お勉強366:TKIで進行後、キードラッグは?

https://dailynews.ascopubs.org/do/pembro-plus-chemo-fails-show-efficacy-benefit-tki-resistant-egfr--mutated-metastatic

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/search/cancer/news/202306/579976.html

https://scratch-work-2af.notion.site/KEYNOTE-789-EGFR-TKI-EGFR-NSCLC-PEM-Pembro-5ad804b6c8a84232b3186ecb5335ae08


EGFRmutでTKI後に進行したNSCLCに
ケモ+ペンブロと使ってみました、という試験

残念ながらほぼぴったりと生存曲線は
重なっており、ICIのみの上乗せではTKI進行後の
治療としては不十分なよう。

IMpowerの二次解析では効果ありそう、
ORIENT-31試験という中国の試験


では非常にきれいにPFSの差がランダム化III相で示されており
どちらでも共通するVEGF阻害薬がキーなのでは?
という考察。

TKIのタグリッソの耐性も単純な他のキナーゼ経路の
活性化(MET/RETなど)や、あらたなEGFR変異
(C797S)が出てくる「ネオアンチゲンがそんな増えない」場合と
tumor microenvermentやPD-L1の発現といった
場合とで戦略が変わってくるのだろう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?