見出し画像

iCAREに入社を決めたわけ

2022年4月1日にiCAREに入社してから1ヶ月。
初めての産業保健師・オフィスワークにバタバタしつつも、
充実した日々を過ごしています。

記念すべき第1弾は、
産業保健師としてiCAREに入社を決めた理由4つについてお話しします。
(企業を全く知らなかったので、当たり前のことやちょっとズレたことを話しているかもしれませんが温かい目でお読みください👀❤)

1.iCAREで働く人全員が「働くひとの健康を世界中に創る」という同じパーパスに向かって励んでいる

 iCAREは、方法は違えど社員全員が同じパーパスに向かって励んでいることが魅力でした!(私の勝手なイメージなのですが、企業で働くことを想像すると産業保健職は健康保持増進や予防活動をして、他の社員さんとは目指している方向が違うと思っていました。。)
全員が同じ方向を向いているなら、多部署同士が連携・刺激し合って成長できるのではないか、産業保健職も他部署と協働していけるのではとワクワクしたことを覚えています。
 また、産業保健職だけではなく、社会一般の健康に対する考えや健康を創るために必要な様々な要素を間近で感じる・学べる事ができるのは、iCARE特有だと思いました。

2.BtoB(対企業)で関われる

BtoBに惹かれた理由は2つあります。
 1つ目は、多くの人を健康にできると考えたからです。
病院で看護師をしていた頃、病院に運ばれてきた目の前の患者さんの症状を和らげる・治すことはできるけれど、根本的な解決にはなっていないと感じることが多くありました。
もちろん、目の前の患者さんを良くしていくことも重要ですが、それだけだと健康になれる人は限定的では??という気持ちがずっとありました。
そのため、個人だけでなく企業や組織などにアプローチをすれば、
もっと多くの人が健康になると考えました。      

 2つめは、自身の成長につながると思ったからです。
リモート保健師で様々な企業様を担当できる、テキストカウンセリングで沢山の方と会話できる事にとても興味を持ちました。
iCAREで頑張って成長したら、様々な内容に対応できる産業保健職になれるのでは、色々な業種の方と関わることで価値観の多様性やコミュニケーション技術を学ぶことができるのでは、と思って飛び込みました。
(環境に恵まれているからこそ、あとは自分次第ですね!)

3.クレドとバリューに赤ベコ並みに共感

 iCAREのホームページでクレド(誰と共に働きたいか)とバリュー(仕事をする上で意識すべきアクション)を見た瞬間に、「あ、私ここに入りたい」と思いました。これはもう直感的に思ったので言語化しにくいのですが…笑
 クレドは、私の心の中がダダ漏れですか?っていうくらいに、働く中で私が大切にしたいと考えていたことが詰まっていました。バリューは、現状に満足したくない・もっと良くできないかを常に考えて仕事をしたいし、そういう人達が集まる事で見える景色も違うと考えていたので、共感したのだと思います。
 余談ですが…経営者でやり手だった祖父が口癖のように言っていた「仕事は速さと質の高さが一番重要!」という言葉。祖父のお葬式の日にiCARE産業保健師求人を発見!しかもバリューが祖父の言っていた事にそっくり!!これはご縁しかない!と即応募しました🙌

4.雰囲気がよかった

 iCAREを調べていくうちに、twitterやnote、moovyにたどり着きました。
見ていくうちに、なんでかはわからないけれど、皆さん楽しそう・仕事に誇りを持っていそう・(社員同士)お互いに尊敬しあっているんだろうな〜という印象を持ちました。iCAREのオフィスで面接をした時も、会う人全員が挨拶や声をかけてくれてとても心地がよかったです。当たり前のことが当たり前にできるって素敵だなと感じました。
 そして何より、面接やオファー面談で関わったESメンバーの温かみや考え方がとても好きで、この人達と一緒に仕事ができたら幸せだなと思ったのでiCAREに決めました!!

長くなってしまいましたが、私はこんな感じでiCAREに入社を決めました。
ほとんどがフィーリング…本能的にも魅力的だったということですね☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?