自分の声の特徴をわかってトレーニングするのに必要なこと

先日の関ジャム 完全燃SHOW。ようやく録画消化しました。セッションの前までだけど。

ゲストの先生には安倉さやか先生。あとゴスペラーズ。豪華。

北山さんは安倉さんと繋がってんのは知ってたけどそれだけではないから今回の企画が実現したみたいですね。

何を隠そう、わたしも彼女らのメソッドで学んだことにより、人生(歌声)ががらっと変わって、化けた人間の一人ですので、この方法がもっと広まったらみんなハッピーで歌えるのにな。と思ってる一人であります。

オンエアのあと、私にも、周囲から、よくこの話を振られることが多く、フリップとプルの話がよくでたり(結局番組のなかに極端なフリップやプルのひとが居なかったからかな)、ミックスとライトチェストの違いがやっぱり分からんと言う話が出ていました。

半年から一年かかってなんとなくわかるような話なのであの時間で伝えるには十分すぎるほど伝えたと思うので、興味を持たれたことがまず大成功といっていいと思います。

さて。

あれを見たあと、自分で自分のパターンがわかって、求める枠と違ったら、是非我流で何とかしようとしないでほしいという話をしたいとおもいます。

理由は3つ!

本当にその枠組みなのか、プロに判断してもらうのがいい

テレビをみていて、北山さんについて、プルでは?と、思ってました。これでミックスなのか。と。ほかにも、ライトチェストとミックスとは区別つきにくかったです。このように、数年やってても、はっきりわからないのです。それは、四つのパターンがグラデーションしていて、はっきり別れるものではないということ。だいたい歌うまーになってくれば極端なところにいる可能性は低い気がしています。だから判別はプロへ。

さらに。この4つだけではなく、鼻に抜けぎみとか、行きが混じりぎみとか、のどが上がりぎみ、下がりぎみとかいういろんな特徴があります。そういうのも相まってその人の個性を形成するのだと思いますが、やり過ぎると声帯に負担をかけすぎたり、伝えたいことが伝わらなかったり、目指す曲に合わなかったりがあるので、それも同時に調整していくこともあります。

詳しくはわからないですが、ミックスボイスを作るうえで、それらの特徴が邪魔をしてる場合もあるとおもいます。個性を失うわけではないので難しい言い方ですけど。その辺はトレーナーとうまくやるしかないというか…。

枠組みによって効果的なエクササイズだけでなく、タブーなエクササイズがある

これは安倉先生もおっしゃってたと思います。逆センスのエクササイズを続けてしまうと、よりもとの、直したい癖を強調する可能性があります。場合によっては声帯に不具合を起こしてしまうことも。いきなり上級者向けのエクササイズしても負荷がかかりすぎるなどして怪我に繋がることもありますし。最適なものを最適な分やるにはプロの力が必要です!
また、
エクササイズには適切なやり方が細かく決まっています。口のあけかた、スケールの中で音が上がり下がりする間に変えていいところだめなところ。そもそもの音量(小さめでコントロールするのか、しっかり大きめに出すのか)などなど。

それをボイトレYouTube等をみて理解することはたぶん無理だなと、習ってから感じました。レッスンならトレーナーに、瞬間瞬間で直してもらえますからね。

感覚で言うと、レッスンのなかで新しいエクササイズがでると、それのやり方がわかるようになるまで5分~10分かかります。そもそも自分に合わせたエクササイズなので、物理的に不可能なことをさせようとはしていないのに、です。奥が深い。

目指す枠組みにはまるまでに、ほかの枠を行き来することがある。その度にエクササイズは調整される必要があるから。

最後は、これ。結局その日その日の自分が同じ声の状態とは限らないのです。

わたしはレッスン通いが、ライトチェスト&息もれから始まったと思ってるのですが

途中めちゃ重くなってプルぎみになったとか、ざらです。真逆。

はじめのうちはとくに、振り子のようにふれまくって、いろんなところにお邪魔していきます。それも大切な過程。特徴の強い人ほど振れ幅があるかもしれません。だんだんとある程度の範囲のなかで振れるようになってきます。そうなっていくと、いつも同じ感じで歌えるようになるし、歌っていてすごく楽になります。

そこからも、(事情で、サボりぎみですが)定期的にきちんとかよって、その幅を狭めて極めていきます。

そのときに使うエクササイズはまたさらに新しいものが繰り出される場合があって、え、まだ新しいのあんの?と驚かされますが、そのエクササイズに耐えられる声になった?ということなのかなと解釈し、新しい挑戦に挑んでいます。

そんな感じで、要はちゃんと歌を極めたいならトレーナーにつくといいよ?というお話になりました。私を個人的にご存じな人でしたらご連絡くだされば私の先生紹介します。

とても的確なメニューを能動的に組んでくれます。あと、かわいいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?