見出し画像

三土手大介・児玉大紀・比嘉善浩レジェンド3人による「究極の質疑応答」見どころベスト5!!

こんにちは、ノーリミッツ三土手大介です。
今回のnotoでは4/7に発売される「究極の質疑応答」の見どころを解説して行きたいと思います。

今回発売する「究極の質疑応答」はウエイトトレーニングにおける様々な疑問質問、なかなか答えに辿り着かない悩みなどを3人のレジェンドリフターがズバッと切り込んで回答しております。

質問内容は前半と後半に分かれていて、前半はスクワット、ベンチプレス、デッドリフトをテーマにした質問内容。

スクワットは三土手大介が回答し、ベンチプレスは児玉大紀、デッドリフトは比嘉善浩が回答しております。が、話の流れから質問担当以外のレジェンドもどんどんと別の角度から回答して行き、非常に深い内容の解説になっております。

後半は3人に共通の質問を用意しており、3人のレジェンドがそれぞれの角度から切り込んで回答しております。3人のそれぞれの考え方が融合してどの質問に対しても神回答になっています。

教科書に載っている事を勉強したり調べたりするのは簡単ですが、ここでレジェンド達が話す内容は絶対に教科書に載っていない事ばかり。
ここでしか聞けないトレーニングに関するコツやヒントがいたるところにちりばめられています。

トレーニングで伸び悩んでいる人やされにレベルアップしたい人、トップリフターの感覚ってどんなものなの?と興味がある人は是非見てもらいたい作品です。

全ての答えがこの中に詰まっていると言っても過言ではない作品になっています。

まずはレジェンド達に投げかけた質問一覧を見てみましょう。

♪レジェンド3人への質問を紹介♪

三土手大介への質問
・踏み圧が切り返しで抜けてる感じがします。抜けないところまでだとしゃがみが浅い気がします。
・スクワットでは動作の間ずっと胸を張っているのが正解ですか?
・スクワットで膝が内側に入ってしまうのを防ぐ方法を教えてください
・スクワットの担ぎはサムレスグリップがやりやすい気がします。サムレスグリップでもよいのでしょうか?
・スクワットでわざと自分のマックス重量より重い重量を担いでみて(実際にスクワット動作はしない)重さに慣れるのは有効ですか?
・チェーンスクワット、ゴムバンドアシストのスクワットの効果を教えてください
・スクワットでしゃがみ出すときに意識していることや意識している部分はどこですか?
・スクワットのグリップは強く握るのが正解ですか?それとも支えるだけが正解ですか?
・自分以外でスクワットが上手いと思う選手は誰ですか?またなぜですか?
・ウォーミングアップからメインに向けての担ぎ位置が変化しますか?
児玉大紀への質問
・ベンチの場合、グリップしたときに意識するのは人差し指側、小指側どちらが正解ですか?どちらも聞いたことがあります。
・ベンチの動作中はグリップはどのくらい握り込んでいますか?強く握ったほうがよいですか?
・ベンチのトップから動作を開始するとき最初にどこを意識してますか?どこから動きますか?
・ベンチやスクワットではよく「ボトムから爆発的に挙上する」と聞きますが、どうも不安定でやりづらいです。どんな意識や練習をすれば出来ますか?
・ベンチプレスを伸ばすのに効果的な補助種目3つ選ぶとすればオススメはなんですか?
・自分以外でベンチプレスが上手いと思う選手を教えてください
・ベンチプレスでの肩甲骨のおさめ方や、動かし方、意識がわかりません。教えてください
・ベンチプレスの足の踏ん張り方がわかりません。思い切り蹴る感じですか?
・ブリッジは高ければ高いほど良いのでしょうか?
・なぜワイドグリップで行っているのですか?ナローベンチの方がやりやすい感じがします。
比嘉善浩への質問
・ナローの練習はしますか?
・デッドリフトを強くするためにトップサイドデッドリフトや、超トップサイドで肩の返しの部分だけを強化する方法は有効でしょうか?
・デッドリフトでバーベルを握りにいく際、ベストのしゃがみの深さ、腰の高さの目安はありますか?
・デッドリフトは背中で引きますか?それとも脚で押すように挙げるのが正解ですか?
・デッドリフトでは挙げたあと降ろすとき、背中に利かすためにゆっくり降ろすべきですか?
・デッドリフトでオルタネイトグリップをすると筋肉の発達に左右差が生まれるのが気になります。セット毎に持ち手を変えるなど対策はしてますか?
・デッドリフトでの顔の角度で悩んでいます。最適な顔の角度の見つけ方のコツがあれば教えてください
・過去に腰を痛めたことがある人はデッドリフトはやらないほうがいいと聞きましたが、やはり避けるべきでしょうか?
・自分以外でデッドリフトが上手いと思う選手は誰ですか?またなぜですか?
・上手い選手と強い選手は違いますか?違う場合はなぜそう思いますか?またなぜ上手い=強いとはならないのですか?
三人に共通の質問
・スクワット、ベンチ、デッドで自分のセッティングの1つ1つを解説できますか?その解説を聞きたいです。
・トレーニングと練習の違いは?
・パワーリフティングにおける技術を高めるとは、どういうことと考えるか。
・今の目標はなんですか。
・小さい頃はどんなスポーツをしてきたんですか。
・いつもどんなトレーニングをしてるんですか?
・道具(ベルトやシューズなど)はたくさん試しますか
・身体のケアはどんなことをしてますか?
・怪我や痛みのある時のトレーニング方法。
・年齢による変化はありますか?肉体面、精神面、トレーニングの量、質など。
・いちばんキツかった怪我はどんな怪我で、どんな時に起きましたか?
・改心の試技はありますか?どんな手応えでしたか?
・後悔してることはありますか?
・3人それぞれが考える強くなる人の条件はなんですか?

では、それを踏まえて見どころを5つ紹介します。

見どころ①:レジェンド達の最新の意識や感覚を聞ける
今現在のレジェンド達の最新の意識や感覚というものを聞くことが出来ます。彼らが積み上げてきた様々な経験の中から選りすぐられた意識や感覚なので、多くのトレーニングに活用できるヒントが満載です。

見どころ②:お題以外の脱線話が神回答
質問の内容に対しての回答はもちろんですが、レジェンド達はどんどんと脱線して行きます(笑)しかし、その脱線から思いがけない神回答が連発するのです。
是非レジェンド達の回答を一言一句受け取る気持ちで見て下さい。そこには見ている皆様のレベルを引き上げるワードやヒント、コツが必ず潜んでいます。

見どころ③:レジェンド達の失敗談を聞くことが出来る
レジェンド達も試行錯誤を繰り返しています。その中で失敗したこともたくさんあります。レジェンド達が失敗したことを聞くことによってやってはダメな方向性がわかってきます。是非レジェンド達の失敗を反面教師にしてください。

見どころ④:それぞれの考え方の違いを感じることが出来る
人は皆同じではありません。レジェンド達だってそれぞれ違う考え方の中で伸ばしてきています。そんな違う考えを聞くことによって固定概念にとらわれなくなります。しかし、面白いことに考え方は違っても最終的な目的や着地点は同じだったりします。その辺の話も非常に興味深いし面白いです。

見どころ⑤:レジェンド達の素顔がみられる
撮影はかなりリラックスした雰囲気で行われましたし、レジェンド3人は付き合いも長く仲がいいです。ですので、かなり普段の素顔を見ることが出来ます。
試合の中で集中したシーンしか見たことが無い人はレジェンド達の気さくな素顔にビックリするかもしれません。是非そんなシーンも見て下さい。

DVDは2枚組で収録時間は120分あります。たっぷりとレジェンド達の神回答を楽しんでください。

また、初回限定盤で特典があります。レジェンド達のサインと座右の銘が入ったジムなどでちょっとした荷物を入れるのに便利なイベントバッグです。

カラーはブラック、ブルー、レッド、グリーンの4色から選べます。

究極の質疑応答は4/7発売。税別7,800円となっております。

是非このDVDをご覧になってレベルアップにつなげて下さい。

商品ページはこちらです。

商品の紹介動画もありますのでこちらの是非ご覧になって下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?