見出し画像

雑記0403~リスクテイクとリスクマネジメント~+note感想文

解らないからこそ今は慎重にいく、という考え方と、解らないからこそ思いきってやってしまえ。こういう考え方と。

何かにチャレンジする時にはある程度のリスクテイクは必要です。必要ですが取ってはいけない、取らない方が良いリスクテイクというものもあります。

そういったリスクテイクやリスクマネジメントの考え方、BCMやBCPもそうですが、状況によってはきちっと見極めがつくまでリスクテイクを大きくしないことも大切です。

そういうのって歴史からも学べます。いけるだろう、というリスクテイクによりどれほど影響が出るか。

こちらは有名ですし

こちらも有名です。


トレーニングにおいてもついついリスクを取りすぎて故障に繋げてしまうことはよくあります。

腹八分で収めよ、とはよく言いますが、ギリギリを攻めるチャレンジングな姿勢と、リスクテイクの姿勢は評価されますが、一線を越えてしまう、リスクテイクを過度に取りがちな人は自己管理がなっていないと評価されちゃいます。

その辺のバランス感覚がスゴく重要なんですよね。

こういう状況だからこそ自分の判断1つ1つがどのレベルのリスクを取ってるか、チャレンジしてるのか、怠けてるのかも検討してみましょう。

1つ1つを冷静に考え、判断することが大切ですよね。


パーソナルトレーニング

屋外で天気の良い日に行っています。距離感も適度に。厳しいものではなく、頭や意識、神経を総動員して短時間で効率よくやっています。

あとは1人で、ご自宅でも取り組めるように提案してます。着実に何かを掴んで頂けると嬉しいですね。


note感想文

スポーツもぜひここに加えて欲しい。過去のスポーツ中継でなくても、権利関係を整理するなりしてアーカイブ活用出来たら良いなー。


こういう方向でのリスクテイク、チャレンジはありですよね。どうやったら継続性を保てるか、新しい打ち手にしていけるかを考えて行動したい。


この記事が参加している募集

note感想文

いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。