見出し画像

【自己成長】去年の文章を見ると恥ずかしい

元バリキャリな転職エージェントのひとりごと。

仕事に関わる何かをつぶやくコーナー

【成長】去年の文章を見て恥ずかしくなる?


  • もう1年の四半期が終わるのか〜

  • あっという間の1週間、1ヶ月、1年だったな〜

  • あれ、もう学生卒業してから●年も経ってるの?

  • え、映画やアニメの●●って10年前の作品なの?

  • おいおい、周囲の友達がみんな結婚しているぞ

こんな感じで、「時の流れが早すぎる」と思うことはありませんか。私はよく思います。


??「濃密な一年を過ごしていたら、”あっという間”なんて感想は持たないよ!もっと頑張ろう!!」

こんな発言も見聞きしますが、さておき。

私などは「クソ忙しい時期の記憶なんて、振り返っても消し飛んでて思い出せねーよ」ってタイプです。

大脳が小さいのか?

文章を見ると気づくこと

体たらくな私でも、ちょっとした自己成長は感じたいものです。

そこでオススメなのが、去年の文章を見返してみること。

・日記も書いてますが、そうではなく。
・noteやブログなど、人に読んでもらうことを想定して書いた文章を見返すことがポイントです。

よく書けてたはずの文章が、稚拙に感じられる。


「痛感」は自己成長の証拠(noteの良さ)

文章でいえば句読点がおかしいな〜とか、一文が長いな〜など。

ストレスなく読める文章を書こう!と意識しながら奮闘した1〜2年でした。

なので過去の文章を読み返すと「恥ずかしい!やべえ書き直したい!」という気持ちでいっぱいになります。

この痛感を「成長の証」だと思いたいのです。


振り返りポイントを見つけるシステム

なんだかんだ、その日その日は何かを頑張ったり、自分なりに精一杯やったりしているものですよね。思い出せないけど。

一日を気張ったり、そうではなかったりする中で、問題は「振り返って頑張れたことが見つからない」というシステムにあると思うのです。

だから文章でもいい、動画でもいい、InstagramやTwitter、TikTokなどの投稿でもいい。なんでもいいから「人に見てもらうなにか」をつくる。

いつかサクッと振り返って、グサッと反省して、スパッと明日から気張れるように思います。「ラクラク振り返りシステム」と呼ぶことにします。


発言が許される「持ち時間」は、思ってるより少ない(自戒)

「ラクラク振り返りシステム」を生活に導入すると、どうなるか。

  • 結論から伝えなければ、「伝わらない」らしい

  • PREP法を意識すると、日常会話もスムーズになるぞ

  • 事実と気持ちを分けて話すと、揉めずに済む

  • 無駄な装飾をするから、発言が冗長になるんだ

  • 相手が何を言いたいのか、聞くべきワードが意識に残りやすいな

なんか色々と気づきます。

「人の振り見て我が振り直せ」といいますが、自分のコンテンツを見返すことで自己完結できる節がありますね。エコシステムです。


私の仕事は、多い日で30人以上と電話やテキストでやり取りします。一斉に連絡する日は、200人以上の顧客へメールすることも。

「口頭なら1分以内」「メールでも3スクロール」が私に与えられたMAXの持ち時間だと思っています。それ以上は「何を言われているのか分からん」って方が増えるようですね。


人間の集中力は想像以上に低くて、自分の話は想像以上に長い。

一秒や一行を削る努力を続けて、端的に”伝わる”コミュニケーションを心がけたいな〜と思いました。持ち時間が増えるのは、信頼を獲得してからだ。



---お知らせ---

 「はたらく」に関する投稿に興味があればマガジンをご覧ください。

他にもいくつかマガジンを作っています。プロフィールからチェックしてくださいませ。


≫キャリアリティ(ブログ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 キャリアや社会生活に役立ちそうな情報をお届けするサイトを運営しています。(無料です)


 お忙しい方は音声配信をどうぞ。

仁井貴志でした。ではまた〜

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteの書き方

ドトールの「アイスコーヒーS」は224円、サンマルクは230円、エクセルシオールは305円。スタバの「アイスショートラテ」は374円です。記事が気に入ったらサポートしてください!意気揚々とカフェに突撃します。