見出し画像

たった2つの心がけで、会社飲みはもっと楽しくなる

こんにちは!お酒大好き、ノンピのきゅうりです。

弊社では月に一回、全社員会議&懇親会があります。
コロナ禍でオフラインからオンラインへと変わり、会の進め方にも少し変化がありました。

大きく変わったのは「懇親会」。
今までは食事を囲んで喋りましょう〜〜としていたのですが、オンラインになったらそうはいきません。

コロナ前のオフライン形式

約100人の社員が一斉に話すことはできないので、何かしらのコンテンツは必要となります。
なので、進行には幹事が必要となります。幹事は部署ごとに持ち回り制にして、わたしも何度か経験しました。
その中で司会をやったことも何回か。そこでふと思い出したことがあったので今日はその話をしたいと思います。

ちょっと私の話をさせていただくと。
私は人と話したりコミュニケーションをとることは元々好きで、学生時代のアルバイトは飲食店で接客を、前職はアパレル会社に勤務していました。アパレルでは販売員を経験した後SVとなり、担当店舗に関わるあらゆる仕事をしていました。その中のひとつに《新入社員研修》もあり、フレッシュな新入社員に向けて基礎の基礎を教える為に本社のある関西までいってました。


=======

私「いらっしゃいませ!!!!」

新入社員「いらっしゃいませ!」

私「はい、かしこまりました!!!」

新入社員「はい、かしこまりました!」

私「実際はこんなに大きい声は出しませんが、これは研修ですっっ!!もっと大きな声でいきましょう!もう一度!はい、かしこまりました!!!」

新入社員「はい、かしこまりました!!!」

=======

フロアじゅうに響き渡るフレッシュな声。
私VS新入社員で勝てるんじゃないかってくらいの声量で、とにかく元気に、ワントーン上げた声で。
こんな感じの接客8大用語を大声で叫びながら、研修を仕切っていた経験がありました。

この時、「人とコミュニケーションを取ること」だけではなく「空気(その場の雰囲気)を作ること」も好きで、自分の得意な事なんだなと感じたことを覚えてます。


ここで、話は戻ります。
会社のオンライン飲み会での司会。何回か経験したと冒頭にお話ししましたが、こんなに自分が得意としていることを話しておきながら恥ずかしいのですが、立候補で「はい!私司会やります!!!」とは言えなかったんです・・・(笑)
これは私のややこしい性格で、やってみてもいいかなという気持ち半分と、自信のなさ&若干の照れ半分って感じでして。
でも、幹事チームの皆さんが背中を押してくれたこともあり、やってみることにしました。


それがまあ、大変。司会というより、そもそも幹事はバタバタ・・・ !汗

オンライン飲み会のポイントのひとつとして「タイムスケジュール管理」があります。これは結構大事だけど本当に難しいんです。例えば、よく起こるこんな事。

・画面共有にちょっと手こずる
・電波悪い時の「〇〇さん聞こえてますか〜」のやり取り
・ブレークアウトルームのチーム分けに手こずる
・諸々の操作ミス などなど・・などなど・・・。

このちょっとした時間ロスの積み重ねで最終的に予定時間オーバーだったり、用意していたコンテンツができなかったってこともしばしば。。
皆に楽しんでもらえるようにとコンテンツを盛り込むと、その分何かしらのトラブルも発生してしまったりするのです。

・・・でも。司会をやってみて思ったこと。

「た、たのしい。」

Zoom上のコメント欄のメッセージを拾いながら喋る時間は、まるで自分が配信型ライブをやっている有名人かのような。「あ、〇〇さん!コメントありがとうございますぅ〜!」「面白い!って言ってくださってますねぇ〜〜」みたいな。(ちょっと浮かれすぎ)

でも自分が楽しんでいると、おのずと周りも楽しんでくれているのです。
ちょっと時間押しちゃったり、段取り悪くて失敗することがあっても、振り返ると「楽しかったよ〜」って言ってくれるのです。(こちらとしては、ちょっと反省することがあっても)


またまた話は戻りますが、前職の新入社員研修の時もそうだったなと。
やってて楽しかったし、「楽しいんだよ」ってことを伝えたかった。大きな声で笑顔で話していれば、相手も雰囲気にのまれて「楽しい」っ感じてくれます。接客業だからというのもありましたが、笑顔は基本です。あんなに大きな声を出していても、みんな笑顔なんです。
飲み会と研修は別物ですが、「人前で話す」「雰囲気を作る」という今回の司会の経験からふと思い出しました。このやり切った感じ、やってみて楽しかったなっていう感覚。

※さっきの研修、ちょっと鬼教官みたいでしたかね?テキストじゃ上手く伝わらないですけど、結構楽しくやってました(笑)


つまり、楽しみながらやるってことは、すごく、すごく、すごく大事です。


これから初めてオンライン飲み会の幹事をする方へ。
ちょっと不安なこともあるかもしれないです、司会の人は特にドキドキするかもしれないです。
でも、自分が楽しんでいれば、きっと社員の皆さんも楽しんでくれてますよ。

オンライン懇親会で司会になったら、心がける2つのこと。
それは、「大きな声」と「笑顔」、この2つ。

子供みたいですけど、これって大事。
緊張をほぐして楽しくやっていればきっと楽しい会になります。


nowpiでは、3つの心がまえを大切に、ノンピ(nonpi)の今(now)を発信していきます!

心がまえ
1.Be the Dinner(食べるひとの立場にたつ)
2.with Joy(楽しみ、そして世界を変えていく!)  
3.Believe No Limits(無限の可能性を信じる)

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?