見出し画像

2020年11月配当金実績

のっぽ(@noppo_value)です!
11月の配当金実績について報告していきたいと思います!
目標は5万円/月に設定しています。

1.配当金額

画像4

図1.ひと月当たりの配当金額

このグラフはひと月当たりの配当金額を表しています。縦軸は米ドル、横軸は月です。青は税引き前の予定配当金額、オレンジは税引き後の実績配当金額を表しています。ピンク線がオレンジの平均値を表しています。

11月の実績配当金額(税引き後)は以下の通りでした。
💵  23.02 米ドル ≒ 💴 2394 円 @104円/ドル

月5万円への道のり達成率
 1か月目の平均値 1700円/月( 3.4%)
 2か月目の平均値 1160円/月( 2.3%)
 3か月目の平均値 1030円/月( 2.1%)
 4か月目の平均値 1700円/月( 3.4%)
 5か月目の平均値 1930円/月( 3.9%)
 6か月目の平均値 1750円/月( 3.5%)
 7か月目の平均値 2020円/月( 4.0%)
 8か月目の平均値 2133円/月( 4.3%)
 9か月目の平均値 2144円/月( 4.3%)
前月比±0.0%成長。為替の影響で横ばいです。

2.反省と今後の見通し

画像4

図2.S&P500 11月ヒートマップ

11月は大統領選の調整で始まりましたが、徐々に先行き不透明感が払拭され、蓋を開けてみれば上昇相場でした。ファイザー($PFE)のワクチンニュースを皮切りに、グロース→バリューの資金ローテーションが発生しました。原油先物価格も45ドルを回復。一方で、米国の新規コロナ感染者数は増加の一途を辿り、実態経済の回復はワクチン待ちといったところでしょうか。

<11月の主要ニュース>
10/23  米新規コロナ感染者数、最大更新(85,112人/Day)
11/3  米大統領選投票日
11/4~ 大統領選開票作業開始
    バイデン優勢→トランプ優勢→バイデン優勢
11/5  FOMCにて政策金利据え置き決定(0.00~0.25%)
11/6  米10月雇用統計発表。雇用者数前月比+63.8万人

画像1

11/8  バイデン氏が大統領選を制したと米メディア報道
11/9  $PFE × $BNTX の第3相臨床試験の暫定結果発表。
    90%超で感染防止に有効性 → $PFE 15%高、$BNTX 25%高

画像2

11/11  NYで飲食店等の営業時間制限
    日経平均7日連続続伸。25,349.60
11/13  米新規コロナ感染者数、最大更新(18,1571人/Day) 
    S&P500最高値更新(3585.15)
11/16  $MRNA 第3相臨床試験の暫定結果発表。
    mRNAワクチンは94.5%で感染防止に有効性 → $MRNA 15%高
    $TSLA S&P500種指数に採用と発表。12/21から
11/17  日経平均29年ぶり26,000円台に
11/18  $PFE × $BNTX の第3相臨床試験の結果発表。
    感染防止の有効性を90%→95%に上方修正
    NY市の学校閉鎖
11/20  カルフォルニア州夜間外出禁止令発表
11/24  トランプ大統領バイデン氏の政権移行を容認
    →ダウ$30,000突破!S&P500最高値更新
11/25  米連邦準備理事会(FRB)
    11/4~5の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を公表。
    →量的緩和政策の拡充を検討する方針を表明
11/26  サンクスギビングデー。ナスダック、S&P500最高値更新!
11/27  ブラックフライデー
11/29  バイデン氏、財務長官にイエレン前議長を任命すると発表
11/30  サイバーマンデー

<売買履歴>
バリューへの転換により高配当株が割高になってしまいました。グロースにも少額で手を出しています。$XOMは節税対策で売却しましたが、押し目でまたインしたいところです。今月から$PSECが新入りです。毎月配当の高利回り。来月からもコツコツ積立て予定。
銘柄に悩んだときはETF比率を高めて防御を固めます。

Buy:$ZM $CAKE $RPRX $TSLA $PSEC $ARCC 
Sell:$XOM $FSLY

話は変わりますが、日本株でも実験的にスイングトレードをしていました。再現性が高いことが確認されたので、その結果を別途記事にする予定です。お楽しみに!


以下、関連記事です。


子どもたちの生活費に活用させて頂きます👶🏻👶🏻