
- ¥2,580 / 月
18年の教室運営で培ったシュタイナー教材をご自宅で/ ・週1回50分程度~毎日のホームスクールの補助にも/ 教室やお仕事で生かしたい方、教室開業を目指す方にも/ ●毎月「ぬらし絵」「フォルメン」「手しごと」が各1つ届きます。(手しごとは途中経過含む) ●四教科(国語・算数、理科、社会)でのシュタイナー流アプローチ法 ●子どもへのアプローチ、導入のヒント ●材料、道具の選び方、手順など、誰もが迷う点も解説。 ◆対象…小学校1年生以上でしたらどなたでも(目安年齢を記載しています) ◆ご注意ください ●大人が見て指導するための教材です ●就学前の幼児には適していません。 ●実年齢よりも高い年齢のカリキュラムはご遠慮ください。 ●逆に、実年齢よりも低い年齢向けのカリキュラムから始める事はとても好ましいです。すべての方が、最初は小学1年生の内容から取り組んでいただくことをお勧めします。

- ¥1,280 / 月
- 初月無料
==子どもの発達== ◆私たちの「脳」はとても不思議でおりこうさん。いつも「つながる」ことで役に立とうとしています。 繰り返される経験は、「太いつながり」をつくり、やったことがないことには、つながりができません。 これが、「苦手」、「こだわり」、「不安」の原因です。 このマガジンでは、 ●発達段階の「どこのポイントで」、右脳と左脳のバランスが崩れ、どちらが今優位なのか を知ることで、その子一人一人に適切なエクササイズやアート、考え方が学べます。 ◆未発達脳への働きかけで眠っていた能力が目覚める。 ◆右脳と左脳をつなげ、左右脳が統合され協調されるので、運動・コミュ力他が大幅に伸びる。 シュタイナー教育の現場で長く実践されている簡単・安全・効果の高い内容と考え方、経験を配信します。 薔薇の子、スミレの子、朝顔の子、みんな美しく咲けるように。