マガジンのカバー画像

イラスト使ってくれた記事まとめ

3,565
このマガジンはオープンソースイラスト集を利用いただいた記事まとめです。1つの図版にでも、筆者さん観点や職業領域でいろいろな切り口や記事が展開されているので学びが多いです。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

VOYAGE GROUP エンジニアの公開ガチ評価会に参加しました

VOYAGEさんが普段行っている技術評価を勉強会で外部に公開する、チャレンジ精神の塊みたいな公…

水殿
5年前
7

VTSを参考にした、絵画を用いた鑑賞、言語力トレーニングの進行案(仮)

 前回も含めてVTSを何度か(個人・グループで)やる中で進め方が固まってきました。特に初学者…

コンテンツをあつかう者としての「感度」を磨く、2つのシンプルな方法

2019年が始まりましたね。 ふだんからON・OFFはまったく意識していないし、「仕事始…

#57 ストレングスファインダーやってみた

以前にガツンのしょーじさんがやったというのを聞いていて、ずーっと気になっていたんだけどで…

女性の世界で上手に生き抜く方法

どもども。 スギタ(@coppe61318)です。 「男って〇〇よね」「女は〇〇だ」なんていうと、あ…

スギタ
5年前
16

noteで活動する地域のクリエイターを捜索してみる(播磨編)(追記型)

勝手に特定するわけにはいきませんので、あくまでnoteプロフ(自己紹介など)に書かれている場…

ファシリテーションとは?

【概要】 ファシリテーションとは、多種多様なバックグラウンドをもつ人たちが協働し自ら気づきを得られる場を作ることである。  1月26日(土)、新宿NPO共同推進センターにて、長畑誠先生の『明日から使えるファシリテーション実践講座』を受けてきました。  どうしてファシリテーションの講座を受けたかったかといいますと、読書会をどのようにファシリテートすればよいかそのヒントを知りたいと考えたからです。私は神田昌典さんが主催する "Read for Action" のファシリテータ

ケのカンファ

最近報告していませんでしたがちゃんとやっています笑 今日の症例は70代男性の一週間前からの…

【無料版】それはゴミを作ってるのと同じだ

この記事は、こちらの有料記事をリライトしてセンシティブな内容を省略したものです。 「見て…

19

自発的に学ぶ社員を増やすには?

テクノロジーの発展による、組織を取り巻く環境の変化が激しいですね。そんな中、最近「自発的…

Shuny
5年前
3

なぜ神は私に「髭」を与えぬのだ

渋い、男臭い男性になりたい。 恥ずかしい話なのですが、僕はおそらく比較的中性的な顔をして…

ミケ
5年前
12

1月11日。 福田繁雄「『あなたの代表作は?』『今制作中の作品です』」

福田 繁雄(ふくだ しげお、1932年2月4日 - 2009年1月11日[1])は、日本のグラフィックデザイ…

久恒 啓一
5年前
5

新しくサービスを創るときにやりがちな6つの失敗パターン

独立時代に2つ、メガベンチャーでの新規事業担当・責任者として3つ、個人的な趣味として2つ、…

Yudai Ogawa
5年前
6

Mobileゲームオブザイヤー2018 TOP3を発表!バトロワブームを制したのは?

2018年も沢山のスマホゲームが登場しましたが、その中でも、山崎一番が選ぶMobileゲーム・オブ・ザ・イヤー2018のTOP3タイトルを紹介します。 (2017年11月1日~2018年11月30日の期間で、日本国内でリリースしたスマートフォンゲームが対象です) 第3位「共闘ことばRPGコトダマン」(SEGA) Best Innovation 賞、Best Promotion賞を受賞 【選定理由】 ことば✕RPGのゲームで、IP全盛期の時代に、新しくて楽しい、ことば(日本