見出し画像

パンコースベーシック6,7習ってきた。

パンを習ったのは「スコシア」がきっかけ。

「スコシア」で習うパンはざっくりすぎてて、正直よくわからない。一緒に習ってる友だちは、パンコースに通ってるから、つかむのが早いんだよね。パンを作れるっていうのと、ホームメイドクッキングで習ったパンを作れるっていうのは違うんの。『クイジナート』を使った機械コネを主に習うから、このままじゃよく分からないしって始めたパンコースだったんだ。

まずは、と、始めたベーシック1のパンがめちゃくちゃ美味しくて、テンション上がったわ。

さて、今日は友だちと一緒にベーシック6,7を習ってきたよ。
まずは、ベーシック6〝バターロール〟&〝カフェオレツオップ〟からね。

バターロール

画像1

〝バターロール〟は、純粋にモコっという形からしてテンション上がるわ。上手く見えるけど、納得できてる形じゃないんだ。最初の円錐にする成形が難しいの。先生が「魂やしゃもじの形にしないで、しっかりした円錐状にするんです。」って注意してくれるんだけど、どうしても魂の形になっちゃうのよ💦しっかり円錐状になれば巻きは3層、魂の形だと2層。左の〝バターロール〟は成形で魂しなっちゃったバージョン、右は円錐状成功って感じかな。
ま、美味しそうに焼けてるから、そこまでこだわららなくていいとは思うんだけどさ。

カフェオレツオップ

画像2

あ、〝カフェオレツオップ〟&〝バターロール〟は機械ゴネで習ったの。

画像3

それなのに生地がしっかりマーブル状になってるのは、全て先生のおかげだわ。自分でここまでできるか、不安でしかない。ふつうの茶色の生地になるかもな。

食べるの待ちきれなくて、帰ってきてからすぐ試食した!!ほろ苦くて、そしてホワイトチョコの甘みがマッチして美味しかったわ〜💕
編み込みは真ん中から初めて下へ。下を閉じたら、真ん中から上に向かって裏三つ編みっていうの?をやって閉じたよ。友だちと二人で迷ってたら、「一番したの生地を一番上に持ってくる順番です。」って先生に手取り足取り教わったわ💦

えっと手順として、生地ができたら2分割して〝バターロール〟用と〝カフェオレツオップ〟用に分ける。〝バターロール〟はそのままで〝カフェオレツオップ〟にはコーヒーを溶いたコーヒーペーストとホワイトチョコを入れるんだ。

画像4

上の写真の2つがベーシック6でした。

次はベーシック7ね。
〝ジャーミーナッツ〟&〝胚芽のバーンズ〟。

ジャーミーナッツ

画像5

ちょっと〜!!〝ジャーミーナッツ〟は型がかわいかったのに、写真撮る前にうっかりスライスしちゃったよ!!

ま、〝胚芽のバーンズ〟と一緒に写真を撮っておいたからいっか。
こちらもベーシック6〝バターロール〟&〝カフェオレツオップ〟同様、生地を作ってから二分割しました。〝ジャーミーナッツ〟にはウォールナッツが入ってます。ところで「ウォールナッツ」ってくるみって知ってた?先生に「ウォールナッツって何ですか?」って聞いてしまったよ。もちろん回答は一言「くるみ」だったけどね(笑)

胚芽バーンズ

画像6

バーンズというだけありまして、今回作ったのはパンだけではありません。

画像7

この〝胚芽バーンズ〟でハンバーガーも作りました✌️
「クイジナート」を使って牛肉のミンチから作ったハンバーガーは、サイコーに旨かった。ハンバーガーを作るコツも教わった。人は下顎がで強く噛むようになってるらしいんだ。だからバーンズは、上が4割下が6割でスライスするのがちょうどいいんだって。確かに、最後は驚くほど上下がぴったりくっついて上手く食べることができたよ。なるほどね〜👀て思わず感心した。

画像8

小麦胚芽が入るパンって、一気にオシャレに見えるよね。

あ〜、楽しかったし、美味しかったしのパンコースも今回で終わり。友だちと一緒だったから楽しさ倍増でした。パンのベーシックを3回受講したから、スコシアでパンを習っても大丈夫そうだわ。次回のスコシアのパンは〝そば粉のアップルロール〟なんだ。もう楽しみでかない!!

ということで、のりおさん、パンのベーシックお疲れさまでした。

なんつって〜(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?