見出し画像

オン飲み好きの私が、年に一回だけ全社員で集まりたい理由

こんにちは!お酒大好き、ノンピのきゅうりです。

弊社では月に一回、全社員会議(=通称「あしたのごはん会議」)があり、主に経営陣や事業部長より先月の振り返りや今後の施策についての共有があります。

先に、ちょっとお伝えしておきます。

〜「あしたのごはん会議」ってなに?〜
「あした」というのは、単純に“じゃあ、また明日ね〜〜!”のような「翌日」を指すものではないです。

今はメンバーも増えて体制も整ってきましたが、創業当初は常に仮説検証の繰り返しで、リスクがあってもとにかくトライしてました。それらは「今=きょう」の“飯代”には繋がっているけど、「あした」はどうなのかと考えた時に「あしたのごはん会議」が誕生しました。
ここで言う「あした」というのは、もっともっと先の未来のことで、このままでは我々ノンピの未来の存在はなくなってしまっていないか?未来のごはんは「今」の延長にあるのか?を議論すべきだという想いから始まったものでした。
未来のために、何か新しい“飯代”になる施策は?何かつくり出すものはあるのか?それを考えていく会議です。

初回の「あしたのごはん会議」から10年以上は経過していて、年月を重ねるごとに形式も変わっていってます。
先日、社長がこんなことを言ってました。
「このネーミングは変えてもいいんだけどね(笑)でも、望んでいた形になってきているなぁ。」と。

コロナだけが理由ではなく、進行・内容もいい意味で変わってきています。まだまだこれからも進化し続ける「あしたのごはん会議」が楽しみです。

【余談あるある】
「明日の『あしたのごはん会議』前に、打ち合わせ出来る?」
「今日の『あしたのごはん会議』の資料について〜」という会話。時系列がゴチャゴチャする(笑)

さあ、ここから今回のお話です。

コロナ流行前の「あしたのごはん会議」の懇親会は、弊社自慢の料理を並べてビュッフェスタイルで好きなものを取って食べながら、近くにいる人とワイワイ・ガヤガヤと話す。そんな楽しい時間を過ごしてました。

画像1

拠点がたくさんある私たちにとって、月に一度全員社員が顔を合わせることはすごく大事なこと。ノンピは中途入社がメインなので毎月入社する新入社員にとっても、良い場所であります。時には飲食店を貸し切り、ステーキ肉をかぶりついたりもしました。

画像2

※大量のお肉!そして右手には、もちろん緑茶ハイ!!!

『いつも話せない人と話せる場』でありながらも、やっぱり、なんとなく、いつも話す人と一緒にいてしまうことも多いのですよね。実際私自身もそうで、コミュ障って訳ではないんですけど「〇〇さ〜〜ん♡元気ですかぁ〜?」って調子で声をかけまくり、ウロウロするって意外と出来ないものです(笑)
というか、ほとんどの人がそうじゃないですかね。いつも話さない人と話そうって思っても、「じゃあ誰と?」「なんの話を?」って。

でもここで活躍するのが「美味しい食事」。食に関わる会社だからというのもありますが、皆食べることが好きで、食べ物の近くには人が集まる(笑)「コレ、食べました?」って自然に声が出たりするものです。

そして、コロナ禍では、完全オンライン形式になった「あしたのごはん会議」。懇親会(飲み会)の食事やドリンクはnonpi foodboxを用意し、社員全員の自宅に届きます。
いいですよ、これ。同じ食事が届くから。もちろん大前提として、顔を合わせてコミュニケーションを取りたいです。でも、情勢が変わっても同じことができる。なんなら、こっちの方がいいかもって思うこともあります。

以前、オンライン飲み会にはちょっとした時間ロスがあるって言いました。(note『たった2つの心がけで、会社飲みはもっと楽しくなる』byきゅうり)でも、思えばオフラインでも時間ロスありましたよね。
前に出てきて話す人がいれば、【話す人が前に出てくるまでの時間】【マイクの調子が悪い】【動画が再生されない、音が出ない】【話す時間が延びる】なんてこと。オンラインと一緒ですね(笑)

その、“時間を待っている空間”に一人しかいないオンラインの環境の方が、長く感じさせてしまっている、と思うのかも。

それに、わたしが「あしたのごはん会議」がオンラインのほうが良いなと思うポイントは3つ。

1.みんなの顔が見える

オフラインでは約100人が円陣になっている訳ではないですから、みんなの顔は見えません。前に出て話している人がいれば、その人は全員の顔が見えますが、聞いている人同士では見えませんね。でもオンラインならみんなの表情が見えます。

2.コミュニケーションの幅が広がる

ブレイクアウトルームを活用するなどして、チーム分けやトークルームを作ればいつも同じ人とばかり話しちゃうっていうのがなくなります。それに、わざわざ近寄って話しかけにいかなくても良いし、ラクです。

3.帰宅の時間を考えなくていい

私は、会社から家までドアtoドア1時間20分。最後まで参加していると帰りが遅くなるし、早めに切り上げて帰ろう〜なんてこともありました。でも、オンラインなら気にしなくていいです。

まあ、「家に帰る」必要がないオンライン飲み会なのに、なぜか深夜2時に帰宅することもあるんですけどね。(note『オンライン新年会で酔っ払いすぎて、真冬に1時間徘徊した話』byきゅうり


ということもあり、「あしたのごはん会議」がオンラインになってよかったなって思ってます。子供がいる社員も、家が遠い社員も、離れた拠点で働く社員も、オンラインならどこでも繋がれますよね。

この良さを知ってしまったから、アフターコロナもこれでいいな〜と思ってます。

でも、年に一度だけはオフラインで集まりたい!!なぜか。

1年に一回のキックオフは、オンラインじゃなくて、オフラインがいいなって思ってます。
「キックオフならオンラインでも出来るでしょう」って?はい、出来ます。昨年も今年もオンラインでした。でも、違うのです。

わたしが集まりたい理由、それは『ボウリング』です。(笑)
ノンピでは、毎年恒例でキックオフの懇親会にボウリング大会をしていたそうで。2019年4月入社の私は2020年2月のキックオフを楽しみにしてました。
それが昨年は延期・中止となりました。そして、もちろん今年も(泣)

なんせ、私はボウリングが大好きなのです。(小学生の頃はマイボール・マイシューズで毎週父親とボウリング場にいってたくらい)全社1位になるつもりで気合い入ってました。。なんなら過去の皆さんのスコアをみて、これはイケるかもなって思ってました。

画像3

小学生きゅうり

そこかい!って感じですけど、私にとっては大切なことです(笑)
オンラインでも楽しいけど、オフラインで開催できる日も楽しみにもしてます。

腕前は是非、いつかのキックオフで!!!!!!!!!


画像4

nowpiでは、3つの心がまえを大切に、ノンピ(nonpi)の今(now)を発信していきます!

心がまえ
1.Be the Dinner(食べるひとの立場にたつ)
2.with Joy(楽しみ、そして世界を変えていく!)  
3.Believe No Limits(無限の可能性を信じる)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?