咳が出る時の対処法


こんにちは、もわです!

寒くなってきて咳がよく出ます。
そこで、今回は咳が出る時の対処法について調べてみました。


咳の主な原因は冷気、ウイルス、ほこり、煙などの異物です。
そして、それらを気道から取り出そうとして起こるのが
生体防御反応(咳=咳嗽)といいます。

しかし、私の場合はのどが乾燥して咳が出ます。
ということで今回はのどの乾燥による咳の対処法を伝えます!

乾燥によるものではなくてウイルスによるものと考えられる方は、
病院か薬局でお薬もらったほうが
徹底的に菌をやっつけることが出来ると思います。



それでは、のどの乾燥による咳の対処法にいきます。

冬は特に乾燥していて肌も唇もカサカサになるにも関わらず
エアコンをつけることにより余計に乾燥します。
しかし、エアコンをつけず寒い環境で過ごすと身体の免疫力が弱まり、これもまた風邪を引き起こすことになります。 


1.室内に洗濯物を干す
室内に洗濯物を干すと洗濯物の水分が部屋の湿度を上げてくれるそうです。
私は室内に洗濯物を干してますが、これでも咳は治らなかったです。


2.のどを潤す
特にのどに優しい温かい飲み物がいいそうです。
飲むと身体がホッとしてリラクゼーション効果も期待出来ます。
のどは冷やすよりも温める方が乾燥対策になります。
温かい飲み物を作って飲むのが良いと考えられます。
ちなみに私は抹茶のくず湯が好きです。


3.寝る時にマスクをつける
睡眠中は口腔内の唾液の分泌が減り、乾燥しやすいです。
口で呼吸したまま寝ると更に口の中が乾燥します。
マスクをつけて寝ることで口の中の湿潤を保ちます。


4.うがいをする
これは基本中の基本ですね。うがいをすることでのどの異物を出して、すっきりさせましょう。こまめに行うと常に湿潤状態になり、殺菌効果も期待出来ます。
口の中だけでなく気持ちもすっきりさっぱりすると思います。


5.のど飴を舐める
唾液の分泌量が増え、口の中に潤いを与えます。
様々な種類ののど飴がありますが、しょうがやハーブやハッカが効果あるらしいです。私はそれらの味は嫌いで苦手です。


6.ぐっすり眠る
深い睡眠をとることで身体をゆっくり休ませましょう。
寝ることで身体が回復します。
夜、咳をしてのどが痛かったのに
朝起きたら咳ものどの痛みも治ってる時もありました。
そして、また夜になったら咳が出ます。最近その繰り返しです。



以上で、乾燥した時の咳の対策でした。


健康の為にも予防や対策をしてお身体を大事にして下さい。

皆さんが健やかで元気でいられますように。


めもわる

記事を読んで「応援したい」「おもしろい」と思って 頂けたらサポートお願いします!