マガジンのカバー画像

Books & Cafe 。

25
気になる書籍、今読んでいる本、おススメ本、愛読書、なとなど、私の心に留まった書籍…に関するコーナーです。
運営しているクリエイター

記事一覧

カール・ロジャース入門。

カール・ロジャース入門。

『カール・ロジャース入門
 自分が自分になるということ』

諸富祥彦・著

ーーーー

ロジャースは、
信仰心の強い
厳格な両親に
育てられています。

具体的には
『人間は罪深い存在だ』
という
親の教えから
自己否定的なイメージと
闘い続けたそうです。

自分を肯定したくても
できない、

自分は汚れた存在だ

と考える“教育”を
両親から
されてきたそうです。

そして、
そう信じていたと。

もっとみる
ブッタとシッタカブッタ3。

ブッタとシッタカブッタ3。

『心の運転マニュアル本
 ブッタとシッタカブッタ3
 なぁんでもないよ』

小泉良宏・著

ーーーー

本文中に

 誰かからもらった
 価値観で生きているから
 退屈を感じる

 誰かからの
 評価にとらわれているから
 苦しみを感じる

とあります

人生は
自分のものです

誰のものでもなく
自分のものです

だから
良いとか悪いとか
嬉しいとか悲しいとか
決めるのは
全部自分です

他の誰

もっとみる
ブッタとシッタカブッタ2。

ブッタとシッタカブッタ2。

『心の運転マニュアル本
 ブッタとシッタカブッタ2
 そのまんまでいいよ』

小泉良宏・著

ーーーー

本文中に

 不安な時って
 意識の焦点がつい
 不安なこと
 ひとつに
 しぼられがちになる

 意識の焦点が
 ひとつにしぼられると
 そこばかり気になって
 どんどん苦しくなっていく

 意識の焦点を
 しぼらないで

 意識を
 頭の中から外へ
 世界や宇宙
 人生全体へと
 広げてい

もっとみる
こころ検定 公式テキスト3級。

こころ検定 公式テキスト3級。

『こころ検定
 公式テキスト3級』

日本学術会議
協力学術研究団体
メンタルケア学術学会・監修

ーーーー

心理学の勉強
その門を叩いた時

先輩カウンセラーに
頂きました言葉

『◯◯さん、
カウンセラーになるのもいいけど
心理学を学ぶことで、自分自身の
心と向き合っていくことが大事かもね』

そうですね
人のために…
と学び始めたものの

自分のため
自分の心と向き合

もっとみる
ブッタとシッタカブッタ。

ブッタとシッタカブッタ。

『心の運転マニュアル本
 ブッタとシッタカブッタ』

小泉良宏・著

ーーーー

本文中に

 心の運転もまた同じこと。
 運転の仕方を知らないと、
 心は迷い、悩み、
 どこかへ行ってしまうだろう。


あります。

今、
心の運転の仕方が
わからない

どうすればいいのか
悩んでいる

そんな人々が
たくさんいるのでは
ないでしょうか

心理カウンセラーは
そんな人々を

導く?
のではく

もっとみる
Shit。

Shit。

『嫉妬の世界史』

山内昌之・著

ーーーー

ほんとに
男の嫉妬は

ものすごく
面倒です

めんどくさい
のです

そう考える
姿勢が

どうやら
嫉妬を産む
ようだと

最近
感じて
おります

(苦笑)

追伸:
cocoro薫風さんの
ご紹介から書籍の存在を知り
購入させて頂きました。
#書籍 #お勧め #ありがとう #嫉妬 #男の嫉妬 #心 #心の拠り所 #Shit #嫉妬の世界史

もっとみる
アサーティブに。

アサーティブに。

『アサーション
 ・トレーニング
 〜さわやかな
  〈自己表現〉のために』

平木典子・著

ーーーー

日本における
アサーションの
第一人者
平木典子
(ひらきのりこ)
さんの著書です

自己表現の3つのタイプ

①ノン・アサーティブ
 ・・・遠まわしに伝えるか、
  言いにくいので、自分でやる。
  自分で動く(相手に伝わらない)

②アグレッシブ
 ・・・相手の都合を考えず、
  強引に

もっとみる
心の健康。

心の健康。

『メンタルヘルス・マネジメント
検定試験 公式テキスト
セルフケアコース』

大阪商工会議所・編

ーーーーー

ふと
心理カウンセラーとして
EAPメンタルヘルスカウンセラーとして

誰かの心に寄り添うことや
心の内を聴かせて頂くこと

の前に

まずは
自分自身の
心の健康を
保てているのだろうか

自分自身の
心と向き合えて
いるのだろうか

自分自身の
心の状態を
知る

もっとみる
愉しい?

愉しい?

『まんがで変わる
 仕事は楽しいかね?』

(原作 : デイル・ドーテン)
(まんが: 藤森ゆゆ缶)

単調な毎日

もっとやりがいを
感じる仕事に就きたい
と思いながら
その毎日を失うことも
恐れている

歳を重ねれば
重ねるほど
それは逆に増している
ような気がしてならない

ーーーー

退屈…
不安…

辞めたい?
失うことが怖い?

人生って…

本文中にある言葉

 『試してみることに

もっとみる
心。

心。

『図解
 心理学用語大全』

(著者:田中正人)
(監修者:齊藤 勇)

神経症や
心的ストレスの原因は、
自己概念と
実際の体験の不一致
にあると
ロジャースは考えました。

ここでいう体験とは
「悲しい」とか
「嬉しい」といった
刻々と変化する
主観的な感情や
感覚のことを指します。

例えば、
自分は勇敢である
という自己概念を持った人が、
夜道を「怖い」と感じたら
自己概念と体験に
ズレが

もっとみる
独りの時間。

独りの時間。

『スイミー』

(著 : レオ=レオニ)
(訳 : 谷川俊太郎)

スイミーは およいだ
くらい うみの そこを

こわかった
さびしかった

とても
かなしかった

ーーーー

孤独な時間が
人の心を
強くすると思います

その人の姿
醸し出される
人間性を
形作ると思います

孤独に耐えられる人は
きっと心の芯が
強い人だと思います

ほんとうの寂しさを知り
誰にも満たされない
周りに人がいて

もっとみる
掃除。

掃除。

『まんがでわかる
 松下幸之助の人生を拓く教え』

(まんが : 葉月)
(監修 : 竹内一正)

あるいは掃除

綺麗な職場で働けるのは
誰かがそのために
汗を流しているからだ

掃除を軽んじている職場には
気の緩みがある

掃除をしてくれた人への
感謝や気遣いを忘れ

「自分にはもっと
 大事な仕事がある」

「自分のやるべき
 ことではない」

という驕った気持ち

もっとみる