マガジンのカバー画像

面白い/興味深い/共感するnoteたち

1,511
タイトル通りの基準で素晴らしいnoteたち、何度も見直したくなる、お勧めしたいものを集めました!どうぞフォローして自分にあったnoteと出逢って頂ければ☆
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

教える仕事をしていると、すごく使える英語表現【解答編】英語ディクテーション

(英語圏のワークショップなどに出ていると、よく出あいます) Hello again! 金井さやかです。 音声を聞いて、聞こえた表現を書きとる、ディクテーション。 この投稿でアップした音声の英文を紹介します。 (ぜひこちらから挑戦を!) いかがでしたか? ◆英文スクリプトWhat's your takeaway? ◆日本語訳の例【訳例】学びになったことは何ですか。 (解説は下に) ◆単語・表現  takeaway:持ち帰りの料理、 持ち帰りたい重要な学び

深津CXOのChatGPTセミナーから見えた”リーダーの本質”

 2月9日(木)20時にnote社主催、今話題のチャットAI「ChatGPT」を仕事に使うポイントのセミナーがありましたので、翌日には受講レポートにまとめてみました。さらに今回は”リーダーの本質”にまで掘り下げたリライト版です。記事末尾には、セミナーのアーカイブ(YouTube動画)と関連記事のリンクも貼っていますので、併せて、ご覧ください。  セミナーの形式は、noteプロデューサー/ブロガーである徳力基彦さん(以下、徳力さん)が司会・生徒役で進行。先生役にチャットAI黎

ChatGPTを活用したイベント運営の新しい形:生成AIと人間の協働

昨今のAI技術の急速な進化を肌で感じる人も多いのではないでしょうか。特にChatGPTは爆発的な広がりを見せており、サービス提供開始からわずか2ヶ月でユーザー数1億人を突破したとも言われています。 最近のAI技術の急速な進化を肌で感じる中、AI技術を活用することでイベントの運営をより良くできるようになる / なってきているのではないかと考えるようになりました。 そこで今回はChatGPTなど生成AIと会話をしつつ、イベント運営をより良くするためにどのような使い方が考えられる

連載『建材試験図鑑』ができるまで ~試験技術をイラストで解説~

🌅≪はじまりに寄せて≫🌅◆1.コンセプトについて📖✨ 以下の画像クリックで無料でお読み頂けます😊📖! (建材試験センターさんの機関誌「建材試験情報」の電子ブックへGO✨) ◆2.目的🌈✨  土木・建築のこと、こんなにお世話になっている、社会の超重要なインフラ💦なのに、その技術、それに関わる方々の世界を、なんにも知らない・・・😨私は、建材試験センターさんの取材で知り始めてから、その現状にショックを受けたり、感銘を受けたりしました😮こんなに知らないというのは、まずいのではな

メタバースのひとつの形(Bondeeを試してみたよ)

 こんにちは、たもんです。今日は気温が高くなると聞いていたのに、風が冷たくて冬☃️って難しいなーって思います。  さてさて、先日フレンドさんとやりとりしていてcluster以外にも色々なメタバースが出ていて、それぞれを楽しんでいるって話を聞きました。プラットフォームが多様化すればそのニーズに合わせて使い分けていくのはアリだなってちょっと思ったりしてたのですが、ちょうど一昨日ぐらいから私のTwitterのタイムラインを騒がせていたのがBondeeというサービス✨  ちょっと