見出し画像

次の職種が決まらない

転職へ向けて動いてみた

新たな職種に挑戦するか否か


昨日は自己分析を兼ねて、ジョブカードの作成に行きました。事前にジョブカードのほとんどを埋めて来たので、主にキャリアコンサルタントさんとのお話。

その過程で出た内容をまとめると、こんな感じでした。

・できれば次で長く勤められる職を見つけたい。
・働きやすさ重視。
・マルチタスクで時間的切迫があるとストレスが溜まるので、シンプルタスクで時間やノルマに追われない仕事が良い。
・仕事を通して「人や組織、社会の役になっている」と感じたい。逆に「自分は貢献できていない」と感じると苦痛(前職の経験上)。
・将来的にはフリーや在宅ワークで働けるようになりたい。(それが可能な職種を目指す?)
・占いや文を書くことを活かして副業ができれば尚良。(なので本業の残業は少ない方が良い…)
・勤勉な性格なので、相性の合う職(職場)さえ見つかれば活躍できそう。

…果たしてこんなに都合良くいくのか、そんな仕事があるのかって感じですが笑

そして、ジョブカードは本来、職業訓練を受ける人向けに作成させるものだったそうです。
ということで、さらにその足でハローワークに行き、求職登録と職業訓練の説明を受けました。
まだ退職日を迎えていないので、雇用保険の手続きは後日。

職業訓練の種類の多さには驚かされました。
OAスキル、介護、簿記、調理、プログラム、CAD、Webデザイン、動画制作…。
正直興味深いものが多い。
Illustrator、Photoshopを学べるWebデザインコースは特に気になりました。

…しかしこれはあくまで、「その職を目指す人」が対象になるもの。Webデザインコースも、その名の通り「Webデザイナー」を目指す人のためのものです。修了したら3ヶ月以内に就職ですし、その前に受講のためのテストや面接があったりもします。

もし私がこのコースに入って修了したとして、果たして本当にWebデザインをしたいとかと問われると微妙なところです。
そもそもお恥ずかしながら、Webデザイナーの仕事をほとんど知りません。私か向いているのかも分からない…。
何ヶ月もかけて学ぶものなので、今の状態のままだと踏み込めないですね…。
ジョブカードを作成したり職業訓練の説明を受けたりしましたが、未だ「職種」について定りません。

前職:人事労務関連の職

前回の転職活動では「人事労務に関する仕事がしたい」という動機が第一だったので職種に悩みませんでした。それに合わせて自己PRを作り、社会保険労務士補助として内定を頂き、納得できる転職先を選んだ…つもりでした。

結果としては、半年で契約終了(実質クビ)。
理由は能力不足。相性の不和。
所長曰く、私はマルチタスクに向いていなかったそうです。

実はまだ、ちょっとだけ人事労務も候補に入れていました。「社労士補助が向いていなかっただけで、企業内の人事労務なら可能性があるのではないか」と。
しかし調べてみたところ、どの人事労務においてもマルチタスクは避けようがないみたいです。
やっぱ向いてないのかな…。

そもそもコミュニケーションが得意じゃないから、それ以前の問題だったのかもしれません。
前職では仕事できないのが相まって孤立してしまいましたし…。
カウンセラーなどの相談業にも興味あるのに選んでこなかったのは、それが壁になっていたからです。克服できれば一気に仕事の幅が広がりそうなのですが。

前々職:CADオペレーター

母からは、「CADオペレーターに戻れ」と推されています。前々職に勤めていた職種です。


・2DCADを操作して、営業さんの要望通りに図面を修正する
・データ入力や印刷、郵便物発送の業務
2つの業務が6:4ぐらいの割合なので「CADオペレーター」と名乗って良いか分かりませんが、職歴を語る時は便宜上CADオペレーターと言っています。 

そこでは派遣社員だったので責任が軽く、コロナ禍中だったため在宅勤務が許され、しかも社員さんがお優しくて仕事量をセーブして頂けたため3年も続けられた仕事でした。(優しすぎた環境が一因になって転職に踏み切ってしまいましたが…)

基本シングルタスクだし、需要はあります。
派遣社員だと、一般の事務職に比べて時給は割高でした。
前々職はかなりマイナーな業界の寡占企業だったので、知識は新たに学び直しになるでしょうが、全くの未経験よりは転職が有利なはずです。

母が推す気持ちもよく分かります。
「むしろお母さんがやりたかったわ」とも言われました。

そこまで分かっているのだから
「よし、CADオペレーター再挑戦しよう!」と
踏み切れたらいいのに。
なぜかそれができない状態でいます。

前々職で、あまり業界知識が頭に入らなかったせいでしょうか。
機械、物理学、化学等の分野は不得意で、在職中に何度も説明されたのに身につきませんでした。その辺の知識は一般的なCADオペレーターさんと比べて欠けていることでしょう。
またCADオペレーターになって、新たに建設や機械の知識を入れられるのか…という不安があるのかもしれません。
「関心が薄いため情熱を向けられないかも」という懸念も。それでも無理なく続けられるならその方が良い?それ自体が無理している?
判断が難しいです。


職種が決まらない

・人事労務業に再挑戦するか
・CADオペレーターに戻るか
・また新たな職種に挑戦するか

この3択で悩んでおり、どれかを選ぶと更に膨大な選択肢が待ち受けている状態。五里霧中です。

職種だけではなくて、半年間しかない経歴からどうPRポイントを作るかも悩みどころです。
「何度もミスする、何度も質問する」「仕事が遅い」といい所無しだった前職。どうしたものか。もう「勤勉さ」ぐらいしかアピールできませんね…。

もうしばらく悩むことになりそうです。


在職中はつぶやきで精一杯だったのに、時間ができると軽く2000字書いてしまいますね。
取り止めない文章ですみません。

ご精読ありがとうございました。

野乃

サポートに相応しいnoteを書けるように、サポートに相応しい人物になれるように、今後も努めて参ります。 もしも、万が一サポートして頂くようなことがあれば…泣いて喜びつつ大切に使わせて頂きます!