山田太郎

千葉県在住。 WEB関連のお仕事をしています。

山田太郎

千葉県在住。 WEB関連のお仕事をしています。

最近の記事

  • 固定された記事

ビジネス資料の注意点〜文章の書き方〜

対面では伝わる資料であっても、他の人にとっては分かりづらい資料はよくあります。 ビジネスシーンにおいて、分かりづらい資料は読んだ相手に疑問が生まれ、生産性が下がります。 これを避けるための文章のポイント書いていきます。 □並列でない文章に箇条書きを使う 「・」を使った文章は並列の情報のみに使うべきです。 例えば間違った箇条書きの使い方です。 ・商品Aの売上が悪化している ・前年同期比が80%になっている ・原因は競合商品Bにシェアを奪われているから ・奪われている理由は

    • 自己紹介

      私について興味がない人は回れ右! □基本情報性別:男 年齢:30代前半 ※2020年現在 兄弟:兄、妹の3人兄弟 家庭:妻、子供1人 居住地:千葉県 出身地:大阪府 □来歴◎幼少期〜小学校 どちらかと言うと活発な方 いわゆるボスの取り巻きタイプ 大してケンカは強くないのに負けず嫌いが先行してケンカをしては負ける日々 ◎中学校 部活はゴリゴリの体育会系 先輩の怖さ、縦社会の厳しさ・理不尽さを味わう ◎高校 ゴリゴリ体育会系から一転、ゆるゆるの部活 ぎり運動部 監督も何か

      • コミュニケーションとは忖度

        「話が伝わらない」「部下へ支持を出すと、部下のモチベーションが下がる」「思っているような行動を取ってくれない」などこれまで痛い目を経験してきた。コミュニーケーションがうまく行く方法を考えてみました。 1.非言語コミュニケーションの重要性「言語的コミュニケーション」とは、言葉の意味内容、言語的情報です。「非言語的コミュニケーション」とは、言語的コミュニケーション以外の情報です。外見、表情、視線、姿勢、動作、ゼスチャー、服装、身だしなみなどの視覚的情報。そして、声の調子、声の強

        • 文章を速く書くコツ

          日頃アウトプットのために、ブログや日記を書いたりしていたが、非常に時間がかかる。非効率で時間がいくらあっても足りないので、このままでは続けられないと感じていた。アウトプット大全に文章を書くコツが載っており、とても参考になったのでメモ書き。 □時間を決めて書く1時間かけて書くのと、2時間かけて書くのとでは、クオリティが20%アップするが2倍にはならないのです。締切を決めて一気に集中して書くことで文章を書くスピードと文章のクオリティの両方がアップします。文章を書き始める前に、ど

        • 固定された記事

        ビジネス資料の注意点〜文章の書き方〜

          なぜアウトプットする必要があるのか?

          アウトプットを言語化します。アウトプットは大事だということは、フワッと理解していたが言語化できていなかった。アウトプット大全という本を読んで気付きが多く言語化できそうなのでメモ書きします。 □アウトプットの定義アウトプットとは「話す」「書く」「行動する」といった運動と定義します。逆にインプットは、脳の中に情報を入れることと定義します。 □現実世界を変える どれだけインプットを増やしても周囲の環境や評価は何も変わりません。アウトプットして初めて現実世界に影響を与えることが

          なぜアウトプットする必要があるのか?