見出し画像

その人の能力を活かすには

お久しぶりです。

みなさん、いつもタメになるお話を見させていただきありがとうございます。

ある情報をいろんな形で表現されてて、とても刺激を受ける毎日でございます!


さて、本題です。

職場や学校でチームを組んで、ある一つのことに向かって結果を成果を出す場面があると思います。

・限られた人数である一定のノルマをこなす。

・班に分かれて研究結果を発表する。

いずれも複数人で目的を達成することがゴール。

価値観などが一致しているメンバー同士ならそう苦労もないでしょうが

正直この人とは〜

と思うこともあると思います。

まとまりがなければ、ある一定の満足できる成果をあげられず不完全燃焼に終わる可能性が大。

喧嘩なんてしようものなら、せっかくの仲良くなれるチャンスを、その後のビジネスなどの機会を逃してしまう…

何ともったいない

特にリーダーの指定が無ければ誰彼と言うこともなく自然と形が整っていくことでしょう

そこで、見えてくるそのチームの関係性

どんな色なのか、どこを目指すのか??

曖昧な状態でもそれなりのものができるでしょうが


まず、私から


発言し、そのチームでの立ち位置を

メンバー全員の個性を可視化し

それぞれの役割を決められると

高い目的地にたどり着けそうですよね

そこに行き着くには、まずそれぞれがそれぞれを受け入れること


それ、良いですね!

その考え、私には無かったな〜


など

誰でも認められると嬉しいものです

また発言する機会が増えれば、その話に対する愛着が湧き、能動的な姿勢になることでしょう。


先ずはお互いを認めること

先輩の教えを胸に、チームの役に立ちたいと思う日々でございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?