見出し画像

次のスタート

先週の日曜日に宅建試験が終わり
マークミスの不安を12月2日まで抱えて過ごす日々。
罪悪感なく夏目友人帳を観れるし
夕食の時も飲酒しても影響無し。
と思って久しぶりにチリの赤ワインを買って
日曜日の夜から飲んでいます。
リラックスしてよいはずなのに
問題集を開かないと
講義動画を見て窪田先生(フォーサイトの専任講師)
の声を聞かないと落ち着かない。
9月ほとんど勉強出来ず10月試験直前に
再び机に向かえるようになりました。
勉強習慣が朽ちてしまうのは避けたい。
かと言っていつ海外に出られるかわからない状況で語学の勉強をする気にもなれず。

宅建の勉強をしながら
本当はこの資格を使って仕事をしたいのでは?
と脳裡にあった資格がありました。
このコロナ禍で本当にやりたいことは何なのか
時間があり過ぎたので考えていました。
人の役に立つ仕事がしたい。
今の仕事も多少なりとも人の役に立っているはずですが『不要不急』の一つに数えられていて
私の仕事は不要なのか。
と虚しく悲しく業界の構造にも若干嫌気が差しました。
という事で3日ぐらい熟慮した結果
フォーサイトで社労士講座を受講する事にしました。
先程授業料も払い手数料を330円も取られ
講義動画入門編を見終わりました。
宅建試験の勉強を始めた6月中旬から
8月末までは毎日5時間ぐらい勉強していましたが
10月は4時間が限度。
また試験日まで4ヶ月と言う短期間で臨んだ
前回と異なり今回は試験日まで9ヶ月という
長丁場。
暗記の資格と言われる社労士。
覚えたことがぼろぼろと崩れて落ちていく様が
目に浮かびます。
そしてもしコロナが収束したり
ワクチンが出来たりして『不要不急』の制限が
緩和されたら。
超多忙になり勉強できなくなる可能性も
無きにしもあらず。
この冬、春はまだ静かなはずなのでこの間に
勉強を進める予定です。
800-1000時間が必要な勉強時間という噂。
あと303日しかない。
これから毎日3時間勉強しても1000時間いかない。
朝2時間と夜2時間。
平日も週末も変わらないペースで。
週末まとめてやろうと思っても
昼寝してしまうので無理。
毎日満遍なく勉強する方がストレスも少なく
続けやすい。はず。
社労士の資格が取れたら
やりたい事ができるのか。
宅建の勉強をしている時は
憎き不動産屋さんの担当者しか思い浮かばず
ドス黒いモチベーションでしたが
今回は役に立ちたいと思う人達の顔が
具体的に思い浮かびます。
前回よりも穏やかで静かな闘志を燃やしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?