マガジンのカバー画像

メンタルブロックストラテジー

1,059
運営しているクリエイター

#メンタルブロックストラテジー

悔しさの数は挑戦の証!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1042】

この前セッションで
採り上げられた

曲が難しすぎて
手も足も出なかった…

折角しっかり練習して
ステージに臨んだのに,

本番になると
実際の半分くらいの
パフォーマンスに
終わってしまった…

あなたにもこんな
経験,ありませんか??

音楽活動をしていると,
少なからずこのように

涙をのむような場面は
あると思います!

ただ,あなたがそういう
場面に出くわすと
いうことは少なからず

もっとみる

一手間をかけるから相手にも伝わる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1041】

何か相手をお誘いしたり
連絡をするのも,
同じ内容を一括送信!

面倒だから連絡もコピペ…

時間がないから内容もコピペ…

あなたの周りには,
そんな人は居ませんか??

結論から行きます!

「人は,そこに一手間
掛かっていることを

理解した時に
心・気持ちが伝わる!」

例えば,プレゼントなどは
それを実感しやすい
典型例かもしれません!

なぜプレゼントが,
する側もされる側も
嬉しいの

もっとみる

感情を味方に付け演奏に活かすには!?【メンタルブロックストラテジー・Vol.1040】

「あぁ…今日は気分が
どうも乗らないなぁ」

「今日は気分が乗って
めっちゃ楽しかった!!」

あなたにも
こんな経験はありませんか??

人には色々感情があります!

楽しみ,喜び,怒り,
哀しみ,寂し,不安さetc...

私は,こういう人の
感情は,そのまま

楽器を通じてとても伝わる
ものだと考えています!

楽しく弾いていれば,
楽しい雰囲気が
音に乗せて出ますし,

不安や心配を
しな

もっとみる

「打てば響く」の精神【メンタルブロックストラテジー・Vol.1039】

結構音を出して
いるはずなのに,

いざ演奏が始まったら
あなたの音が
埋もれてしまう…

普通に音を出してる
はずが,実はあなたの
音だけとても大きかった…

そんな経験,
あなたにはありませんか?

太鼓は,大きく
振りかぶって打てば
大きい音が鳴りますし,

小さく叩けば音も
小さく鳴りますよね?

セッションでも同じく,

全体のダイナミクス
(音の強弱のことですね)
が大きければ,

もっとみる

与える人と奪う人【メンタルブロックストラテジー・Vol.1038】

「お菓子買ってきたから
みんなで食べよう!」

「私がこんなに〇〇
してあげてるのに,

あの人は何も
してくれない!!」

あなたには,どちらの人が
魅力的に映るでしょうか?

まず,そもそも
両者の差は
何なのでしょうか?

あなたは,その違いとは
何だと思いますか!?

あなたなりの答えを
見つけられてから,

以下を読み進めて
頂ければ幸いです!

それは,私は

「与える人」なのか,

もっとみる

世界を広げるには周りを聴くこと!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1037】

「最近アドリブソロの
フレーズがだんだん
煮詰まってきた…」

「ジャムセッションの
エンディングで,
どうもコケてしまう…」

この要因の一つに

「演奏中にちゃんと
周りの音を
聴いていますか?」

という問題がある…
というお話をします!

ジャムセッションはじめ,
アンサンブル(合奏)は
コミュニケーションだ!

…と言っても,決して
過言ではありません!!

もちろん,自分自身の
発信で

もっとみる

「果報は寝て待て」の本当の意味【メンタルブロックストラテジー・Vol.1036】

成果が出たという
報せ(しらせ)は,

寝て待てば
やってくるのか!?

割とこの言葉の
本来の意味を

履き違えている
ケースがとても多く

見受けられる
ように思います!

そもそも

「果報は寝て待て」

とは,大前提として

「自分がやるべき
物事をとことん
やり尽くした上で」

ということは,

正直あまり知られて
いないように思います!

つまり,

「成果が出た!」

と喜ぶためには

もっとみる

やるならこんな飲み会にしたい!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1035】

私が主催する
ジャムセッションでは,

その日の参加者さんの
更なる交流の場として

座談会という名の飲み会を
必ずやっています!

そして,せっかくの
ざっくばらんな場なので,

全員「来てよかった」
という気持ちで
終わりたいですよね?

私には,こんな
飲み会が最高だ!

という明確な
イメージがあります!

料理が美味しい所,
お店の雰囲気が
良いところ…

というのも
もちろんですが,

もっとみる

演奏中こそ全体を見渡す事で…!?【メンタルブロックストラテジー・Vol.1034】

一見楽しそうに見える
そのジャムセッション,

よく見ると演奏に
ついて行けていない

参加者さんが
いたりしませんか?

そしてまさか,
そんな困っている

参加者さんを
放置してはいませんか?

悲しいかな,実は
想像以上にそんな
ジャムセッションは

とても多いように
私は思います!

そして,
ジャムセッションは
そういうものだと

考える人が大部分を
占めている限り,

私は音楽人口は今

もっとみる

「できない」からこそ、やるから「できる」ようになる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1033】

「そんな事すぐ
言われたって
できないですよ〜」

「そんなに簡単に
出来たら苦労
しないですよ〜」

…と言いたい気持ちは
分かりますが,

実は言う側もそれは
既に十分承知して

いるのものでは
ないでしょうか?

誰であっても初めての
物事に挑戦するのに,

100点満点の結果を
出せる訳がありません!

問題は,

「100点満点でなければ
チャレンジしてはならない」

「下手な段階でステ

もっとみる

「自分なりに」という人ほど行き詰まる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1032】

「自分なりに
一生懸命やってるのに
全然結果が出ない…」

「自分なりに…」

あなたもこんな
経験はありませんか??

実は私は,その
「自分なりに…」というのが,

そもそも最大の
罠だと思うのです!

それでバッチリ
今までと見違えるくらい

結果が出たのなら
素晴らしいことなのですが,

そうでなければ
出来るだけ早く修正を
かける必要があります!

成果を出そうとするには,
いくらか段階

もっとみる

受け容れられなくても前に進め!?【メンタルブロックストラテジー・Vol.1031】

「今日のライブ
(セッション),

ちゃんと聴いて
もらっている方の

期待に沿って
間違えないように…」

「今日はライブ
(セッション)や〜!

好き放題暴れるぞ〜!!!」

演奏をやるのにも,
本当様々な考え方や
アプローチがあります!!

私は,日々の演奏で
大事にしている
考え方があって,

その一つが

「捨てる神あれば
拾う神あり!」

という考え方です!

意味はあなたもご存知の通

もっとみる

難しい説明ならしない方がマシ!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1030】

「これは◯◯理論で考えると
ゴニョゴニョゴニョ…」

「これは△△ってことだから
ゴニョゴニョゴニョ…」

全くそれを
知らない方々に,

難しそうな専門用語で
説明しようとする
方々を見るたびに,

私は思うことがあります!

人は誰であっても,
初めて出会う物事は
全く分かりません!

分からないものは
分からないのです!

私は,その事に対して
全く知らない
方々に対して,

必要以上に専門

もっとみる

「曲が出来ないと人前で演奏出来ない」という思い込み【メンタルブロックストラテジー・Vol.1029】

…もちろん,ジャムセッションで
やりたい曲をそのステージ上の全員で

自由自在に演奏出来るに
越したことはありません(笑)

ただ…頻出の定番曲ならともかく,
そのやりたい曲を
知らない人の方が多かったり,

知っていても出来なかったり…
という感じでなかなか
ジャムセッションが成立しない…

そしてその事がそのまま

「曲をいっぱい知らないと,
しかもそれらの曲が上手く出来ないと
ジャムセッショ

もっとみる