見出し画像

RUNTEQでの6ヶ月

経歴については下記で確認いただけますと幸いです。

入学(2/10)〜卒業(8/9)までの振り返りを書こうと思います!
ばーっと書くので、まとまりがないかもしれませんが、その点はご了承ください🙇
※個人的な主観がかなり入っていますので、参考程度にお読みいただければと思います。ネガティブなことも書いておりますので、そういう内容が苦手な方は読まない方が良いかもしれないです。


1ヶ月目(2月)

学習面

とりあえず、がむしゃらに進めてRails基礎まで終えました!
復習を兼ねてもう一周して、ナレッジにまとめたりして理解の定着をさせました。
※おすすめは基礎コースで学んだ技術を使って個人開発すると良いと思います!
+αでDockerを使った環境構築→デプロイまでのフローをやっておくと卒制の際に開発に入りやすいと思います!
デプロイに関してはRunteqのナレッジに最高のデプロイ指南書があるのでそちらを参考にすると◎

コミュニティ面

特に関わりを持たずに学習を進めていました。
最近の期の方は、入学してすぐにDiscordに入っていて活発に交流をしていて
良い雰囲気だなと感じております☺️

2ヶ月目(3月)

学習面

3月の中旬までに卒制までのカリキュラムを修了し、下旬には卒制に着手しました。
Rails応用STEPは基礎STEPで地力をつけた為、割とすんなりと出来た気がします!
※基礎STEPは時間かけて理解しながら進めると良いと思います。
私の周りの方も基礎STEPと中間テストで着実に力をつけた方は、苦労していない印象です(認識違ったらごめんなさい。。)
あとProコースは中間テストがないです。

コミュニティ面

HRの課題で、ほしグループのリーダーになり、グループの方々と協力して楽しみながら学習を進めました!優勝することもできて親睦が深まったと思います☺️
この辺りからDiscordに入るのが習慣化しました!
54期の方との交流が増えたと思います。

3ヶ月目(4月)

学習面

4月の中旬にMVPをすることができました。
アプリ案に関しては入学した当初から考えていたので、わりとすぐ開発に移れた気がします。
参考:
・アプリ案のブラッシュアップとして行なっていたのが、ジムにサウナが付いており、ととのった後に、目を瞑ってクリアな状況でブラッシュアップしていきました!
・卒業制作の開発に移る前に、難しそうな技術に関しては開発環境で検証を予めやりました。(私の場合、Youtubeのデータ取得と時間軸にメモをする機能)
・検証を行っておくことで、Issueベースの計画がより明確になり、正確なスケジュールを組むことが可能になります。実務においてもスケジュールを意識することは非常に重要なので、開発に取り組む際には、スケジュールを意識して進めると良いかと思います。

MVP時Webアプリ

googleログイン後に本リリースのアプリにリダイレクトしてしまうので
再度上記にアクセスすると見ることができます!
本リリースアプリと比べるとチープ感が否めないw

コミュニティ面

ありがたい事にコミュニティリーダーに選んでいただきました!
ここをきっかけに他期の方と交流する機会が増えました☺️
なぜか他期の方からは「プロ」と呼ばれるようになってしまいました。。
プロじゃないのに。。w
この辺りで54期の皆様のDiscordへの浮上率が低下した気がしました。
他期のコミュニティーリーダーに話を聞いたら、Rails基礎STEPの終盤から中間テストまでで起こる現象と聞きました。
時間が経過して中間テストの終わりくらいのタイミングで浮上率が復活しましたw

4ヶ月目(5月)

学習面

息抜きとしてミニアプリWeekでコナン映画レビューでアプリを作成しました。
※無料期間が終わったので閉鎖していまいました。
受講生でコナン好きな人とも交流できて嬉しかったです!
ちなみに一位は「黒鉄のサブマリン」でした!!

本リリースの開発で最大の挫折を味わいました。
フロントエンドとバックエンドの認証連携です。
本当にきつかったです。3週間進捗を進めることが出来ずで
何度もバックエンドだけにしようかと思いました😭
そんな挫折をしたおかげでNext.jsとRailsAPIの理解が進み、
認証が終わった後は、苦しむことなく5月の下旬に本リリースをすることができました。

技術記事も良ければ!だいぶアップデートしたから、更新しないとな。。

※個人的な考えになります。
余裕があればフロントエンドにも挑戦すると良いかと思います!
無理に取り入れる必要はないです。
自分の場合、Reactを実務で触っている+市場価値を上げたかったので取り入れました。
やって良かったと思った点は、フロントエンドを触れるとデザインの幅は広がったので開発がより楽しくなりました☺️

コミュニティ面

LT会の司会をやらせていただきました。
登壇者の良さを引き出すように努めましたが、中々難しかったです。。
登壇いただいた皆様申し訳ございませんでした🙇
もっとパワーアップした後にまた司会に挑戦したいと思います。
密かに登壇もしてみたいと思っていますw

5ヶ月目(6月)

学習面

詳しくは書きませんが、めちゃめちゃ嫌な思いをしました。
54期の方々のおかげで復活することができました。あの時はありがとうございました🙇

気分転換とフロントエンド技術の向上を目的に、新しいアプリの作成に着手しました。テーマは、自分の子供の頃の思い出である『カクレンジャー』が30周年を迎え、この記念すべき機会に下記のアプリを作成しました。
今後さらに、UI/UXを向上させ、いずれ横展開もしようかと思っています!!

コミュニティ面

54期の他の方々が積極的にイベントを立ててくれて、54期のコミュニティが活発になりました!
イベントのおかげで下記ポートフォリオサイトを作成することができました!
同期に感謝!!

転職活動

履歴書、職務経歴書を細かく添削いただきました!ありがとうございました。
一番きつかったのが面トレ。。
間違うと最初から質問に答え直すというのがキツかったです。。
MVP終わりで面トレに着手を進めるのをお勧めします!

6ヶ月目(7月、8月)

学習面

働きながら、面接対策もしていたので学習時間を取りづらくなってしまいました。
習慣を崩したくなかったので、1日1ページはリファクタリングするように取り組んでいました。

コミュニティ面

こちらも上記と同じ理由で交流する機会は減りました。
入れる時は、Discordに入るようにしていました。
そこで色々話を聞いてくれた同期には感謝です🙇
リフレッシュになっていました!

転職活動

2度目の嫌な思いをしました。これも詳しくは書きませんが
人の人生をなんだと思っているんだと思いました。

詳細
書類突破率:15%〜20%
一次面接の突破率:75%
内定:1社(第一志望の企業様から内定をいただいたので選考途中で辞退)
詳しい詳細は下記に記載しているので、そちらで確認ください。

結果は、前職での経験とポテンシャルを評価していただき、PMとして採用していただけました。
現在は、一日も早く内定をいただいた企業様の戦力となれるよう、努力していきたいと思っています。

近くで支えてくれているパートナー、
仲良くしてくださっている受講生の皆様、
2つの嫌な経験をバネにすることができたこと
上記が活力となって転職活動を頑張れたと思っています。

終わりに

受講生の活気がすごく、自分もその影響を受けてモチベーションが大幅に上がりました。入学して本当に良かったと心から思います。
何より校長のお人柄が素敵です!
関わっている皆さんが良い方向に進めるよう、できる限りサポートしていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします🙇

いいなと思ったら応援しよう!