見出し画像

QAチームに新メンバーがJOINしたのでインタビュー! #クラウド会計

こんにちは、マネーフォワードビジネスカンパニー 経理財務プロダクト本部 QAエンジニアの西條です。

今回は、今年2021年の6月に新しく「マネーフォワード クラウド会計」のQAチームにジョインしたメンバーの呉さんに、マネーフォワードに入社した経緯や現在の取り組みについて、People Forward本部 人材採用部の村田さんと一緒にインタビューしました!

インタビュイー
呉 世寅 2021年入社、マネーフォワードビジネスカンパニー 経理財務プロダクト本部 品質管理部 QAグループ所属。
大学時代にQAエンジニア職の魅力に触れ、QAを志す。大学卒業後、前職では旅行関連のWebサービスのテストエンジニアとして活躍したのち、マネーフォワードへ転職。
アウトドアでは旅行、散歩など、インドアではゲームが趣味。

インタビュアー
西條 広晃 2018年9月入社、マネーフォワードビジネスカンパニー 経理財務プロダクト本部 品質管理部 部長。
新卒でコンサルティング会社に入社、Javaなどでのシステム開発経験を経てITコンサルタントとして活躍。その経験のなかでテスト業務の魅力に触れ、テストエンジニアへのキャリアチェンジを行う。その後ネット証券事業や仮想通貨事業を営む企業でテストの自動化等に取り組み、マネーフォワードにQAエンジニアとして入社、マネーフォワード初のQA組織の立ち上げを牽引する。(詳しくはこちらの記事もご覧ください!)
ダーツが上手い。

村田 碧 People Forward本部 人材採用部所属。

テストエンジニアからQAエンジニアへ

西條:呉さんの経歴や、どういう理由で転職されたかを教えてください。

:前職は旅行関係のWebサービスのテストエンジニアをしていました。期間は3年ちょっとくらいです。働く中でテストエンジニアとして成長できた実感はあったんですが、当時、プロダクト全体に関わるというよりは、部分的な関わり方のほうが多かったんです。でも、もっとプロダクト全体に関わりながら自分も成長していきたいなという気持ちが出てきて、転職することにしました。

西條:マネーフォワードとはどういうきっかけで出会いましたか?

:エージェントさんからの紹介がきっかけです。元々エージェントさんには、新しいことにチャレンジしながら成長できる環境を探したいと伝えていたんですが、それに対して「自信をもってお薦めできます!」と紹介してくれたのがマネーフォワードでした。話を聞く中で、自分の経験や知見も生かしながら新しい成長ができる環境なのではないかと感じたので、応募しました。

村田:エージェントさんの太鼓判もあったんですね、嬉しいです!ちなみに、呉さんはどういう経緯でテストエンジニアになったんですか?

:大学生の頃、実は1年くらいゲーム会社でゲームプランナーのサポートとして働いていました。そこは大手のゲーム会社で、大きなチームのなかで色んな事を体験したり勉強させてもらったんですが、そこではじめてQAという存在を知って、自分にぴったりと思ったんです。

村田:そうだったんですね!プランナーチームに入ってQAに興味を持つというのはなんとなく珍しい感じがしますが、どういうところがぴったりだと思ったんですか?

:プランナーは色んな企画をしますが、実際にやってみると自分としてはそれほどわくわくしなかったんです。それより企画を検証する、品質を考える作業に魅力を感じて、みんなをサポートすることもできるような役割に興味を持ったんです。
そのため、もともとはQAエンジニア志望でしたが、なかなかQAという役割の職場が見つからず、テストエンジニアからキャリアをスタートしました。

画像2

普段の業務について

村田:今は主にどんな仕事をしていますか?

:今は証憑添付機能の品質保証活動に対する計画、設計、実行を担当しています。各テスト段階の品質評価基準設定やテスト成果物のレビューなど、テスト設計・実行だけでなく、プロジェクト全体に関わる方針の策定をQAエンジニアとして行っています。

村田:1日のスケジュールはどんな感じでしょう。

:大体こんな感じですね。

画像2

あとは、チームの勉強会がある日もあります。

村田:おお、そうなんですね!毎週やっているんですか?

西條:QAグループでは毎週水曜に勉強会を開催しています。テストやQAスキルについてだけでなく、プロダクトの仕様共有など様々なテーマについて、LT・講義・ディスカッションなどの形式で行っています。発表者は有識者を指定する時もあれば、名乗り出てもらうこともありますね。呉さんも数週間後の勉強会の発表役をお願いしています!

村田:先の日程まで既にテーマが決まっているんですね!凄い。

:これから発表に向けて準備を頑張りたいと思っています。

入社後3ヶ月を過ごしてみて

西條:6月のご入社から3ヶ月ほど経ちましたが、先程転職理由としても挙げていた、成長感や成長スピードとしては、ぶっちゃけどうですか?

:QAとして、どうやったら今までの自分の知識を品質保証に生かしていけるんだろうと考える機会がとても多くて、成長スピードが早く、これからも色々成長できそうだなと思っています。

西條:よかったです!「全然成長できない、もう辞めたい」って言われたらどうしようってちょっと心配していました(笑)
ちなみに、入社してから色々研修などもあったと思いますが、そのあたりの感想はありますか?

:そうですね、1ヶ月目はとにかく研修が手厚かったです。レベル感もすごく良くて。特に、スクーリング動画研修が印象に残っています。「マネーフォワード クラウド」の様々なプロダクトの役割や、操作方法、どういう人が使うのかといったことも含めて解説される内容です。
入社した時は、どういうプロダクトがあってどういう品質を求めているのかというイメージが湧いていなかったんですが、そこで勉強することができました。

村田:スクーリングではプロダクトを網羅的に解説されているので、どういうクオリティが求められているのかといったことのイメージが持ちやすそうですね。

西條:その後、実務に入ってみての感想はありますか?

:2ヶ月目からは、自分が担当している証憑添付機能に関するプロジェクトに取り組んでいて、QAとして、求められる品質にどう近づけるか、そこに自分がどう貢献できるかについて考えています。自分が持つテストや品質についての知識をどう生かしていけばいいかというのはまだまだ試行錯誤中で、コミットしきれていない部分もあるかなと思っています。

村田:逆に、こういう点は自分の経験を生かせているな、とか、貢献できているな、と思うポイントはありますか?

:全体感を見るのはまだ難しいですが、部分的なものをどう進めるかというところは少し貢献できているかなと思います。前職でテスト計画や設計などをしていたのでイメージしやすく、少しは貢献できていると思います。

村田:その他、入社した時から自分の中で変化したなと感じることは何かありますか?

:はい。自分の品質に対する視野が、今までは結構狭かったなと感じています。これまではテストエンジニアとして機能に注目して、正しく動いているかどうかを品質と考えていました。でも、マネーフォワードに入社してQAエンジニアとして仕事をする中で、品質は単純に仕様とか機能とかだけじゃなく、UXUIやその他の非機能要件も品質として存在していて、全体を見ないとちゃんと品質保証ができないな、と意識が変化したと思います。

村田:プロダクトの一部ではなく全体に関われる環境だからこそ得られた視点、という感じですね。

:他にも、今まで全然考えてなかった視点としては、保守性があります。保守性に関しては開発チームの修正や管理のしやすさに関する品質特性になりますが、こういうところもQAチームも含めみんなで意識しながら向上していくべきなんだというのも新たな学びでした。ユーザーが使いやすいことやバグがないこと、だけじゃなくて、色々な要素があるんだという気づきです。

これから挑戦していきたいこと

西條:これからやっていきたいこと、目指したいことはありますか?

:今は正直目の前のことだけで精一杯ですが、将来的には、QAエンジニアとしてチームやメンバーを導けるようになっていきたいなと思います。
あと、個人的にはまだまだ知識も足りないなと思っていて、JSTQB ALや、その上の資格取得も目指しています。勿論、ただ取るだけじゃなくて、そこで得た知識を共有したり、実践に生かしていきたいです。

村田:呉さんのこれからのご活躍、楽しみにしています!

さいごに

マネーフォワードでは、QAエンジニアを募集しています。ビジョンに共感していただける方、品質に関する課題を解決したい方、まずはカジュアルにお話だけでもしてみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?