見出し画像

【体験談】ウォーターサーバー3年使ってから浄水器に変えたらコスパ最強だった


暮らしの中で関心を持ったことについて、気ままに綴るマガジンです。良ければお付き合いください。


ウォーターサーバーから
浄水器に変えても全然問題なかった

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 3年くらいウォーターサーバーを使っていました。しかし、試しに浄水器に変えてみたところ、「なんだ、全然こっちでいいじゃん」となりました。備忘録的に、体験談を投下していきます。


浄水器とは

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

スクリーンショット 2021-04-27 14.33.41

 自宅のシンクにある水道蛇口に取り付けることです。よく分からんけどフィルターで鉛などを除去してくれる装置です。ちなみにこれを買いました。



ウォーターサーバーを
使うようになったきっかけ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 不動産仲介業者にセールスされたことがきっかけでした。飲料水に関わる私の変遷はこんな感じです。

高校まで:
水道水が富士山麓の天然水だった。無料。
大学1〜2年:
水道水が臭すぎて飲めない。
水道水を沸騰させてから、容器に移して冷蔵庫で冷まして飲んでいた。
大学3〜4年:
容器が一つしかないため、思ったときに大量の水が飲めないことが難点に感じられた。
スーパーで2ℓペットボトルを買うようになった。(田舎民からすると、水を買うこと自体に強い抵抗感があったが、屈した)
社会人初期(20代前半):
スーパーで買ったペットボトルを自宅まで運ぶことが面倒になった。
というかスーパーに行けないくらい仕事に忙殺されており、宅配ボックス付きマンションへの引っ越しを機にAmazonで水を段ボール買いするようになった。


 そして、3年前。ついに、2ℓのペットボトルを潰してゴミに出すのも、面倒になりました。冷蔵庫のスペースも圧迫するし、直接口をつけて飲むには重くて邪魔に感じるなど。

 人間というのは、どこまでも楽をしたがる生き物なのですね。ウォーターサーバーを契約するに至りました。


ウォーターサーバーの使用メリット

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・12ℓ×2箱を1セットとして定期配送されるので、嵩張らない
・ゴミ出しの回数・手間が省ける(水を出し切るとボトルが勝手に潰れる)
・冷蔵庫を圧迫しない
・冷水と熱湯が出る
・”ミネラルウォーター”が飲める
・「ウォーターサーバーが置いてある部屋」というちょっとしたマウントが取れる


 3年使った感想として、こんなところでしょうか。さほど大量に水を飲まない生活だったこともあり、総論で満足度は高かったです。


ウォーターサーバーの使用継続を
やめようかと考えたきっかけ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 大きくは2つあります。

①働き方を変える中で、毎月の出費(固定費)を見直す必要性を感じたから
②ダイエットのために水をたくさん飲む必要性を感じたから


≫①節約:毎月の固定費を見直す

 誠に残念ながら、私の仕事は残業代で稼いでいるようなものでした。無駄に長時間労働しない!と意思決定する上で、固定費の削減を狙うことが必要になりました。

例)
・3大キャリアから格安スマホに乗り換える
・目的なく、やたらと飲み会へ行かない
・コンビニ飯やUbereatsを控える
・スポーツジムの退会(行けてない)
・その他、余計なサブスクの解除 など

 それなりにコストカットを行い、この流れで飲料水にも注目したわけです。ちなみに節約ネタで言うとこちらの記事も併せてご覧いただければ幸いです。カードの請求が40万→5万まで減りました。


≫②ダイエット:水をたくさん飲む意思決定

 さまざまなコストカットを行う中で、正直これまでの生活であればウォーターサーバーの解約まではしなくても良いかな?と考えていました。しかしダイエットをちょっと真剣に検討し始めた中で「水を飲むこと」が超重要だと判明しました。水を飲む量が増えたことで、「流石に毎月の水代が高くないか?」と察したわけです。


参考

もともとの生活:
・1日に500ml飲めばいい方(かなり少ない)
・ビールやエナジードリンク、コーヒーだけ飲む日もある(水が0ml)
・ウォーターサーバーの定期配送を最大限遅らせて注文する
・約2ヶ月で24ℓ(4000円)を消費する
2ℓ生活を意識してから:
・頑張って2ℓ飲み、体重を記録するようになる
・1日3ℓ飲むと、目に見えて体重が落ちることを実感する
・ウォーターサーバーの定期配送を遅らせることなく、しかも2セット頼むようになる
・約1ヶ月で28ℓ(8000円)を消費する


 先月判明した情報として、体験的にも正しいと思えた水の新常識はこちら。

・1日2リットル飲むのが正しいのではない。
・正確には、「体重(kg)×40ml」を飲むのが良い


 ここで冷静に飲料水代を試算すると、頭の悪いデブでもわかりました。

・1日約3ℓ目標×31日=約93ℓを毎月消費する
・1セット24ℓ=4,000円
・93÷24≒4セット必要
・1セット4,000円×4セット=約16,000円(毎月の飲料水代)
・16,000円×12ヶ月=144,000円(年間費用)

 現状、もっとも削減する必要のある固定費は水なのでした。かくしてウォーターサーバーを満期解約し、浄水器を購入いたしました。


浄水器にしてみて感じたメリット

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・富士山麓の天然水をずっと飲んできた田舎者でも、浄水器を通した水道水は普通に問題なく飲めた
・冷たい水はたくさん飲めないタイプなので、水道水の温度でちょうどよくガブガブ飲める
・米や味噌汁など、普段の料理でも浄水を使うと心なしか美味しく感じる
・水の受け取り、ボトルや段ボールのゴミ出しの手間すら無くなった


 ウォーターサーバーの熱湯機能は、私が使い方を分かっていないのか、故障していたのか、そもそも使えませんでした。冷たい水を飲む必要もなく、味や臭いも問題なかったため、浄水器で十分に満足したのでした。

 米を研いだり味噌汁や煮物を作るときに浄水器の水が使えるので、この時点で浄水器の恩恵を十分に感じているところです。さらに、コスト面での比較は感動です。

・浄水器は3000円から買い切りモデルがある。NOTサブスク◎
・浄水フィルターは1個で900ℓ対応するので、飲料+料理で毎日4ℓ使っても7〜8ヶ月もつ
・カートリッジが1個3000円くらいなので、つまり年間の水コストが144,000円から3000円に減る(98%削減)


 結論、私は浄水器に変えて良かったです。マジで早く変えればよかった。


後日談:カートリッジの残量について

2021年7月16日 追記

 4月から3ヶ月半使ってみて、900ℓあったカートリッジの残量は【542ℓ】になっています。単純計算で1ヶ月に100ℓちょいくらい使っていることになります。

 用途としては毎日3ℓほど飲み水として消費し、あとは米を研ぐ、味噌汁を作る、パスタを茹でる、煮物を作る時に少々使うといった感じです。8ヶ月くらいで900ℓを使い切る様子なので、コスパで考えるとカートリッジ一本のランニングコストは363円/月になりますね。(2900円÷8ヶ月)

 振り返りですが、同じように毎日3ℓをウォーターサーバーで消費した場合は15000円くらいかかります。なんやかんやサーバー維持費とか謎の配送手数料的なもので+700円くらいしてたので、固定費が15700円→363円に抑えられたと考えれば感動モノではないでしょうか。(97.6%削減)


ウォーターサーバーを
使った方が良い人

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ウォーターサーバーを3年使った感想として、こんな人は利用推奨かなと思います。

・冷たい水がすぐ飲みたい
・水道水を飲みたくない(浄水かどうかはさておき)
・ウォーターサーバーのある家に住みたい


 あとは「私は冷たい水派である!」など、嗜好の問題なんじゃないかなと思います。


浄水器を使った方が良い人

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 こんな人は、浄水器の使用をオススメします。

・水道水を直接飲めないけど、飲料水はたくさん飲みたい。でもコストを極力抑えたい
・水を変えて料理を美味しくしたい
・水のための注文受け取り、買い物、ゴミ出しの手間をなくしたい
・水道水レベルの温度でも、飲む分には問題ないと感じる


 書けば書くほど、私の生活スタイルや性格的に、浄水器に変えてよかったと思えます。自分の選択を正当化したいの無意識的な働きかもしれませんが、浄水器による特段のデメリットがないため、一長一短ではなく10対0で浄水器の勝利という感覚です。もっと早く気づきたかった…!

補足:浄水器はAmazon最安値の水より全然安い

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ちなみに、水2ℓがAmazonで最安95円とかで売られているかと思います。
こちらとコスト比較したとしても、浄水器の方がコスパ良いですね。

・浄水器は900ℓで約3,000円
・購入飲料は2ℓで95円=900ℓで42,750円
・差額39,750円

 浄水器を使うと、Amazonやコンビニで水を買う時の7%くらいの費用で済むことになります。浄水器の購入時に数千円かかりますが、購入飲料が4万円超であることを考えると、全然痛くない設備投資と言えますね。


補足:飲料水としての品質問題

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 浄水器を使う前の話ですが「ウォーターサーバーは、良い品質の飲料水だから安心だ」と思っていました。実際、届いている水がどういうミネラルウォーターなのか、どこで作られて、なぜ品質が高くて・・といったことはつゆ知らず。

 漠然とセールスされた印象で良いものと信じていたため、浄水器を買うか検討するときに、当然「水の品質は・・」みたいなことが気がかりでした。


・・・実は、日本は水道水の水質チェック基準が超厳しくて、ウォーターサーバーの方が水質チェック基準は緩いんだそうです。


 これは浄水器メーカー側のポジショントークなのかもしれませんが、少なくとも体感としては浄水器の水に不満はありませんでした。買ってよかった、浄水器。そして日本のインフラに感謝です。


参考:ちょっとお高めの浄水器を選んだ理由

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 再掲ですが、私が買った浄水器はこちらです。浄水器には3000円から買える商品があるため、ちょっとお高めの初期投資をしました。


✔️この商品を選んだ理由
・下位モデルは、浄水カートリッジが縦に取り付けるタイプで、邪魔そうだった(安かろう、悪かろう)
・下位モデルは、残りの浄水可能な水量がメーター表示される機能が付いていなかったり、メーターが光らなくて見づらそうだった
・これ以上のモデルは、値段が高い割に大して目を惹く機能がなかった(お試しで1万円以上払うのも嫌だった)
・他のメーカーの浄水器は、見た目が気に入らなかった


 面倒くさがりのくせに慎重な性格でもあるので、Amazonの商品一覧は組まなく見ていきました。実用性と見た目のどちらにも拘りたかったんですよね。毎日触るものですし、見た目がダサすぎるとか使いづらいのはちょっと受け付けませんでした。

 選んだ商品はカートリッジが邪魔にならないことと、メーターが見やすいので「そのうち浄水されなくなるんじゃないか」という不安を消し去ってくれるなと思い、購入即決でした。実はもっと上位モデルもありましたが、値段の上げ幅と機能の充実さを考えたときに、私としては今回買ったモデルで満足できるな〜と思い、選んだ次第です。


 商品+カートリッジが付いているセット商品も売られていますが、もともと商品単体に1つのカートリッジが付いています。900ℓを1ヶ月で使うのは5人以上の家族くらいのものかと思いますので、多分不要です。


 ちなみにカートリッジですが、今調べたら3個セットがAmazonベストセラーでした。もし3個セットを買ったら、ボリュームディスカウントで「1個1900円」くらいで使えるわけですね。驚愕です


後日談:毎日3ℓ生活にて

 1ヶ月で自然に3kgほど体重が減りました。1年で約10kg、1年半で約15kgほどの減量に成功しました。長らく続いた不摂生にて激太りしていたため、多重偏差値が元々低いスタートであることはご愛嬌ですが、極端な話「ウォーターサーバーやめて浄水器で毎日3ℓ飲んでたら痩せた」ってことになりますね。水生活、万歳だぜ。

 クリンスイというメーカーからはいろんなモデルの浄水器が出ています。健康や節約のために、記事が参考になりましたら試してみてください〜。


----お知らせ----

 普段は転職エージェントとして働いています。これまで3,100名以上のキャリア相談に乗ってまいりました。投稿が少しでも参考や共感いただけましたら、お気軽にフォローいただけると嬉しいです。更新の励みにさせていただきます。🌱🧢💭

⚪︎転職のお悩みでしたら。(ブログ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
運営サイト:ニーブログ(URLついています)

 転職したい個人を応援するブログを綴っています。忖度なしで書いているので、「転職活動中」とか「転職しようかちょっと考えている」という方にご覧いただけると嬉しいです。


ではまた!仁井貴志でした。

ドトールの「アイスコーヒーS」は224円、サンマルクは230円、エクセルシオールは305円。スタバの「アイスショートラテ」は374円です。記事が気に入ったらサポートしてください!意気揚々とカフェに突撃します。