見出し画像

役に立った他人のブログではアフィリエイトリンクを踏んであげる

こんにちは、ニィ(@Ni_Lemo)です。

今日はブログに関するちょっと変な主張を。

なにか調べもので他人のブログ記事を訪れることがあると思います。

ある商品について調べていたなら、きっとその記事にはアフィリエイトリンクを埋め込んだ商品紹介や広告があるんじゃないでしょうか。

あ、これはアフィリエイトリンクだから、開かないように気をつけよう。

絶対にひっかからないぞ…

とか思ったりしていませんか?

僕の場合は、その記事が本当に役に立ったなら、あえてリンクを踏むようにしています。


アフィリエイトリンクはすぐわかる

ブログを書いている人なら、記事中のアフィリンクはすぐに判別できると思います。

自分も同じようなことをやっているわけですから、どのリンクをクリックしたら相手の報酬になるかということが手に取るように分かりますよね。

テキストリンク、バナー広告、商品紹介のAmazonや楽天への誘導リンク…

中には「この人のやり方うまいなぁ、参考にしよう」みたいな勉強にもなったりして…

ブロガーであれば、すべてお見通しなわけです。

でも僕、その記事が本当に役に立った場合には、その記事のリンクを踏んで商品を確認したりします。


筆者に感謝と敬意の気持ちを持つ

その記事を書いた筆者に対して感謝する気持ちを持って、敬意を払いたいのです。

筆者も同じブロガー、その記事を書くために時間と労力を費やしているのです。

その内容で助かったなら「ありがとう」という気持ちをリンクを踏むという行為で伝えたいと思っています。

ほら、物販アフィって基本的には自己アフィリ禁止じゃないですか。どんな買い方しても自分の得になることなんてないんですよ(自己アフィリOKだと別の話ですが…

だから、記事を読んで商品を確認して購入する、というのが自然な流れでできるブログ・サイトであるならばクリックしてあげてもいいんじゃないでしょうか?

僕よりも確実にうまい記事の書き方してるわけですから、

有益な記事を提供してくれた筆者に感謝を表したいんです


自分のリンクも踏んでもらうためにも

他人の応援をしても自分が得するわけじゃないと思った方もいるでしょう?

でもね、それが自分の記事だったら、リンクを踏んで商品を購入してほしいと思うじゃないですか。

自分にやってほしいことは、先に他人にしてあげると喜ばれるんですよ(実際は誰が購入したかなんてわかりませんけどね。ただの精神論です。

リンクは、アフィリエイトを知らない情報弱者だけがクリックするものであってほしくないんです。

今後、アフィリエイトのしくみがより一般的に知られるようになればアフィリエイトがオワコンになってしまいますからね。

「いやー、この人の記事は本当に役に立ったから、記事のリンクから買ってあげよう」

しくみを知っていても感謝の気持ちで素直にクリックし合える社会であってほしいですね(希望)

自分のブログに来た人が、もしアフィリエイトリンクとわかっても踏んでくれたとするならば、すごくうれしいことだと思いますよ。

勝手に熱く語りましたけど、完全なる自論。なかなかそううまい世の中にはならないとは思っています。

でも、これを読んでちょっとでも「そうだったらいいな」と思うなら、誰かのリンクをクリックしてみましょうよ。