Hiroco

クリスチャンヴァイオリン奏者・HSPカウンセラーのヒロコです。HSPのことをメインに投…

Hiroco

クリスチャンヴァイオリン奏者・HSPカウンセラーのヒロコです。HSPのことをメインに投稿します。今年の4月から関西国際学園でブレイントレーニングの講師として働いています♡好きな飲み物はルイボスティー♡ https://nephesh210.wixsite.com/my-site

最近の記事

繊細さんにはフラフープを

○○ディスタンス、距離、という言葉を、ここ数年ほど耳にするようになりました。この距離、という言葉はとても曖昧だと思いませんか? 数字で表すこともできませんし、人によって距離の取り方が違います。 だけど私は「人と人との間には適度な距離が必要」という事を、頻繁に感じています。 ここでいう、距離、というのは、「相手と会えない、集まれない」というような物理的距離というわけではなく、相手の心を知りたいと思うあまり、心の中を探ったり、相手の心にどんどん入り込むことはせず、相手の全体が見え

    • 人はHBで書いている文字を2Bにしてしまう

      誰かから受け取った言葉で、傷ついたり、悲しくなったり、そしてそれがずっと心の中に残り、時間と共に消えるどころか、時間の経過と共にどんどん濃くなっていくという経験をされた方はいますか? 双方でしっかり話し合えばすっきりするけれど、それが出来ないときは、消化不良になり、とてもモヤモヤとしてしまうものです。 そして徐々に言葉を放った相手の事を嫌になってしまうこともあり、最終的には、相手の人格否定をしてしまうこともあり、そうなるととても苦しい思いになります。 私自身も何度もこの

      • 繊細さんは茶葉を全てキャッチしてしまう茶こし

        外からの情報が茶葉。茶こしが繊細さんの頭。 ティーポットに茶葉を入れ、お湯を注ぎ、そしてティーカップに茶こしをあて、ティーを入れたとき、よく茶葉がカップの中に入ることがあります。茶こしの目の細かさによってそうなりますが、繊細さんの脳は、カップの中に茶葉が入らないくらい、細かい編み目の茶こしのようです。 つまり、外からの情報をキャッチしすぎてしまうのです。 「そんなの気にしなくていいよ」「考えすぎだよ」と、度々言われる繊細さんですが、それは何の慰めにもならないときがあります。

        • 繊細さんの頭の中とは?

          GW中はお出かけする方も多く、旅行やお出かけにおいても繊細さんは、計画を経てて物事を進めるのが得意です。 これまで見てきた相談者の方々で、「突然予定が変更になるとパニックになる」という方が、多くいました。 よくある例として“デートを計画していたのに、相手の仕事の都合で時間が変更になった” ということが挙げられます。 つまり、 相手の予定や天候などを理由に予定が急に変更になると、頭の中のがパニックになり、そのことを過剰に反応してしまい、どういうふうに行動したらいいのかが分からな

        繊細さんにはフラフープを

          繊細さんのカバンと繊細さんの頭の中

          昨年、HSCの子どもを持つママ達から相談を受けたときに、「なぜ1つ1つの物事で繊細になり、みんなと同じスピードで物事を進める事が出来ないのか」というような悩みを聞くことがありました。 この話を受けて、私が話した内容を少しご紹介します。 繊細さんは、頭の中に何かをインプットしていくとき、タンスを作っている方が多くいます。 この情報は脳のこの引き出しに、この情報はその隣に、あの情報は下の段に、という感じです。 器用だなと思われるかもしれませんが、時々その頭の中にあるタンスのお手

          繊細さんのカバンと繊細さんの頭の中

          雨宿りから奇跡が

          晴れの日、曇りの日、雨の日、毎日、いろんな天気があります。天気は、私達の力で、思うようにコントロール出来ません。同じように私達の心も、周囲の影響を受け、晴れて明るい日差しを感じる時もあれば、悩み続けている曇りのような日々もあれば、行き詰まり悲しさでいっぱいの雨のような時もあります。 しかし、最近私は立ち止まって考えたことがありました。それは、「大変な時期、辛い時期があっても、雨宿りをせずに嵐の中でも突っ走ることがカッコイイし、それが頼もしいスタイルだ」 というような考え方に

          雨宿りから奇跡が

          繊細さんは外からの影響を羽根で感じ、羽根で触れる

          “Be Positive, Be Happy”  「励まし言葉を受け取ったけれど、それは実はあまり嬉しくなかった」という経験をした方はいますか? 数年前の出来事。様々なことに対して繊細になっている私に対して、この言葉を頻繁に言うアメリカ黒人の友人がいました。そして「Be Positive, Be Happyでないから、あなたの状態は良くないよ」と、友人が私に言い続けたこのPositiveとHappyとは、一体どういう状態なのだと思いますか?そしてこの状態は目で確認できるの

          繊細さんは外からの影響を羽根で感じ、羽根で触れる

          繊細さんにおすすめの飲み物

          HSPの皆様、非HSPの皆様、リラックスするために日頃どのような飲み物を飲みますか? もともと私は珈琲などのカフェインが好きで、1日に2杯~3杯飲むことがありました。 珈琲には集中力を高めるなど、良い効果ありますが、含まれているカフェインの副作用で、焦燥感や息切れ、動悸などを感じることもあるそうです。 毎回ではないのですが、私も珈琲を飲んだ後は、焦燥感や動悸を感じることはあります。 HSPは様々のことに敏感であるため、心も脳も疲れ,一体何からどう整理していけばいいのか分

          繊細さんにおすすめの飲み物

          心のボリューム

          今年の秋、ある言葉について深く考えることがありました。 それは誰かとトラブルになった時や、人の嫌だなと思う面を見たり、どのように接したらいいのか分からなくなったときに使う言葉、 「この関係はしばらく距離を取る・取りたい」  という言葉です。 もしこの言葉を誰かにアドバイスとして伝えたとしたら、聞かれるかもしれません。 「距離を取るって一体どれくらい?何日くらい?」と。 どのくらいの期間かは、人によって異なる答え方があるかもしれません。 しかし今はネット世界が当たり前になっ

          心のボリューム

          たんぽぽの綿の視点で

          虫の目、鳥の目、魚の目、の3つの目で物事を見ることの大事さは、よく聞く話だと思います。 しかし最近、たんぽぽの綿から物事を見るのも時には、大事なのではと思うのです。 たんぽぽの綿は、風の強さによって、どの方向に、またどの高さを飛ぶのか分かりません。私達が日頃歩いていても、たんぽぽの綿が舞っていることに、気付かないこともあると思います。 3つの目で見ることで、心が落ち着き、解決出来れば問題はないと思うのですが、時として、 今抱えている心配事は一体いつまで続くのだろうと、先の見

          たんぽぽの綿の視点で

          自転車の前輪は後ろへ、後輪は前へ

          HSPは、物事を深く考える、という特徴がありますが、どの部分でそれが出るのかは人によって違うかもしれません。 私はメールの返信内容に時間を取る事があり、何度も下書きをします。 しかしその内容というのは、まだ来てもないメールに対して、あれこれと考えてしまうのです。 「こういう内容が来たら、こう返そう」とか「でももしこういう内容だと、このように返そう」 と一人でシナリオを考えます。 そして、いざメールが来たときも、本当は伝えたい事があり前輪を前に進ませたいけど、「もしそれが相手の

          自転車の前輪は後ろへ、後輪は前へ

          青空に向かって深呼吸を

          毎日空を眺めていますか?? 今日は新型うつの事を少し書きます。「新型」と聞くと、コロナウイルスを思い出すかもしれませんが、ここ最近「新型うつ」という言葉も認知されるようになってきています。私の周りにも、とくに20、30代を中心に増えてきて、誰にでも起こりうる症状だなと思っているのです。 特徴としては、睡眠時間が長くなる・良いことがあると元気になる・他人のせいにする・趣味や遊びには没頭できる・拒絶されると悩んだり、些細なことにも過剰に反応する という症状です。これまでのうつ

          青空に向かって深呼吸を

          繊細さんにおすすめしたい一冊

          作家トーン・テレヘンの「ハリネズミの願い」という本があります。自分のハリにコンプレックスを持ち、自信のない臆病で孤独なハリネズミが、動物たちに遊びに来てもらおうと「君たちみんなを招待します」と、手紙を書いてはみたものの、もしも〇〇が訪ねてきたら、こう言うに違いない、と想像してしまい不安になり、手紙を送る勇気が出ない。手紙には、「でも、誰も来なくても大丈夫です」と付け足し、結局手紙を出さずに引き出しの中へしまってしまう。という内容です。 あたたかい気持ちになれる本だと思います

          繊細さんにおすすめしたい一冊

          繊細さんは、想像の草原で休む

          本を読むのはお好きですか? HSPであるないに関わらず、よく質問を受ける内容の一つは、「ストレス解消に何をしたらいいのか」ということです。 色々な答え方ができますが、私が毎日行っていることで言うと、本を読む、ということなのです。本を読むと、脳の言語処理を司る分野間でコミュニケーションが増えるそうで、読んだ後は心拍数や血圧といったストレスマーカーが低下することが分かっているそうです。 私は先週からオンラインミーティングやオンラインのイベントが続いたせいか、目も疲れ、熟睡で

          繊細さんは、想像の草原で休む

          繊細さんは、一人芝居が得意

          例 7月1日am10:00 メール送信した! 7月1日pm11:00 あ、まだ返事がない 7月2日pm16:00 あれ、何か変なこと送ったのかな? 7月4日pm20:00 3日経っても返事が来ない。どうしよう。何かあったのかな。やっぱりあの文章の書き方、よくなかったのかな、それともこの間会った時の私のあの言動が・・・ HSPの方たちのお話を聞くと、このような経験が頻繁に起こる、と言う方が多いのです。実際に私も親しい間柄ではこのような感じになってしまいます。私の場合、じっとし

          繊細さんは、一人芝居が得意

          ツートンカクテルを眺める繊細さん②〜繊細さんも怒ったことはある〜

          前回の続き・・・ 昨年の春に、私は大切な友人Nに、怒りの感情をぶつけてしまったことがありました。友人は私のことを赦してくれましたが、自分の1次感情を伝えることができていないため、まだモヤモヤしています。 私達は日頃、自分の本当の感情に細かく気付くのは難しいのかもしれません。たとえ気がついても、自分の1次感情である、心配・不安・焦り・むなしさ等を相手に伝えることやその姿を見せることは、容易ではないのかもしれません。理由は様々ですが、私の場合は自分のプライドがあるので、相手に

          ツートンカクテルを眺める繊細さん②〜繊細さんも怒ったことはある〜