見出し画像

C O M I T I A 1 5 0 に 参 加 し ま し た



11月17日(日)



C O M I T I A 1 5 0

参加してきました!!!!!!!!!!


ニチデは昨年に続いての参加となりましたね!
note担当は今年は引率ではなく、自宅でベッドにごろんと寝転がり、天井を眺めながら「今ごろみんなはどうしてるかなあ」と思う係でした。

そして1枚目の写真、映画のポスターすぎて笑ってしまいました。参加者の皆さまの背中から静かな青い闘志の炎が透けて見えるようですね。下の記事の写真に通ずるカッコ良さもあります。




さて、実は今回のコミティア参加に向けて、密かに春先から動いておりました。
参加者募集、サークルカット作成、作品制作、それをグッズとして発注するための勉強会、自由行動の内容決定…
主催の職員の指示に従い、参加者の学生さんは着々と準備を進めていたようです。


本当は前乗りした16日の自由時間の様子もお届けしたかったのですが…皆思い思いの東京をエンジョイしたことでしょう!とある学生さんは築地で海鮮丼を食べたそうです!!いいですね!!!

そして来る11月17日。
学生さんたちは、会場に着くとすぐさまブースの準備に取り掛かります。


今年はコミティア参加のメリットについても改めて触れていきたいと思います!!絶対もっとたくさんあるのですが!!



コミティア参加のメリット①自分を知ってもらえる



所狭しと並ぶ学生さんの作品

長机、「長」の名を冠してはいるものの学生さんの作品が目一杯並ぶと「そんなもんかよ」と煽りたくなります。
もちろん今年もブース出展の権利を得て、学生さん自身による販売を行っていただきました!合計の参加は40名ほどでしたが、その訳半数がブースへ出品。

コミティアは自分の作品を来場者の方に直接見て頂き、知ってもらう絶好の機会です。note担当は昨年のコミティア参加時、知らない間に財布からごっそりお金がなくなっており、「警察!?」と思ったら自分でいろんなサークルから作品を買っていただけだったという恐ろしい体験をしました。
世の中にはこんなに素敵なイラストを描く人がいるのか。SNSのおすすめ欄だけでは到底知り得ない、これから神になる絵師があちこちに点在しているこの状況。
来場者の方も、きっと新しい出会いを楽しみに各ブースを眺めていたことでしょう。

そして実際に売上に繋がった人も多く、自分の絵を「仕事にする」というイメージが少し膨らんだのではないでしょうか。
何事もまずは認知してもらうことからスタートです!


コミティア参加のメリット②他者を知れる


参加時間は数時間に及ぶので、ずっと自分たちのブースにいるわけではありません。シフト制で数名の学生さんが売り子をしている間、そのほかは会場内を自由に練り歩きます。



引率の職員がしたり顔で見せてきた戦利品、あらゐけいいち先生の作品 羨ましすぎる


コミティアは約4,000ほどのサークルが参加し、それぞれが自分の世界観を持ってグッズやイラストの販売を行っています。
4000カ国の世界旅行です。
タッチが違えば、画材も違う。得意が異なれば、表現も異なる。大御所もいれば、駆け出しもいる。
①でも語ったように、世の中にはこんなに素敵なイラストを描く人がいるのか、と驚きの連続なのは間違いありません。
他者と比べすぎるのは良くありませんが、いいところはどんどん自分に取り入れていくのが成長への近道。

学生さんは見る、買う、話すを通して自分の創作の経験値になったことと思います。



しかもこの日は、国内最大級のアートイベント「デザインフェスタ」も同会場で実施。その参加サークル数は6,000以上にもなるとされ、コミティアと合計すると10,000以上のサークルが集っていたことになります。
もう国を作ろう。みんなでいいもの作りあって「いいな〜」って言い合うだけの国。開催日も11月17日いいなだし、建国記念日にはうってつけですよ。

↑立体の美術作品やおもちゃ、自作の機械にアクセサリー、ライブペイントに飲食物…なんでもござれのお祭りです。羨ましい!!!


学生さんにとってはこの上ない学びの場となったのは間違いないでしょう。


コミティア参加のメリット③楽しい


これに関してはまどろっこしい説明は不要ですね。
同年代、同じ志を持った仲間たちと、見慣れぬ土地で、多くの刺激を受ける。
そんなの絶っっっっっっっ対に楽しいじゃないですか!!

今まで話さなかった人とも話せたり、交友関係も広がったのでは?
いいなあ…来年は行きたいなあ…

でも引率を間違うと学生さんにも迷惑かけちゃうというプレッシャーを先回りで感じてしまい、今から円形脱毛症になりそうです。頭頂部に「H」って描いてヘリコプターの離着陸しやすくしたろかな。恐るべき魔都、東京。


さて、というわけで今回はコミティアに参加してきた学生さんの様子をお届けしました!
引き続き後期も頑張っていきましょう!!


(終わり)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集