みんなで楽しくよのなかづくりプロジェクト - NPO法人 NEXT CONEXION
NEXT CONEXIONが実施するよのなかすくーる(講座・講演)の記録を更新しています。
#主権者教育 も #子どもの権利 もよくわからない中高生が、「でも何となく #社会参画 するって大事じゃない?」という思いから、プロジェクトをスタート! #18歳選挙 に #18歳成人 、 #SDGs などなど、中高生が、世の中を生き抜くヒントを考えていきます。
日曜夜にOPENする、小学生向けの子ども食堂について
「みんなが納得できるルールをつくりたい❗」 #愛媛 の #高校生 #大学生 を中心に、 #子どもの権利 に基づいて、学校や地域といった身近なルールの見直し・改善・チェックを、対話的に行うを通じて、みんなが主体的に社会に関われる場を愛媛・四国でつくっていきます🙆♂️
放置竹林の増加に着目し、「竹を有効活用する方法とは?」「竹の魅力って何?」を軸に、竹を使った体験型学習を通して、大学生が小・中・高校生たちと一緒に竹の有効活用や竹の魅力発信に取り組んでいきます!
少し前になりますが、6月7日に、愛媛県立新居浜工業高等学校で講座を実施しました!! 今日のテーマは、『選挙』について。 NEXT CONEXIONの教育チーム『まなびーず』の2…
NEXT CONEXIONアドバイザー理事の井上先生にご協力をいただき、大学生対象の主権者教育講座を開講しました! 今回は、大学生が大学生に授業をするというパターンで実施。 …
6月11日に、『社会課題×ビジネス=NPO?』を開催しました! ゲストに、株式会社ハラプレックスの原竜也様と、NPO法人 西条まちづくり応援団理事長の戸田聖子様をお招きし…
NEXT CONEXION版子ども食堂『にぎわい食堂』、次回はみんなでうどんを作ります❣ トッピングは、フードロス食品を使って作ります☺ みんなでワイワイ、食について考えよ…
にぎわい食堂をOPENしました! 今日はカレーです☺ 今日も最初に、本日のルールメイキング! ポストイット形式にしてみると、たくさん書き込んでくれました☺ 子どもたち…
【概要】 日 時:2022年5月22日(日)18:00~20:00 参加者:小学生10名、中学生1名(大学生スタッフ5名、高校生スタッフ1名、大人1名) 【イベント内容】 18:00~18:…