見出し画像

眠くなるための3つの工夫とは?#Voicy #読み聞かせ


はじめに

こんにちは。はじめまして!
「Voicy公式 眠くなるけどタメになる 親子の読み聞かせ」
略して#ねむよみ
月曜パーソナリティの尾杉まいこです。

このチャンネルはVoicy(ボイシー)のオリジナル音声コンテンツを制作するコミュニティ「クリエイターズ・ラボ」から誕生しました。



子育てに、家事に、仕事に、毎日奮闘する忙しいママとパパのために。童話などのちょっとタメになるお話と、眠気を誘う語り口で、お子さまの寝かしつけをお手伝いするというコンセプトの番組です。

6月8日から放送を開始しましたが、たくさんのコメントや応援メッセージをいただきましたので、ご紹介します。


コメントで意外と多かったのは
「子どもより先に、大人が眠たくなりました!」というご感想です。
今日は#ねむよみ が聴いていて眠たくなるように工夫している3つのことをご紹介したいとおもいます。

寝かしつけにおすすめな3つの理由

1.絵がないので部屋を暗くして聴くことができる

Youtubeや絵本アプリの読み聞かせは絵があるので、どうしても画面が気になりますよね。Voicyは音声メディアなので、絵がありません。
音声に限定することで、目を閉じて部屋を暗くしてからでもお話を楽しむことができて、眠りにつきやすくなります。

2.未就学児には少し難しい内容のお話を読んでいる

#ねむよみ は未就学児のお子さまがママやパパといっしょに楽しめる番組をつくりたいという想いから生まれたのですが、選本ではあえて未就学児には少し難しいとおもわれるような本を選んでいます。
1人で読むのには難しい本でも、大人が読み聞かせをすることによって興味を持ち、繰り返し聞くことでストーリーを理解できるようになることを期待しているからです。
語り手は、お子さまが理解しやすいように優しくゆったりとした口調で、そして抑揚をつけすぎないようにすることで「眠くなるけどタメになる」番組になるように心がけています。

3.BGMをあらかじめオフに設定している

Voicyユーザーにもあまり知られていないそうなのですが、Voicyを聴いた時に流れてくるBGM、変更したりオフにしたりする機能があるんです。
番組をはじめる前はわたしもその機能を知らなかったので、番組の冒頭で、BGMを手動でオフにする方法をお伝えしていましたが、今は放送する段階であらかじめオフに設定しています。
なるべく静かな環境でお話の声に耳を傾けてもらえるように、Voicyの機能も上手に活用しています。

いかがでしたでしょうか?
まだ始まったばかりのチャンネルですが、たくさんの方からコメントをいただき、とても嬉しくおもっています。
今後は、童話以外のお話や、コメントのお返し、リクエストでいただいた本なども読んでいきたいとおもっています。

1日のおわりにベッドに入ってから眠りにつくまでの時間が、幸せであたたかな時間でありますように。

それでは、おやすみなさい。


\まいにち午前10時に配信!/