見出し画像

もし日経にコメントできる機能があったら書き込みますか。

次の日経を考えるチームでは日経の未来のビジネスモデルづくりに挑戦しています。今までの延長線上では考えないようにしています。つまり、新聞紙やWEBで情報を一方的にあなたに届けるビジネスモデルは前提にしません。私達があなたにgiveできるものの中であなたが一番喜んでくれるものは何なのか、コンセプトに立ち返りながら、一つずつ探して試しています。

■最近よく言われるのが「コメント機能を付けてくれ」という要望

情報はマスメディアが独占する時代ではありません。個が発信できる時代です。その中でよく言われるのがこの2つの要望。

・発信したい(そしてフォロワーが欲しい)
・他人の意見が知りたい(失敗したくない)

なるべく多くの情報を得て自分が間違いじゃないことを認識しながらも、他人よりはちょっとだけエッジの効いた存在でいたい・・・」というのは一見矛盾しているように見えますが、個の時代を踏まえると当然の感情ではないかと思います。

■では、日経で発信できたり他人の意見が知れたりしたら来訪してみたいと思いますか。

似たようなサービスはあります。まずTwitterがそうですし、ヤフーニュースのコメント機能、NewsPicksのコメント機能もあります。いずれも相当な盛り上がりやユーザー数があります。

それを踏まえて、なんでユーザーはコメントしたい(コメント読みたい)んだろう、意義や効用ってあるのかな~?と考えて、思いつくものの一部を、書き出してみました。

■ここまで描いて「すぐに効用を求めるのは悪い癖だな」と思い返しました。

図を作ってて思い出したのですが、忘れちゃいけないのが「世の中そんなに効用ばっか求めて生きているわけじゃないよ」ということ。上にそういう内容の過去記事を貼ったばかりでしたね。そんなに役立つ役立つ言っちゃいけません。

そもそもいったい世の中のサービスでどれほどのものが「役に立つもの」なのか。あなたの最近の買い物を思い出してみてください。「役立つ」より、楽しい、気分が上がる、幸せになる、スカッとするみたいな、別になにか残るわけじゃないけど気分がアガるサービスへの出費ばかりじゃないですか?少なくとも私はそうです。さっきもタピオカ飲みました。角砂糖20個分の砂糖が含まれているらしいので、役立たないどころかそのものですが、全然じゃありません。むしろ100%です。タピオカは正義です。です。

■話がそれたので、戻ります。日経にコメント機能って欲しいですか?参加したいですか?

・頻繁に書き込みたい
・たまに書き込みたい
・自分に直接関係あるものだけ書き込みたい
・たくさん読むだけ
・たまに読みに来る
・自分に直接関係あるものだけ読む
・いらない

いろいろあるかと思います。

私の考えがまとまっておらず、完全にいま現在時点での思いついたことを、ここに書いているだけなのですが・・・。

日経にコメント機能あったら遊びに来てくれますか?どんなこと書き込みたいですか?どんな書き手がいて、どんなコメントだったら読みたいですか?それって楽しそうですか?どんなだったら楽しめそうですか?

■Twitterでも活動を発信しています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?