見出し画像

スコシア10月習ってきた。

最近では、いろんな先生に名前を覚えられるほどホームメイドクッキングに通っています。この“スコシア”はパンコースに通ってる友だちと“食文化共催講座”の「豆」のときに一緒に「習っちゃう?」みたいなノリで申し込んだの。

その“スコシア”、えへん、「健やか」と「幸せ」をテーマにした講座がいよいよ今月から毎月(12月、1月除く)始まるのだ。

第一回目の今月のテーマは『腸活』
「腸内環境を整えて健康な体に!!」という目標を掲げて使った材料は、発酵食品のヨーグルト、チーズ、食物繊維が多いオートミール、ごぼうでした。あと、豆腐も使ったっけ。

オートミールバンズ〜ごぼうつくねバーガー〜

画像1

まずは第一発酵が終わったパン生地の成型でした。
先生が生地を作ってくれてるので、難しいことはなし。ブレッチェン棒での成型が楽しくて、早速購入したわ。
最終的に、なんだか慌ただしい中いつの間にか焼き上がってたパンって感じ(笑)

鶏ごぼうのふんわりつくね

写真に残してる暇はありませんでした。
ただいまコロナ禍ということで、一人ずつちょっとの材料で一個だけ作った〝鶏ごぼうのふんわりつくね〟。これで覚えたのは、ごぼうに切り込みを入れてからささがきをすると、細かくできるってこと。友だちと一緒に感心しちゃったよ。
〝鶏ごぼうのふんわりつくね〟はタレを絡めて出来上がり。一緒に挟む南瓜と葉っぱ用意したら〝オートミールバンズ〟に挟んで出来上がり♫

豆腐のチーズケーキ

画像2

数あるお菓子を作ってきたわたしが、まだやったことのない「砕いたビスケットにバターを混ぜてセルクルに敷き詰める。」という工程。今回始めて体験させてもらったわ。クッキーは「マリー」を使ったよ。こんなに気軽にできるなら、今度から「クッキーを敷き詰める」ってお菓子にチャレンジできそう。一度習ってみると、一気にハードルが下がるね。このチーズケーキ には豆腐が入ってるの。残念ながら食べるのは明日以降なりそう💦

ビタミンたっぷりヨーグルトサラダ

画像3

ヨーグルトとクリームチーズが入っているから?それともかぼちゃかな?食べてみると結構なボリュームでした。今までこういうドレッシングって、発想すらしたことがなかった。こういうとこがさすが料理教室だな〜って正直思ったよ。

ダルゴナコーヒー

画像4

牛乳を飲むのが苦手なので、少しだけにしておいた。
でもこの〝ダルゴナコーヒー〟が思った以上に美味しかったわ。材料も作り方も特別なことしてないのに、こんなにふんわりなものができるのってみんなで不思議だねって話しちゃったよ。

「健やか」「幸せ」のテーマそのものだった今月のメニューは大満足。とくに〝オートミールバンズ〟は砂糖ではなくはちみつを使ってるから、甘味が相当控えめ。期待していたより膨らまないってのはあるものの、食べてみると意外と美味しかった。体に良い食事を覚えていくのって、自分のタメだけじゃなくいろんな場面で役立つから嬉しい💕

ちなみに次回のテーマは「血液サラサラ」です。
今から楽しみだわ。

ちなみに今日一緒に習った方のお話し。
娘さんが3歳のときにホームメイドクッキングに通い始めて、なんと今年その娘さんは成人式を迎えるそうです。「長い」ってわたしと友だち一緒に驚いたわ👀。わたしはすっかりベターホームの沼にハマってるものの、ホームメイドクッキングにも沼が存在することを始めて実感したわ。

というか、わたしもすでに片足突っ込んでた(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?