ニワっち

刺激探求型の繊細人間(HSS型HSP)×ミニマリストなWEBライター兼ブロガー。 自分勝手に、気の赴くままの独り言を綴っています。 誰かの心に響けば嬉しいです。 ▼ブログ・Twitter・インスタ・YouTubeなどはこちら。 https://lit.link/niwatch

ニワっち

刺激探求型の繊細人間(HSS型HSP)×ミニマリストなWEBライター兼ブロガー。 自分勝手に、気の赴くままの独り言を綴っています。 誰かの心に響けば嬉しいです。 ▼ブログ・Twitter・インスタ・YouTubeなどはこちら。 https://lit.link/niwatch

    最近の記事

    • 固定された記事

    2022年100の自己紹介

    新しい出会いも増えてきたので、たまには緩〜く自己紹介でもしておきます。 ネット上にあった100の自己紹介という項目から、いろいろピックアップしてみました。 少しでも共通点があったら、ぜひ仲良くしてやってください。 1.名前ニワっちです。ニワは丹羽と書きます。 2.名前の由来特になし。気付いたらみんな「ニワっち」って呼んでくれてた気がする。 3.髪型現在、サイド刈り上げのロングヘアーです。長髪か坊主の両極端が好き。 4.視力左目0.7くらい、右目はほとんど見えないの

      • 人は行動と環境次第で何者にでもなれる

        本日もゆるりとニワっちです。 今年のニワは、全く新しいフィールドに足を踏み込んでいます。 2023年は、ゲーム仲間を集って自分の世界を広げていくつもりです。 さかのぼること2019年…自分はミニマリストという生き方をしている人たちがいるという事実を知り、「自分にとっての必要最低限の生活を心がける」生活スタイルを目指し始めました。 いろんなミニマリストの方々とSNSを通じて出会い、刺激されて、自分でも信じられないほどライフスタイルは一変しました。 必要以上に働かない。

        • 気まぐれダイアリー【近況報告】

          本日もゆるりとニワっちです。 とくに言いたいことのない日曜日の朝。日課のドリップコーヒーを飲みながら、久しぶりに近況報告日記を綴ってます☺️ 2023年の1月はあっという間でした。 職場が人手不足でシフトがちょっと多めに入っていたり、フリーライター関連の仕事を再開したり。 そんな中、個人ブログを本格的に収益化させたり、弾いてみた動画撮ったり、ゲーム配信したりなどなど…。 前々から分かってはいたけれど、マジでやりたいこと多すぎw そして、そのほとんどが大した収入には

          • 2022年の振り返りと挨拶

            超絶ご無沙汰日記です。 年末ということで、ちょいと早めの2022年振り返り的な記録でもしておこうかなと思う。 改めて今年を振り返ると、中盤は疲弊しすぎてボロ雑巾状態だった。 何もしたくない、誰とも関わりたくない、でも生にはしがみつきたい…「生きるってなんだろ?」「存在価値ってなんだろ?」「結局自分はどうしたいんだろう?」って毎日毎日、答えのない自問自答ばかりを繰り返していて。 本当に、いろんな心模様の自分と向き合った1年だったなぁと。 人生の分岐点に差し掛かると、不

            単純な馬鹿に憧れて…

            本日もゆるりとニワっちです。 じつは今、続・異世界生活中でして。(ネタバレは以下の記事から) 2日後には、約9日間に渡る異世界生活から解放されて、現実世界に戻ることができます。 改めて思った。ここは心のリスタートに最適。 毎日決められた時間に起き、栄養バランスの考えられた食事が提供され、水分補給はウォーターサーバーの水のみ。 ビール、つまみ、夜ふかしといった、本来は無くても困らないご褒美要素は削ぎ落とされ、最低限の日常生活だけが保障されてるんです。 出来ることも限

            プチ復帰リハビリー

            お久しぶりです。 精神疲労により5月下旬から無期限で発信活動を休止していましたが、長期療養のおかげでだいぶ回復しました。 インスタやYouTubeは、マイペースにポツポツ再開しています。 Twitterはちょいとまだ悩み中で、気が向いたら再開していく予定です。 正直なところ、約3ヶ月ほどSNSから離れたことで、「自分にはなくても困らないツールかもしれない」と感じていて。 別に後ろ向きな気持ちとかではなく、目的もないのに惰性で「続けなきゃ」って無理して言葉を絞り出すの

            6/2のPANINIライブ辞退のお知らせ

            先日、精神疲労による無期限休暇のお知らせをしましたが、状態が一向に良くならないため、6/2(木)に予定していた、バンド「PANINI」のライブ出演を辞退させていただきます。 楽しみにしていた方々には残念なお知らせとなってしまい、本当に申し訳ありません。 自分自身、ただただ悔しい気持ちでいっぱいです。 少しだけ弱音を吐かせていただくと、ここ数日間は「今日も自分が生きていていいのだろうか?」という不安のなかで、毎日を消化している状況です。 そんな心模様でも、生きることにだ

            無期限休暇のお知らせ

            この度、極度の精神疲労により発信活動を続けることが困難になったため、しばらく無期限休暇をいただきます。 一応、現在決まっている仕事や依頼、イベントは全てこなしますが、その後の予定は一度白紙にして、環境を整えつつ心の療養期間とさせてもらう予定です。 関係者の方々にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけると幸いです。 一応、Instagramの写真投稿はタイミングを見て続けられればと思っています。 それ以外のSNS、音楽活動、仕事依頼は一度お休みさせていただきますので、

            ドウデモイイ症候群

            本日もゆるりとニワっちです。 ご無沙汰日記ということで、とりあえず心情報告を。 一言で言うなら、「何者にもなりたくない」といった感じですね。 不定期に訪れる飽き性が爆発しまして、何事もどうでもいいという感情が勝ってしまったときに発症する「ドウデモイイ症候群」ってヤツです。 まぁ自分の人生なので、何かを始めるのも止めるのも、全ては自分次第なんだけれども。 なぜだろう。新しいことを始めるたびに最初は「楽しさ、夢中、充実」といった感情だけで続けられたことが、次第に結果や期

            一人歩きハートライター

            本日もゆるりとニワっちです。 ここだけの話、どうにもこうにも上手くいかない日々が続いています。 今年に入ってから、SNSではなるべくネガティブなことを言わないように気をつけていたんよね。 結局、自分自身が抱える「辛い・しんどい・疲れた」って感情は、ネット世界に吐き出したところで誰も得しない情報だから。 それに、「言霊」って言葉があるように、毎日は「今日もよき日にしよう」って言い続けたほうが確実によくなるわけで。 だから、どれだけ心が落ち込んでいても、必ず「本日もゆる

            SNSやブログの数字稼ぎに悩む方へ

            本日もゆるりとニワっちです。 日々、元気にお過ごしでしょうか。世の中、元気と健康が1番ですから。 間違っても、自分に価値がないなんて口走っちゃいけないっスよ。 たとえば、こんなふうに。 自分も参加している「アートで縁を繋げるeN project」の代表を務めるケイさんのつぶやき。 なんというか、SNSで変に苦しんでる人が多すぎる気がするんよね。 自分もその1人だったんで、気持ちは痛いほどわかります。 かなり昔の記事だけど、当時なりの本音をブログで綴ったこともある

            抽象画を描いてもらいました。

            今日もゆるりとニワっちです。 先日、個人ブログの背景を超絶アップグレードしました!! なんと、【表現者】として絵画やネイルアートを手掛けているマルチクリエイター杉本 渓さん(通称:おすぎ)が、自分をイメージした抽象画を書いてくれたんです!! 画像を送ってくれたときのメールを、そのまま引用させていただきます。 ※ ご本人に許可は取ってないけどw もうね、ただただ嬉しかった。言葉と絵がリンクしすぎていたというか。 自分って、「好きなように生きたい」っていう一本の芯はある

            1人が好きなのには理由がある

            本日もゆるりとニワっちです。 刺激探求型の繊細人間(HSS型HSP)で、現在はフリーランスのwebライター兼ブロガー兼ミュージシャンやってます。 つまり、何でも屋さんです。 HSS型HSPについて知りたい人は、以下の記事をご参照ください。 20代はずっとバンド活動をしていたので、それなりにたくさんの音楽仲間に恵まれて、今でも多くの仲間に支えられながら生きています。 だけど、特定の誰かと2人きりで遊んだり、みんなでワイワイしたりといった誘いは、ほとんど断っているんだよ

            負荷物の片付け中

            今日もゆるりとニワっちです。 これといって言いたいことはないんだけれど、何かを伝えたいような、そんな気分です。 なので、今の心情についてぶっちゃけ話をぼやきます。 まぁ、ざっくり言うと軽度の負のループ中です。 打開策があることは、一応心得てます。 たとえば、現状は自分の感情コントロール次第で、楽しくもつまらなくもすることができるということ。 当然、楽しくなるようにコントロールするほうが、全ての物事は良い方向に向かうに決まっているわけです。 上手くいかない日々の連

            見せない休暇

            本日もゆるりとニワっちです。 先日、体調と心調を崩したので、それを機にSNSからも距離を置いていました。 たまには、リアルな時間に全集中する日々も悪くないもんっスね。 おかげで、ほどほどにはリフレッシュした気がします。 おそらく、SNSを通じて自分を知る人にとっては、「なんかいろいろやっててアクティブな人」っていうイメージがあると思うんだけど、中身はガラスハート系の陰キャです。 正真正銘の内向型なので、もっとも効果的なリフレッシュ方法は「1人の時間に没頭すること」な

            一貫性のない自己表現

            本日もゆるりとニワっちです。 なんだかんだで、ご無沙汰日記っスね。 下書きはいっぱいあったんだけど、全部削除しました。 日記に表す言葉と、そのときの気持ちがリンクしない日々が続いてて、更新しようにできない感じだったんよね。 ぶっちゃけ、今でも結局迷ってます。 最近の自分は、どっぷり迷子です。 なので、とりあえず言いたいことを先に言っておくと、個人ブログのヘッダーを心機一転させました!! これ、かなりお気に入りです👍 というのも、以前からあまりにも一貫性のない自