見出し画像

TOEIC500点台が900点を目指すお話#2


こんにちは。


今日は、翻訳家目指し始めて1週間以上たった、ということで

だんだん確立されつつある今の所の勉強法と、

今後の見通しを

記録がてらお話ししたいと思います。



ここ最近の勉強法

最近は、①基礎英文法 ②リスニング

をひたすらやり直しています。




①基礎英文法

使っているテキストは



↑の二冊です。

くもんのものは、amazonで中古で入手(¥600くらい)

二冊目は学校の教科書として買うように言われたのでもともと持っていました。




Grammar in use をメインに進め、くもんの参考書でわからないところを

調べるって感じです。



1日に2~3時間くらい(4~5Unit分)を目標にやっています。

(なかなかできませんが……)




私は特に present continuous(現在進行形)や、past perfect(過去完了)あたりが混ざって問題に出てくると必ず間違えますので、

ある程度区切りのいいところで復習もします。

だからTOEICまでに一冊は終わらないかな、と思っていますが、

わからないところを完璧にするつもりです。





②リスニング

もうひたすら何かを作業するときや勉強中のBGMとして、

英会話のYoutubeを聞き流しています。


例えば、


大学の課題中(英語のでも、そうでなくても)や、

あつ森やってる時、

note書いてる時も!!


生活音の中に英語が入ってくるだけでだいぶ耳が英語に慣れてくると思います。

気に入った場面があったら何回もリピートして理解しようとします。


オススメするの2回目なんですが、聞き流しにもじっくり聞きにも本当にオススメです!


2人とも聞き取りやすい英語で話しており、話題も興味の持てるものばかりです。

日本語の字幕が ない のも気に入ってるところです。

字幕あるとどうしてもそっち見ちゃいますもんね。




これからの勉強予定

このまま基礎固めを1ヶ月くらいやって、

6月23日に大学が提供してくれている模擬TOEICのサイト(実際のTOEICより問題数も少なく少し簡単)があるので、それを受けます。


その結果を受けて、650点超えていなかったら、間違えを分析してから苦手な部分のGrammar in useとリスニング練習を続け、


超えていたら、TOEICの過去問or600か700点用の問題集と金フレ単語集を買ってTOEICの勉強を始めたいと思います。




650点超えていなかったとしても、次のTOEICが9月13日なので

2ヶ月前の7月13日にはTOEIC対策を始めるつもりです。





以上計画立てるの大好きマンのTOEICスケジュールでした。





ここまで読んでいただきありがとうございました。


応援していただける方は是非スキをお願いします。

いただいたサポートは英語学習に使わせていただきます。