見出し画像

断食のせいで口臭?あなたがすべき3つの対策✨

断食は食べることを一定期間やめることです。
断食には内蔵を休め、ダイエット効果も期待できます。そんな断食はデトックス作用の一環で口臭が発生します。
ダイエットできたのに、口が臭ったら残念ですよね。
そこで今回は断食を頑張るあなたに知ってほしい口臭対策をご紹介します。

1.断食口臭にはうがい薬を使おう!

私が断食中のあなたに使って欲しい
うがい薬はこれです↓↓↓

断食をすると体内から老廃物が

どんどん体外に排出されます。
排出される場所は腸だけでなく、口腔内にも排出されます。
舌の上に蓄積された汚れを排出しようと体が反応します。
一気に排出されてしまうので、口臭が強くでる傾向があります。

口臭の場合、原因は「細菌」です。
細菌が常に殺菌し続けることで、口臭を消すことができます。

残念ながら、リステリンは単発的にはスッキリしますが、長時間効果を発揮しません。

ですが、歯科医院で専売されているうがい薬
コンクールは長時間殺菌効果が続くため
デトックスして排出され続けている口臭にも
効果を発揮するのです。

ちなみにコンクールは、リステリンに比べて容器が小さいですが、薄めて使います。1日2回、3~5滴の使用で3ヶ月も使えます(リステリンより実は3倍お得❤️)

断食して、口臭がヤバイ!?と
感じたらコンクールでまずはしっかりうがいしましょう。
特に寝る前のコンクールのうがいは必須です!


2.舌ブラシで舌の汚れをとろう

断食中は普段に歯磨きに必ず

舌磨き
をプラスしてください。

食事していないのに、舌の上に汚れたまるの?
と疑問に感じる方もいるかもしれません。

むしろ、断食中の方がたまります!

舌の汚れは食事中に舌を動かすことで、食べ物と一緒に胃へと移動します。

しかし、ファスティング中は食事をしないため
舌の汚れがたまっていきます。
さらに、舌には食べ物の汚れ以外にも
「剥がれ落ちた古い粘膜」が蓄積し細菌が増殖しやすくなります。

ファスティング中は、舌の上の汚れ(舌苔といいます)を舌ブラシでしっかりと落としましょう。


3.断食口臭には舌体操も取り入れて

断食中は食事をしないため、いつもよりも舌の運動が減少します。

断食期間にもよりますが、あまり長期間舌を動かさないと、食事・会話機能まで低下する恐れがあります。

舌体操を取り入れることで、舌の汚れが落ちやすくなります。

ちなみに小顔効果も期待できます😆

ご紹介するので実践してみてください
(小顔になりたいあなたもぜひ❤️)

①舌をおもいっきり伸ばしてあっかんべー😜(下)
②舌を上、右、左におもいっきり伸ばします
③口を閉じた状態で唇と頬と歯茎のとの間に舌を入れ、右回りに1周ぐるっと回します。左回りも忘れずに

以上1セットとして、3セット歯磨き前にするとおすすめです。

まとめ

✅断食中、寝る前にうがい薬
→コンクールで予防しよう
✅舌ブラシで汚れをとろう
→断食中は食事をしていないから汚れが蓄積しやすいよ💦
✅断食口臭には舌体操もやろう
→小顔にもなれちゃう❤️

断食ってすごく流行ってます。
(最近はプチ断食が流行している)
でも、断食中の口臭対策をどうすべきか?の記事はなかなかネットで検索しても見当たりません。

断食に関しては専門家ではないのでアドバイスはできません。

でも、断食中の不快な口臭を軽減するアドバイスはできる!と思ってこの記事を書かせていただきました。

この対策は断食口臭以外の口臭にも有効です。ぜひ口臭が気になる方はやってみてくださいね!

最後まで読んでくださってありがとうございます‼️
コメントにて、歯のお悩みや疑問を受け付けております。
コメントいただいた方全員ではありませんが、私の記事で紹介していきたいと思っています。

あなたの悩みはみんなの悩み

お気軽にコメントお待ちしております❤️❤️😍


🍀サイトマップ(私の全記事一覧表)

🍀あなたと歯医者さんをつなげるnote🍀私の#自己紹介記事#スキしてみて

✅note初心者PVアップの秘密➡️note大学マジで神✨私の成長記録シリーズ

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートしていただいた方には、歯のお悩みにお答えしたり、歯磨きアドバイスもさせてもらおうとおもってます!サポート費用は書籍購入にあてさせていただきます。