8)。

①過去1ヶ月に 200 点以上又は一時点において100 点以上の商品を新規出品している場合
②落札額の合計が過去1ヶ月に 100 万円以上である場合
③落札額の合計が過去1年間に 1,000 万円以上である場合

(「インターネットオークションに係る『販売事者』に係るガイドライン」より引用)

オンオフできる設定一覧

●ソーシャル連携
Facebook
Twitter

●メール通知設定
フォローされた時/スキをされた時
コメント欄の更新時
フォロー中のマガジンの更新お知らせ
あなたのノートがマガジンに追加された時
あなたのノートが他のクリエイターのノートで話題になった時
購入したマガジンにノートが追加された時
有料ノート購入者におすすめされた時
フォトギャラリーで公開した画像が使用された時
noteからのお知らせ

●ユーザー設定
note運営がプロモーションを手伝うことを許諾する
note未登録ユーザーの購入を許可する
自分が投稿したノートを明朝体で表示する
サポート機能を使った支払いを受け付ける
自分の記事の下に他のクリエイターのおすすめ記事を表示する
マイページに自分がスキしたノートを表示する

画像1

すでにnoteを使っている人でも、意外に確認していないのがアカウント設定です。思いもかけない設定があったりするので、一度ご確認を。(コグレ)