見出し画像

辛党の私がおすすめする、辛い調味料

本記事は、ニードスタッフが業務や趣味について思うままに書き綴るアドベントカレンダー企画「nide.inc ライトニングトーク部 Advent Calendar」の第12日目です。
nide.inc ライトニングトーク部 Advent Calendar 2020

こんにちはこんばんは。プロデューサーの山岸です。
タイトル通り、根っからの辛党で、料理も好きなので、今日はお家で使っている調味料を紹介していこうと思います。

自宅にある辛い調味料

画像1

並べてみたら、机いっぱいありました。あった場所に戻せる自信がもうありません。(花椒とか胡椒とか置き忘れた...)

なぜこんなに調味料が多いのか、というと
・お土産に買ってくる
・お土産でもらう
・気づいたら手に取っている
・無くなったら悲しいので買っておく
という要因でこんなことになっています。

辛い調味料は、個人的に3カテゴリに分けて揃えています。

・材料として使うもの → 具材系
・味付けに使うもの  → いわゆる調味料
・そのまま食べるもの → キムチなど

味は「とうがらし系」「スパイス系」「その他」で分けていますが、私自身は「とうがらし系」と「スパイス系」が好きです。まあ、とうがらしもスパイスのひとつですが。「その他」は、からしとかワサビなんですが、からし(辛子)はスパイスなのでは・・・となるとスパイスが辛味を統べるジャンルなのだろうか...とかどうでもいい事に話が広がってきたので、やめましょう。

今日はおすすめの調味料5選を紹介していきまーす!3つに絞ろうと思ったけど無理でした。
ちなみに激辛とかはありません。自分は使うこともありますが、今回は取り入れやすくて美味しいやつを選びました!

八幡屋礒五郎「七味ごまラー油」

画像2

ラー油ってあんまり辛くないの多くないですか?

食べる辣油が一時期流行りましたが、このラー油はザクザクしてないオーソドックスなラー油です。食べる辣油は美味しいけどニンニクと玉ねぎが多くてあんまり辛くなくて、ご飯のおかずって感じだよね。

これは、辛味がちゃんと効いていて、ごまの香りもきちんとするので、とてもシンプルだけど美味しいです。中華調味料ですが、和のテイストが強めです。

定番の餃子はもちろん、お豆腐にかけたり、サラダのときドレッシングの隠し味に混ぜたり、スープやラーメンにもあいます。なんでもいけます。

画像3

こんなかんじで底のほうに、唐辛子や胡麻などが溜まっているので、よく振って使います。使い切った後も追加でごま油を足したり、残った子たちをスプーンで救って食べています(救っています)。

強いていうなら、蓋からオイルが漏れる(蓋の上にオイルが溜まって閉じるときに漏れる)のでホントここだけ八幡屋礒五郎さんなんとかして欲しいなってずっと思ってます。
今回知ったのですが製造元は横浜だったので、横浜方面に向かってお願いしておきます。

ちなみに八幡屋礒五郎(地元長野の星!)は私を唐辛子好きにしたメーカーさんなので敬愛しすぎていて、自宅に10種類以上揃っています。

画像4

もはやお店です。ガラムマサラも和風だけどしっかり辛味が効いてて美味しいですよ。カレー好きの人はぜひ。

ながお梅園「生ゆず胡椒」

画像5

パッケージ汚くてごめんなさい...

これは知り合いの方にいただいたのですが、柚子胡椒に重要なゆずの香りは当然ながら、辛味がちゃんと強いのです!黄色以外の緑もおすすめ(食べてしまってもう無い)あと嬉しいお値打ち価格です。

湯豆腐と鍋やるときには絶対いれましょう。
あとは、鶏肉をじっくりパリパリに焼いたのに乗せて食べると、香りがたって食欲が爆発します。(おなかすいたなあ)

ちなみに安くてヘルシーでお腹いっぱいになる鶏むね肉、尊敬するイナダシュンスケさん(エリックサウスの方)の30分チキンがとても簡単でめちゃくちゃ美味しいです。

今の時期は、フミ子さんの生ゆず胡椒も、とても美味しくておすすめです。高級品なので、うちでは冷凍保存して、ながーーく楽しんでいます。

ラブパクチーソース

画像6

知り合いに教えてもらってハマりまくったラブパクソースです。

パクチーを美味しく食べるために生まれたソースなのですが、エスニックな雰囲気を出したかったらコレ入れときゃなんとかなるっていう万能ソースです。
ちなみにパクチーが入っているわけではないので、パクチー嫌いな方も食べることはできます(美味しく感じるかは別問題)
エスニックな味わいは、レモングラスから出ているみたいですね!

スープに入れたり、切った野菜をそのまま和えたり、焼きそば作るときに入れたりします。餃子に入れると美味しいモモになります。水餃子のスープにも。一瞬でタイやらインドネシアにトリップできるので、エスニック好きの方は持っておくとしあわせになれます。

はんごろしキムチ

地元・長野びいきみたいになってます、すみません。

画像7

長野の美味しい葉っぱ、野沢菜を細かくきざんで半殺しにしたキムチです。半殺しの由来は、サイトを見てね。

多分普通の人には割と辛いのですが、しっかりした辛さで口がヒーヒーします。私はお酒のつまみに食べています。ハイボールが進みまくります。

冷奴にのせたり、チャーハンを作ったり、ラーメンにのせたりすると美味しいです。高菜感覚ですね!
キムチなのですが、酸っぱさはなくて、もち米の甘みが効いていて、辛いけど甘みとコクが押し寄せてくるという不思議。無限に食べられます。

神戸・味香苑「クミンスパイス」

これはオンラインで売っていない、店頭販売のみの幻スパイスです。

画像8

神戸の味香苑さんのジンギスカン(羊肉串)についてくるスパイスなのですが、これが赤いのに辛くなくてクミンが効いてて一度食べるとクセになる味。神戸に行ったら必ず行ってお土産に買ってます。

色んなスパイスを混ぜたりして再現できないか試していますが、ぜんぜんうまく行かないので、誰か舌に自信がある人に食べさせたいなっておもっているやつです。

羊肉はもちろん、豚肉を付けても美味しいし、スパイスって素晴らしいなーって思わされるお味です。
会社で月1で肉会をやっているのですが、そのときに持ってきたらみんなに絶賛されたよ!

神戸に行ったら思い出してくださいね。

辛いもの、食べたくなってきた?

この記事書いてたらとてもお腹が空きました。今日の夜は何にしようかな..
今回は貼っていないですが、Amazonとかで売っているものもあるので、気になった人は検索してみてね。
わたしは辛党かつ料理もすきなので、自分で粒マスタードをつくったり、青唐辛子を三升漬にしたりという楽しみ方もしていて、完全に辛い調味料沼にハマっています。
今年はnideで唐辛子を育てていたので、こんどはその話を書こうかな。

辛いものを食べると体がほかほかになるので、冬の時期は特におすすめです。血の巡りも良くなって、なんだか健康になった気がしてきます。

寒い日が続きますが、辛いものを食べて元気にこの冬を乗り越えましょー。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?