見出し画像

役に立つか? 役に立たないか??

2020年も本日から8月に入りましたね    新型感染症で例年と違う夏になるだろうから   私も書こうとしていた予定を2転3転させてますwww笑

実は、Facebookにupした記事をnoteで膨らませようとしています

【選べる】って悪くないですよね

«選べる»の意味… 一般的に、選ぶことができる、選択可能、などの意味の表現。←web辞書より

このお題にしたきっかけがこちら→ 今朝…一本のフリーダイヤルがスマホにかかってきたこと       ある調査の依頼について    回答終わったら、なんとなく、文章にしたいと思った

ジャンルは……«政治»

言いたいこと山ほどあったのでガセでもなんでもいいや!と思い、ちーたん☆は参加希望のボタンをプッシュ、ショートメールが届き、ネットを通じて回答しました

その写真がこちら…

画像1

役に立つか?、役に立たないか??は、さておき結果もどこに反映されるか?は謎??  面白そうなことと、興味あることはとりあえずやってみるのがモットーのちーたん☆

内容は…現内閣を支持するか?、しないか??         次の衆議院選は行きますか?、いきませんか??

この辺まではありきたり

«不支持»と回答すると次の質問に引き出しが      あり、全て選べる形式になっていました              過去にも固定電話でこの手の調査を受けたことあったが、おそらく、細かい回答を得たいから調査をふくらませたのかな、と予想します

ひとの生活に必須の選ぶこと

選択肢がある=安心 →これはちーたん☆の勝手な観点だが、ひとつだけではなく2つ・3つ選べるとひとつだけだと、ひたすらひとつをこなす           消去法で幾つか試せるなら、再び、残った選択をトライする・できるなら、やってみることが可能そして、違う結果を見ることもできます

限定でこれだけと括られているなら、選択したものだけに限られてしまう

生活に限ったことだけでなく、内容重視になるが面白いことをはじめ、興味、参加したいと感じる事柄の内容は調査内容がどういった形での公表であってもにんげんちーたん☆はこれからも協力したいと考えて、結びます    いつも、お付き合いいただき、ありがとうございます🙇🏼‍♀️





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?