見出し画像

Twitterをやり始めての感想(diary13)

おはようございます!!
丹路です!!(@niroshu9526

晴れましたね!梅雨入りして下り坂天気が多い中、貴重な晴れです^^
明日以降はまた雨らしいので、今日中に洗濯物を干しちゃいましょう。

本日は高校の友人とランチに行く予定なので、いつもより早くnoteを書いております。土曜日のreflectionの時間は私にとって貴重な時間なので確実に確保したいんです。
基本ふざけていますが、まじめな人間なんです。

あっあと、友人と言っても高校時には全く話したことありません。笑
むしろ接点なんてほとんどありませんでした。しいて言うなら地元の友達と本日ランチする友達が付き合っており、そのキューピットが私、というところくらいでしょうか。別れましたけどね。笑
その友人は夫婦で独立し(僕の地元の友達ではありません(笑))仕事に一生懸命だったのをインスタでみて、刺激を受けてって流れです。
引き寄せの法則と言いますか、やっぱり頑張っている姿は刺激を受けますね。僕ももっと頑張ろうと思います。

おなじみの家庭菜園写真です。
めちゃくちゃ成長してる。。。明日、レタスを食します。

画像1

画像2


前振りはこれくらいにして、今日はタイトルにもあるように、Twitterについて書こうと思います。
本当はmgram、ストレングスファインダー、スカウターの結果を見て自分を改めて知るnoteを書こうと思ったんですが、最近Twitterがグッド・クルー内で盛り上がっているので、そのことについて書いていきたいと思います。昨日の夜に「あっ書こう」と思って決めましたw

Twitterを始めたきっかけ

Twitterのアカウント自体は昔からありましたが、特に運用はしていませんでした。主に渋滞情報や電車の遅延情報、ニュースよりも早くキャッチアップしたい情報を得るために使用していました。
業務中暇していたら野村さん(@naoshi_nomura)から、面接等無ければ打ち合わせ入る?とお声掛けいただき(珍しいなと思いつつも、せっかくだから入ろうと思いましたw)何の打ち合わせかは分からないまま同席することに。そこでお会いしたのが今Twitter上で有名になっているHeaRさんの高谷さん(@tt_HeaR)と半田さん(@HeaR_handa)でした。HRBP系の打ち合わせだった気がしますが、とにかくTwitterが凄いと聞き、野村さんも始めたきっかけとも話していたのでやってみよう思いました。
色々と見ていくとHR領域やマーケティング、たくさんの情報がこぼれており、これは良いな!!と。
そして何よりびっくりしたのがHeaRさんのフォロワー数の多さw
なんでこんなに多いの?と思いつつ、めっちゃつぶやいてるじゃん!と思ったのを今でも覚えています。
まずは真似してみよう!とも思いましたが、おそらく企業としてやられているので目的が違うなあと思ったのと、いきなりたくさんのつぶやきをして、無理して投稿して続かなかったら意味ないなあと思いつつ、型にはまったやり方ができないタイプなので、まず運用する目的はインプットの為!これだけを決めて始めました。つぶやく内容は「その時の感情や情報を発信する」でした。今でも覚えていますが、この言葉をプロフィール欄に記載しておりました。そんなこんなでゆるりと始めた記憶があります。

主な発信内容は在りのままの自分

僕はTwitterで承認欲求が満たされなかったので(よくいいねがつくと承認欲求が満たされると言いますが)繕う必要もないし、とりあえずどーでもいい内容や思ったことをひたすらつぶやいていました。有名なHR界隈の方をフォローし、良いと思った投稿をいいねする日々、フォロワーもなぜか増えていき、なんだかんだで続いていました。あっちなみにフォロワーが増える事でも欲求が満たされることは無かったですね。
情報も早いですし手軽に見られる、インプットとしてはメディアはもちろんのこと、Twitterでも有益な情報を得られるなと確信しました。
そして本当に140字で素晴らしい投稿をする人が多かったので、これを何とか記録したいなあと思い始めていたのと、毎日Twitter開いて投稿するのであれば、自分の記録としても残したいなあとも思い、なんかもっと活用できないかなと思っていました。

有益な情報が溜まる&つながりを感じた出来事

「いいねを保存する方法ないですか?」とつぶやいたのがきっかけだったかと思います。「ファボログという機能がありますよ!」色々と調べてみると、いいねを保存できる機能があると。これは良い!と思い、さっそくログインしてみたら、いいねが一覧で見れるし検索もできる。月ごとでも一覧が見れるので、それをまとめてEvernoteに保存する、こうすることで、Evernoteにも溜まるし自分の学びにもなるし、「Twitter有効活用できてるやん!!」と思ってました。Twitterの楽しみを見出してましたね。
そのくらいのタイミングでゆかりさん(@yukarimajima)が野球のオンライン飲み会をしたいとTwitterでつぶやいており、僕は大学まで野球をやっていた経験があるので、これは参加せねば!と思い、参加させていただきました。最初は4人でオンライン飲み会を実施し、野球の話をしながらも仕事の話もする、めちゃくちゃ楽しい会だったんです。こんなつながりもできるのかあと思いつつ、SNSのつながりはすごいなあと感じた瞬間でした。

会社でも広がるTwitter

そんなこんなで僕自身もTwitterを再開して4か月ほどになりました。フォロワーが1100人くらいまでになり、自粛中に始めた家庭菜園のツイートも39日目、いいねも50近く付くようになりました。新しい楽しみ方を見出していますw
フォロワーを増やすことが目的ではないですが、認知が広がることによって学びが増えたりもします。HR領域のツイートや学んだことをつぶやくと、多くのいいねが付いたり、引用リツイートをしてさらに学びを深めた投稿をしてくれる方もいる、感覚的ですが学びは深まったと思うし、情報のインプット量も変わったと感じます。
また、Twitter経由で知り合い、そのつながりから大学の講義に参加させてもらったり、DMをいただいてお打ち合わせをしたり、‘‘協業‘‘という部分での可能性が多く広がり、今までだったら繋がるはずなかった人たちとも繋がることができました。SNSで問題になっている誹謗中傷とは別に、大きな可能性も秘めていると改めて感じました。

何より、グッド・クルーでTwitterを始めた人がめちゃくちゃ増えたことが一番の衝撃ですね。僕も野村さんきっかけだったんですけど、良いモノは派生する、この言葉をTwitterを運用して改めて体感しました。中にはもともとアカウントを持っていた方もいますが、会社として運用されている人は全くいませんでしたよね。

野村さん(@naoshi_nomura
小島さん(@goodcrewkojima
三品さん(@Mishinakaori00
堀田さん(@imo_manju
大橋さん(@yuma_ohashi
徳原さん(@lMsMW9rYvRDHLFZ
加賀美さん(@goodcrewkagami
廣瀬さん(@takuyamanashi
植田さん(@gc_uedayu
菅野さん(@syu_chyan
高花さん(@gctakahana
永安さん(@shoko_goodcrew
新田さん(@nitta7333
林さん(@NoriNori_ha
萩原さん(@goodcrew_hagi
逸見さん(@goodcrewhenmi
莉乃(@busyaaayellow
真佑ちゃん(@maaayuuu0601
はっしー(@h086140_t
大石ちゃん(@ooishi__nana
翔平くん(@94Baseball
栗原くん(@k_kurihara_ME
そして最近始められた木村さん(@kimura_goodcrew

結構いました!!(※いない人いたらごめんなさい!!)
社内のことを社外に発信することって大切だと改めて感じています。上記にも話したように普段だったら関わることのない業種業界の人と繋がれたり、それこそTwitter経由で応募が入ったり、多くのメリットがあると感じているからです。まあ時折炎上も考えられますが、発言に責任を持つ、この意識も生まれますしね。自分の言葉で発信する大切さをTwitterを通して学べるかもしれないですね^^
これからも、Twitterは続けていくつもりです。飽きてやる気がなくなったら、会社の戦略として考えようと思います。笑


3800文字!今日も良い振り返りでした!
と、言いたいところですが、ただTwitterの感想を書いただけなので、あまりreflectionできた感覚はありませんw
でもそのようなnoteがあっても良いと思ってます。全部が全部、やらなければいけないことに駆られてしまったら、続くものも続かないですから。あっ明日Twitterのこと投稿しよ~と、もともと決めていた内容が変わることってあると思うんですよ。なんのために行うか、目的をブラさなければなんでもよいと思っています^^

以上、丹路の週末noteでした!! 

来週は絶対自分を見つめ直すnoteにする!!笑
さらばです!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?