ブログ等で「左ききのエレン」の画像を使うのはOKです!

漫画家のかっぴーです。「左ききのエレン」という漫画を描いてます。

昨日、こういうツイートをしたんですが…

思っていた以上に「それなら書きたい!」と言ってくれる方が多くて、noteでも改めて言おうと思います。

私の漫画、例えば「左ききのエレン」は、感想や紹介をして頂くために漫画の一部を引用するのは何の問題もありません!

この話題はルールの話というよりも(法律で言うと引用の範囲内であれば問題無いとの判例があったはずです知らんけど)漫画家さんによって喜ぶ人と怒る人がいるので、ハッキリ作者が言った方がやりやすいのかもな、と思った次第です。

引用って言葉を使うと「左ききのエレン1巻xxP参照とか入れないといけないのか!」みたいに思われるかも知れないけど、そういう細い事は私は気にしなくて、それよりも「作品を思い出してくれる時間が増えた方が嬉しい」という感じです。

漫画を読んでいない時にも「エレンで言うと、このシーンの気分だわ」とか「このシーンの台詞よくない?」とか、作品を思い出してくれてるのって、すごい事だと思います。

私はSNSで結構自分の作品を宣伝し続けていますが、ハッキリ言って私のフォロワーはすでに作品を知った上でフォローしてるんで、私がいくら宣伝しても大した効果はありません。シンエヴァの映画を観に来た客に、シンエヴァの予告編を見せてる様なもので「それ見に来てんだよ!」って感じでしょう。、ちょっと違うか。でも、言いたい事は伝わりますよね。

さらに、漫画家が自分で宣伝するより、友達から面白いって聞いた方が何倍も読みたくなると思うので、とにかく口コミには勝てません。ただ、まぁ当然ですが「口コミしてくれ!」って言われて口コミしたくなる人は100000億人に1人という研究結果があります。だから、別にしたいと思ってくれた偉い人がしてくれるのを待つというスタンスが一般的なんですけども、一個だけ「権利関係の話をした方がいいかな?」と思った理由がありまして、

それは、私の作品を読んでくださる人に大人が多いためです。大人向けなので、サイン会とか何か読者の方に会う機会があると、年齢的な意味の大人というか、すごい「ちゃんとしてる方」が多い印象です。実際「ブログに画像を引用しても宜しいでしょうか?」って趣旨のDMが多いので、そういうの気にしてくれてるんだという。

なので、とにかく今後はDMしないで、勝手に使って大丈夫です。

過去に「ブログで1話まるまる載っけてた」は、ダメだよって連絡しました。それ毎週繰り返してたら「あれ、どっちがジャンプラ??」ってなるからダメ。

ネイバーまとめが盛んだった時とか「エレンの名言まとめ」とかあって、それのお陰で読者増えた気がするんだけど、そういうの勝手にブログでやっても問題ありません。前に「エレンの時系列をまとめてみた」的なブログもあって助かりました。

あと余談ですが「うちの社員に読ませたいので、コピーして配っても良いですか?」って聞かれた事があるんだけど、それは相当クレイジーだと思いました(笑)私がどう思うか以上に、社員に対して格好悪く無いか…?前向きな提案として「社員に読ませるために100冊買うので、zoomでトークイベントやってください!」とかなら、全員ハッピーな気がします。経費になるし知らんけど。

サポートも嬉しいですが、よかったら単行本を買ってください!