ニミニキ

ニミニキ

最近の記事

『心のゆとり』

精神的に自分を追い込んでしまった8月だった。ここまで落ちたのはいつぶりだろうか。それでも、ようやく結構安定してきた。あとは時間の問題、上がっていけるだろう。これが僕の本心なのだが、まだ心の中に厄介な、妄想の虫が生きているようだ。 まずは自分がどうして悪い妄想をしてしまうのか、考えてみた。自分なりに出した答えはこうだ。「暇すぎる、エネルギーが有り余っている」。今年も連日35℃を超える猛暑が続いた。 外に出かけるのが疎かになり、妻と二人、ネットサーフィンしたり、YouTubeを

    • 『未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ』

      堀江貴文さんが近大の卒業式のスピーチで仰っていた言葉です。 自分のメンタルが何てことない時には、当然のこと過ぎてあまり心に響きませんでした。 ところが、人ですね。本当に些細なことをきっかけに、不安定なメンタリティーに陥ってしまってます。 自分は元々思慮深い性格だと思います。 その分、ネガティヴ思考に一度入ると、そこから、どんどんどんどんネガティヴを深めていってします。 普段なら全く気にしないようなことまで、どんどんネガティヴに陥っては沢山の不安を抱え込む。 そしていつか爆発

      • 朝の訪れを待つ夜

        よく、難題は朝考えよう、と言います。 その言葉の意味は、私にもよーく分かります。夜って、思考がマイナスに偏りすぎる。不思議なものだが、眠るとスッキリすることの方が多い。 なのに、わかってるのに、望んでもないのに、暇なのだろう、ついつい頭をよぎっては考えすぎてしまう。悪い方向にどんどんと。 今日は特にひどい。 朝、早くきたらいいのに。こんな悩みがちっぽけになるほどに、人と交流し、仕事をし、忘れさせてくれる。そんな時間になったらいいのに。 はい、珍しく、病んでいます。 人間な

        • 「若い」とは

          明日から仕事なのに、とある大きな不安を心に抱えて、全然眠れない今日。 不安の原因は、大学生の頃の私がしたいわゆる「若気の至り」と言える判断・行動なのである。 大学生の頃、自分は怖いもの知らずだったのだろうと、つくづく感じている。が、それは違う。 全て、天塩にかけて可愛がってくれた両親が、とことん守ってくれていただけである。 20歳の超え、すっかり大人になった、子供扱いはもう勘弁してくれ、などと、勘違いをしていたのである。 タイトルにも挙げた「若い」という若者特権は、たし

        『心のゆとり』

          過去の後悔

          ありますよね。私にも、今、すごく後悔している過去があります。 そんな時、良い言葉に出会えました。 「過去のことは全て正しかったと割り切って、今を全力で生きよう」 あの時、その行動を決断したのは他の誰でもなく、私なわけです。 あの時の自分より、今の自分が成長しているからこそ、あの時の決断は誤っていたとか、リスクが高すぎたと分析できているのだと思います。 今の自分は、確かに成長している。その裏返しなのだろう。 そして、部下や後輩の失敗を許すために必要な寛容な心を鍛えるために、

          過去の後悔

          どう頑張っても、上手くいかないこともある。

          ホークスが12連敗。4カード連続で3タテを食らう。前半戦の好調ぶりから誰が想像できただろうか。 首脳陣、選手、スタッフ、ファン・・・全ての関係者が肩を落とし、フラストレーションを抱えていることだろう。 ◽️選手は前を向いている ニュースのコメント欄を見ていると、一部熱狂的なホークスファンであろう人たちのフラストレーションは藤本監督に辛辣なコメントとして向けられているようだ。 よく、責任を取るのは監督と言われているが、監督も人間だ。本人も心の底から勝とうとして戦略を練って日々

          どう頑張っても、上手くいかないこともある。

          仕事で分からないこと、周りに聞けますか?

          今週もお疲れ様でした。 一週間の締めくくりの金曜日は、最後の最後にミスが判明してしまいました。 転職して初めて任せられた案件、わからないことが多々ある中で、自分なりに過去の資料とか文献とかを漁って一つ一つ咀嚼していきながら、事業計画を計算していたのです。 転職先は少ない社員で仕事を回していますから、何でもかんでもすぐに聞くのは気が引ける。何でもかんでも聞けるのは最初のうちだけなのに、私はそういう性格なのだ。 ◽️社会人1年目の苦い思い出 自分のそのような性格にさせたのは社

          仕事で分からないこと、周りに聞けますか?

          都市対抗野球大会

          初めての都市対抗野球大会を観戦してきた。 2023年7月17日と20日の2日。お目当てのカードはどちらもJR四国の一戦。 訳あってチケットが手に入ったのだ。 ◽️試合の振り返り 17日は東京ガス戦。前大会準優勝、優勝候補筆頭の名門だ。試合後のインタビューで社長が話していたように、「勝つと思っていなかった」人が大半だろう。 延長11回、両者1点も譲らない手に汗握る投手戦はとても白熱したものだ。 20日の試合は豊川市代表、東海理化戦。こちらは12年ぶり6度目の出場。1回戦の勝

          都市対抗野球大会

          「MISSION FP.2」始動

          ◽️「MISSION FP.2」ってなに? →FP.2とは、ファイナンシャルプランナー2級のこと。自分で適当につけたダサいプロジェクト名。今日から、FP2級の取得に向けて勉強頑張る。 次の試験は9月か…到底間に合うスケジュールでもないので、年明けの試験に照準を合わせていこう。一足飛びに高い目標を目指すことには、2つぐらい危うさがある。 一つは、自分への期待に裏切られた時の失望による繊維喪失。もう一つは、長続きさせられないことだ。 ◽️自分への期待に裏切られた時の失望 (言

          「MISSION FP.2」始動

          オリックス・バファローズの後半戦を考えよう 首脳陣編

          おはようございます。ニミニキです。 今日はこれまでの投稿でも何度か触れてきた、僕が応援しているオリックス・バファローズの後半戦の展望を首脳陣に着眼して書いてみます。 まずおさらいしましょう。 今年の首脳陣は 78 中嶋 聡 監督 88 水本 勝己 ヘッドコーチ 73 高山 郁夫 投手コーチ 76 風岡 尚幸 内野守備・走塁コーチ 77 梵 英心 打撃コーチ 79 辻 竜太郎 打撃コーチ 81 田口 壮 外野守備・走塁コーチ 87 齋藤 俊雄

          オリックス・バファローズの後半戦を考えよう 首脳陣編

          転職活動記

          おはようございます。ニミニキです。 一番初めの投稿(自己紹介)にも記載しましたが、僕は新卒4年目で金融機関に勤めております。 そんな僕が過去3年のキャリアで最もやりがいを感じた仕事がマーケティング領域の仕事でした。メーカーのお客さんと自社のサービスを融合させて、お客さんの製品の販促を目指したもの。セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニングからマーケットリサーチ、PRマテリアルの検討やスキーム構築まで約1年をかけてお客さんと作り上げたものだ。 大学時代は商学部に所

          転職活動記

          自己紹介 part2

          おはようございます。ニミニキです。 今日は自己紹介part2ということで、自分の性格にも関わる経験をした中学生時代のことを書きます。 僕は中学生の時野球部に所属していました。きっかけは趣味の野球観戦だと思うのですが、小学生時代には友達と公園で野球をしたりもしていて、野球部に入ることにしました(ちなみに僕の中学は男の場合、野球部かバスケ部しか運動部はなかったような…笑)。 1年生の時は、まぁ〜緩かった。笑 土日なんか半日で紅白戦して帰ってくるという遊びみたいな部活でした。

          自己紹介 part2

          オリックス・バファローズ、7年ぶりの前半戦首位ターンが確定!

          おはようございます。ニミニキです。 昨日、ソフトバンクが楽天を8-0で下し、この瞬間、我がオリックス・バファローズの前半戦首位ターンが確定しました。 やったぞーーーーー!!! 前半戦首位ターンは実に7年ぶり。これまで25年間の人生のうち約20年はオリックス(前身の近鉄も)を追い続けていますが、2位となった2008年、交流戦優勝の2010年、そして上述7年前の2014年、そして今年2021年の計4回ぐらいしか強くて良い思いをしたことないです(オリファンは辛いよ)。 でもまあ

          オリックス・バファローズ、7年ぶりの前半戦首位ターンが確定!

          はじめまして(自己紹介)

          こんにちは、はじめまして。 ニミニキです。 この度、noteで文章を書いてみようと登録してみました。 今日は簡単に自己紹介のあと、なぜnoteに投稿を始めようと思ったか、どのようなことを発信したいかについて書いてみます。 まず私ですが、現在東京都在住の4年目サラリーマンです。約3年半前、大学卒業を機に、都内の金融機関に就職し上京してきました。月曜日〜金曜日まで仕事をし、土日は休みの本当に平凡なサラリーマンです。 趣味は野球観戦とサウナと読書。 野球観戦は私のこれまで

          はじめまして(自己紹介)