マガジンのカバー画像

ナイジェリアチンパン闊歩物語

291
ナイジェリアチンパン(チンパンジー)が人間界を闊歩しています。その中で様々な体験をしていきます。超ショートストーリーです。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

チンパンジー⑮⑯(絶滅進化)

チンパンジーが絶滅危惧種だと聞いたことはありますか。チンパンジーはこの評価の中で③絶滅危惧IB類に入ります。チンパンジーは「絶滅危惧ⅠA類ほどではないが、近い将来野生での絶滅の危険性が高い」ということです。国際自然保護連合の保存状況評価を見てみましょう。

①絶滅
②野生絶滅
③絶滅危惧種
 絶滅危惧種ー絶滅危惧ⅠA類
 絶滅危惧種ー絶滅危惧ⅠB類
 絶滅危惧種ー絶滅危惧Ⅱ類
④準絶滅危惧種
⑤軽

もっとみる

チンパンジー⑭(亜種)

チンパンジーには4つの亜種があります。亜種とは、細かく分けたら、という意味です。一般的に言うと種の下位区分ということです。チンパンジーの亜種を見てみましょう。括弧内は特徴です。

①チュウオウチンパンジー(道具の使用)
②ヒガシチンパンジー(野生で初めて生態の研究)
③ニシチンパンジー(日本の動物園にいるほとんどのチンパンジー)
④ナイジェリアチンパンジー(1997年、DNA分析により命名)

もっとみる

チンパンジー⑬(権力と恩恵)

ボスチンパンジーのことをアルファオスと言います。アルファオスの平均寿命は33.4歳で、アルファオスになっていない雄の平均寿命は25.5歳です。チンパンジーその10(死因)で平均寿命を紹介しましたので参考までに記しておきます。

①チンパンジーの平均寿命は28.3歳です。
②1歳まで生存したチンパンジーの平均寿命は34.6歳です。
③12歳まで生存したチンパンジーの平均寿命は40.4歳です。

補足

もっとみる
チンパンジー⑫(孤児)

チンパンジー⑫(孤児)

野生のチンパンジーに孤児はいるのでしょうか。そして孤児がいたとすればどういった状況なのでしょうか。最も有名なエピソードを紹介します。母親フロー(40歳)と子供フリント(9歳)の話です。母親フローは、子供フリントが9歳の時に亡くなってしまいました。チンパンジーの成人年齢は12歳です。大人になる前に母親が亡くなってしまったということです。その後、子供フリントはどうなってしまったのでしょうか。彼は食する

もっとみる
チンパンジー⑪(子育て)

チンパンジー⑪(子育て)

チンパンジーの新生児は人と同じくらい無防備で誕生します。野生ですと誕生の瞬間に自分の力だけで立ち上がり母親について行くシーンが思い起こされますが違います。子育ては母親の地位が高いか低いかで息子、娘にかける投資量が変わります。投資は、子育て時間、エネルギー、子供の生存率などで測定できます。高い地位の母親は、息子に力をかけます。なぜでしょうか。それは、息子が母親の高い地位を継承し、子供を多く残させる、

もっとみる
チンパンジー⑩(死因)

チンパンジー⑩(死因)

チンパンジーの平均寿命は28.3歳です。この数字は低いと感じるかもしれませんが、原因は幼児の死亡率が高いからです。よって、場合分けをしたいと思います。1歳まで生存したチンパンジーの平均寿命は34.6歳です。12歳まで生存したチンパンジーの平均寿命は40.4歳です。12歳はチンパンジー界では大人です。つまり大人まで生きたチンパンジーの平均寿命は長くなると言うことです。その中で観察された最高齢チンパン

もっとみる
チンパンジー⑨(世襲)

チンパンジー⑨(世襲)

グループ内のボスチンパンジーのことを「アルファオス」と言いますが、どうやってこの「アルファオス」の地位に就くのでしょうか。

結論から言いますと、今まで「アルファオス」を輩出した家系から、また新たな「アルファオス」を輩出することが多いのです。もちろん、自力で「アルファオス」になったチンパンジーもいます。「アルファオス」はもともと繁殖成功率が高いので子供が多い、つまり母数が多いので「アルファオス」の

もっとみる
チンパンジー⑧(嫉妬)

チンパンジー⑧(嫉妬)

2002年にチンパンジーのコミュニティ内で起こった事件を紹介します。ある若い雄チンパンジーが同じグループのチンパンジー達に殺害されました。殺害までいくと何かしらの原因があるように感じます。 しかし、このチンパンジーは他の雄との交流やパトロールにも参加していて一見何も悪いところがないように見えました。では、原因は一体何だったのでしょうか。

3つあります。

1つ目はこのチンパンジーは数年前まで低順

もっとみる
チンパンジー⑦(個性)

チンパンジー⑦(個性)

チンパンジーに個性(性格)があると聞いても、犬にも個性(性格)があるのだからそれはそうだろうとなりそうです。では、どういった個性(性格)があるのか見てみましょう。雄であれば生涯にわたりグループの支配権のために闘う政治的なチンパンジー。一方、社会的地位に関心のないチンパンジー。雌であれば子育てに邁進するチンパンジー。一方、母親の適性を欠いたチンパンジー。動物で個性(性格)と聞けば、人懐っこい、人見知

もっとみる
チンパンジー⑥(食事と狩猟)

チンパンジー⑥(食事と狩猟)

チンパンジーは雑食ですが肉も食べます。食事の話ですので、野生動物が肉を食べるということは栄養のために食べることだという先入観が我々にはあります。もちろん栄養とカロリーを摂取することも目的の1つですが、それ以外の要因もあります。それは肉が政治的は役割を持っているということです。捕獲した肉をグループ内で配分する際に不公平なことが起こっています。肉を捕獲したチンパンジーは身内びいきな配分を行うのです。つ

もっとみる

チンパンジー⑤(食事)

チンパンジーは菜食と肉食のどちらの類いに入るのでしょうか。結論は雑食です。1960年代前半はチンパンジーは菜食だと考えられていました。しかし、当時肉を捕食する姿が観察され、これまでの概念を覆しました。では何を捕食しているのでしょうか。霊長目(霊長類)ですと「アカコロブス(体重10㎏の猿)」、「アカオザル(体重6㎏の猿)」、「アヌビスヒヒ(体重14㎏~30㎏のヒヒ、猿)」などです。霊長目(霊長類)以

もっとみる

チンパンジー①(導入部)

チンパンジーの学名は「Pan troglodytes」と言います。「Pan」は半獣半人である森と牧羊の神「パーン」のことです。ギリシャ神話に登場する神の一柱で、panicの語源となりました。「troglodytes」は原始人を意味するギリシャ語に由来します。テレビなどで子供のチンパンジーが出演しているシーンを見ると自然と笑みが出てしまいますが、これは表に出せる1シーンでしかありません。まして愛おし

もっとみる

チンパンジー② (子殺し)

他のグループの雄を倒したチンバンジーは次に何を行うのでしょうか。「子殺し」です。さて、「子殺し」とはどっちのグループの子供のことか。それは侵略を受けたグループの子供です。雌のチンパンジーは自分の子供がいなくなったら、また発情期を迎えます。そして侵略をしたグループのチンパンジーとの子供を産みます。結果完全な侵略の完成となります。なかなかハードな内容です。しかし、この侵略方法は理にかなっています。平清

もっとみる

チンパンジー③④ (旧石器時代)

チンパンジーは道具(槍)を作って狩猟をします。特にメスと子供ですが、木の枝の先端を噛んで鋭くし、この自前の道具(槍)で小型のサルなどを狩ります。チンパンジーの握力は80㎏~500㎏(平均して300kg)と言われていますので、このパワーと道具(槍)の使用で攻撃力はかなり高くなります。小型のサルなんかは抵抗できないでしょう。鬼に金棒が「チンパンに槍」と類似表現が登場しそうです。意味は何でしょうか。狩猟

もっとみる