夫婦間の相互(不)理解

休みに入り、新しいことをたくさん行っている私がいろいろなことについて説明すると、旦那はあまりついていけてない、または、理解する気がない様子だ。

例えば、ずっと処理したかった本があって、私は本をゴミ箱に捨てるのが大嫌いなので、きちんとリサイクルできないかと願い、オンラインサイトに出したら、なんと1-2ドルで売れたので、すごくうれしかった。私の予想は無料でもらってもらうオプションもあったが、無料にすると怪しい人から連絡がある可能性を高める思ったので、一応数ドルで売ることにした。オーストラリアではチャリティーに出してリサイクルすることも、人気があるが、最近はチャリティー団体も品物の寄付が増えすぎて困っているというニュースをよく聞くので、今回はチャリティーは避けた。

旦那は何で数ドルのために、そんなことするんだと、私が売りたかった理由を説明した後も理解していない様子なので、結局「私がやりたいことです」で終わらせた。

ここで、私はちゃんと理解されたいかというと、たぶん80%ぐらいの割合で、まあ理解されなくてもいいやと自分があきらめている。それはきっと、どうせ誤解されるだろうと私も心のどこかで決めつけているのだと思う。説明しても誤解されるのなら、先に諦める私の癖。

理解されているか、誤解されているかは、測ったりすることはできない。利き手の理解はかえることはできないが、100%気持ちを込めて、真実を話すことの人間としての社会貢献は、意識しするべきだと思う。できる時に。昔の私のように、相手の気を引くためだけに、会話をするのではなく。

誤解をされてもいいから、自分の期待も捨て、きちんと考え伝える。

治す価値のある癖だと思う。


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?