見出し画像

普段の食事が「薬膳」になるとき

漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のりこです。

漢方薬店「咲美堂漢方薬房」と薬膳スクール「健膳美食サロン」は、8月13日(木)から今日まで夏季休業です。

海の近くに住んでいるので、海を見ながらボーッと仕事のことを考えたり、1日家に引きこもって仕事をしたり…。

あまりいつもと変わらないのですが、今日は少し違います。

お正月振りに実家に帰るのです!

電車で30分の距離なのに、2月は体調不良で帰ることができず、3月からはコロナ…。

免疫疾患を持つ母がいるので、ずっと帰ることができませんでした。

母は、私と会社のことをとても心配してくれました。

私は、母のことが心配でした…。

離れて暮らす私にできることといえば、必要なものを送ることぐらい。

薬膳師の私にできることは…

炎症が出やすい母のために、クールダウンをするトマトを送る…。

のどが渇きやすい母のために、潤わす作用のある桃を送る…。

体調に合わせてドライフルーツを送る…。

こんなことぐらいです。

母は、食べ物の効能なんて知りませんし、私の仕事もあまり理解できていないと思います。

私に連絡するより病院に行くし、私が出す漢方薬より病院の薬を飲みますから…。

「なんでもっと早く言わないの!!」という会話が毎回繰り広げられる…。

「薬膳を全国に広めたい」と言っているのに、いちばんの身内にすら伝わっていないのが、なんともムズムズします…。

母のことばかり書いていますが、父もいます(笑)。


薬膳するために、スーパーに走る

久しぶりに会う両親に何かプレゼントをと思いつつも、「なにもいらない」と言われるし、デパートに行ってもピンと来るものもなく…。

「毎日、お父さんのためにご飯を作るのが面倒くさい!!」とボヤく母のことを思い出しました。

母はとてもお料理上手なのですが、父は「おいしい」のひとこともなく、まるでエサを食べる動物のように食べるのが、腹が立つそう…。

まったく悪気もないし、「おいしい?」と聞くと「うん」と言うのですが、作った人にとっては納得がいかないのも分かります。

作りがいがないですしね。

実家は一戸建てなので、夏のキッチンはものすごく暑いです。

なので、少しでも調理時間が減るように、その時間をゆっくり過ごしてもらうために料理をして持って帰ることにしました!

ということで、スーパーへGO!!


母のためにできることを

母は、私が大学に入学した日に胃潰瘍で胃の4分の3を切除しました。

ひどいストレスだったとドクターから聞いて、「高校時代にずっと病気をして、希望する大学にも行けなかった私のせいだ…」とずっと思っていました。

風が吹けば飛ぶほど体が細くて、貧血もあって…それでもとてもがんばり屋さん。

そして、6年前の夏、交通事故で救急搬送されて脳挫傷とくも膜下出血で頭蓋骨を開く大手術をしました。

「なんで私がこんな目に…死にたい…」

その言葉を聞いたとき、私は15年前に子宮内膜症がひどくて「死にたい」と言ったことをとても後悔しました。

この言葉は、言った人がいちばん辛いのですが、聞かされる方は無力すぎて心が絞られるように痛い…。

そこから、私はどんなときも笑うこと、人に笑顔になってもらう生き方をすると決意しました。

夏野菜をメインに胃腸を整えて貧血改善を

今の私にできることは、料理をすることぐらい。

ということで、夏野菜をメインに胃腸を整えたり貧血改善をする食材を使って、料理をしました。

画像1

◎プチトマトのはちみつレモン漬け
◎キャベツとツナのピリ辛和え
◎なすの煮浸し
◎ごぼうとれんこんの塩きんぴら
◎低温調理の蒸し鶏
◎鶏の塩レバー
◎切干大根の青じそしょうが和え
◎かぼちゃ南蛮
◎アスパラガスの豚肉巻き
◎山芋の梅しそ豚巻き
◎大葉の自家製めんつゆ漬け

簡単な作り方と効能は(本当に簡単だけど…)、ブログに書いたので読んでくださいね。


薬膳は「あなたのために」作る幸せごはん

薬膳というと、生薬を使うとか、魔女のスープみたいに煮込むものとか、薬研(やげん:生薬をゴリゴリする)がいるんじゃないかとか…思われがちですが、普通のお料理です。

私が経営するお店では食品生薬も扱っていますが、スーパーで買える食材で十分です。

ただ、選び方が違います。

安いから、テレビで言っていたから、体にいいそうだから…ではなく、目的があります。

「○○な、あなたのために」という。

体力が落ちている、貧血気味、胃腸が弱い、暑さに疲れている、ストレスが溜まりがち、あまり眠れない…という母のために作ったのも薬膳。

薬膳を作っていると、幸せな気分になります。

「元気になってくれるかな」

「喜んでくれるかな」

「笑顔になってくれるかな」

そんなことを考えていると、自然と口元が緩みます。

作る人も、食べる人も、笑顔になれる幸せごはん。

それが、薬膳です。

ね、いいでしょ?

みなさんも、薬膳してくださいね。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。


▼薬膳以外のこともいろいろと…《ブログ》

http://norihime.livedoor.biz/


▼毎朝7:50に届く「今日の薬膳」《LINE@》

https://line.me/R/ti/p/%40ikedanoriko


▼薬膳セミナーのご予約はこちら《予約サイト》

https://coubic.com/shobido1


▼薬膳ご飯のことなどを書いています《Instagram》

https://www.instagram.com/noriko_shobido/

▼WEBサイト

http://shobido-kanpo.com/

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡