見出し画像

GO TEENリーダー研修 活動報告

5月16日~5月22日 フランス、GO TEENリーダー研修
インドでキャンプリーダーを務める 山本あかり
エストニアでキャンプリーダーを務める 佐藤将太より

・GO TEENとは?
フランスの提携NGO・SJが主導し、NICEも中核を担っている「Go Teen」。近年世界でも日本でも注目され、参加者もコロナ前までは増え続けていた、高校生(Teen)ワークキャンプの改善や推進に取り組む事業です。

①活動内容
ワークキャンプをまとめるのに必要なスキルについて、参加者同士でディスカッションをしたり、ケーススタディで話し合いを行って問題が生じた時の具体的な解決方法を検討したりしました。研修では大きな模造紙を用いて、みんなで絵やアイデアを書くことが多く、非常にアクティブな内容でした。

②活動の様子
自然が豊かな場所での研修だった為、屋外と屋内の研修を組み合わせていてリラックスしながら臨むことが出来ました。また、参加者はワークキャンプでのリーダー経験者や職員がほとんどで、経験談をたくさん聞くことが出来ました。そして、それぞれがリーダーシップを発揮していて、現地のファシリテーターだけではなく、参加者全員が一丸となって研修を作り上げているような研修でした。

③感想
山本あかり
私は英語を話すのが得意ではなく、リーダーの経験もない中での参加で、多少の不安がありましたが、研修中はゆっくり繰り返し説明してもらえたので、分かりやすくて有意義な研修になりました。参加者も、私が理解できたかどうか気にかけて後から説明をしてくれました。また、研修以外の時間には、それぞれの国の食べ物を食べたりゲームをしたり、様々な話をしたりしたので、日を追うごとに深いところでみんなの関係ができているように感じました。私たちは空手を披露してみんなを盛り上げることが出来ました。参加者の数名とは夏のワークキャンプを一緒に行うので、それまでには英語を話せるようにしようと思い、英語を勉強するモチベーションのアップにも繋がり、大変意義のある研修だったと思います。

佐藤将太
初めての海外でのリーダー研修でした。日本でのリーダー研修は何回か参加したことがありますが、全く違った内容でとても面白く、学んだことがたくさんあります。研修が進んでいく中で、他のみんなのリーダーシップや研修中の積極性、優しさに触れ、自分もキャンプリーダーとして、NICE職員としての自覚がさらに高まりました。
夜の文化交流会ではあかりと一緒に空手を披露☆
型を披露した後に皆で基本の突き、蹴りを体験。盛り上がった!
7月のエストニアでの本番、また事後研修でみんなともっと会話ができるように、英語の勉強を頑張ろうと思えました。
参加してよかったと心から思える素敵な海外研修でした!
この経験を今後に生かしていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?