親代わりにしてしまったパートナーとちゃんと夫婦になるには?

このnoteは下のブログを元にvoicy / youtubeでお話しした内容を文字起こししているものです。

この話の元記事はこちら!
「どうしたら親代わりにしてしまった夫を男として深く愛することができるようになるのだろう?」

***

どうもこんにちは。

カウンセラーの根本でございます。

いつもお聞きくださいましてありがとうございます。

ということで、今日は比較的あたたかいですかね。晴れてきましたね。

いい天気の大阪でございます。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今日は少し前にアップしました「パートナーシップ」のお話をお届けしたいと思います。

「親代わりにしてしまっているパートナーをどうしたら愛せるようになるのか?」っていうテーマでお届けしたいと思います。

心当たりあるなとか、ちょっと聞いておきたいなっていう方はぜひ最後までお聞きください。

そして、よかったらフォローとかチャンネル登録もよろしくお願いします。

ということで、よく最近ある事例ですね。

カウンセリングをしてても、やっぱりとても多いんですけども。

結婚していて旦那さんがいるんだけども、女性の方からの相談で、旦那さんがいるんだけど親代わりにしてしまうと。

で、要は父娘のような感じだったりとか、とくに最近は優しい旦那さんが多かったり、家事ができたりする男の人が増えてますよね。

なので、父娘もあれば、母娘の部分も入ってるような、そんな夫婦関係っていうのがちょっと多いよねって、増えてきてるよねっていうような事情があります。

で、そうなった時に、もちろんこれは逆のお母さんと息子バージョンもありますし、お付き合いしてる段階、結婚じゃない段階でも、そういうふうになっちゃうことってあるんですけども。

今日は元ネタさんにいただいたベースに、夫婦なんだけども旦那さんを親代わりにしちゃってるっていうところをベースに、お話を進めていきたいと思います。

で、この辺の問題って夫婦だけの関係で収まるっていうか、そこだけを見てればいいっていう問題ではなくて、ほとんどのケースが昔の恋愛だったりとか、それこそ親子関係をルーツに持ってるってことが多いんですね。

自分の親から十分愛を与えられなかったというか、愛してもらえなかったっていうふうに自分が感じてる分だけ、やっぱり僕たちは親からの愛情っていうのが欲しいんですよ。

そのためにいっぱい頑張ったりとか、いろいろ自分を成長させたりとか、いっぱい努力をするんですけども、そこがなかなかうまくいきませんと。

ってなった時に、今度はパートナー・恋人からそれをもらおうっていう心理が働くんですね。

で、これはほとんどの方が恋愛の初期には体験することで、決して悪いことではないんですよね。

だって、親がすべてを与えてくれるなんてことはあり得ないんでね。

だからそれが悪いわけではないんですけども、とくに強烈な喪失感があったりとか、欠落感があったりとか、愛されてないっていう感覚が強くあったりすると、今度はそれが自分自身の、要は旦那さんというか、パートナーに対してのニーズとして出てきて。

で、それを満たしてくれそうな人と結婚したりするっていうことになるんですね。

だから最初から男女っていうよりは、パパ探しをしていましたみたいな。

パパというと、ちょっと違う意味も入っちゃいますけど。

お父さん探しをしてました、お母さん探しをしてましたみたいな、そんなふうに見える結婚っていうのも実はよくあったりするわけです。

で、そういうふうにして、親代わりに旦那さんを見てしまったりすると、当然ながら父と子、母と子の関係ですから、対等ではないんですよ。

やっぱり相手の方が上、自分が下っていうポジションになりますし、男女っていうわけじゃないので、セックス関連の問題っていうのもここに出てきたりって想像できるかと思うんですよ。

一番典型的なのはレスですけどもね。

で、そうなった時に、「このままだとちょっと関係がうまくいかなくなってくるから、ちゃんとこの人を愛せるようになりたい」って思うようななんかのきっかけがあった時に、初めてこの問題と向き合うっていうのが正直なところで。

それまでは、やっぱり要は逆にすごく愛されて幸せな妻をやってたりとか、すごくある意味満たされた生活をしてたりとか、親に満たしてもらってないものを旦那さんに満たしてもらってる分の幸せっていうのを感じられたりするんですけども。

先程言いましたように、男女の部分であったりとか、それでレスになったりもそうなんですけど、自分が浮気しちゃうなんていうのもとても多いんですね。

で、そうなった時に、「じゃあ旦那さんとちゃんと向き合っていきたいんだけど、どうすればいいの?」って。

こういうテーマのカウンセリングっていうのは、本当にここ何年もすごく増えておりまして、けっこうメジャーになりつつあるのかなっていう課題でもあるんですけども。

で、そこでだからいろんなケースを扱ってきまして、今日はその一般的なというか、王道的なというふうに僕が考えてるやり方っていうのを、お話をさせてもらえればなと思ってるんですよ。

で、まず対等じゃなくなっちゃったと。

それが父親 対 娘みたいな感じで、夫婦で対等なはずなのに上下関係を作っちゃってるっていうことに気づいたら、まずはその父親代わりにしてるところを外していかなきゃいけないんですよね。

なんか心の中では「パパ」って見てる感じ。時々「ママ」っていうふうに見てるような感じ。

それを「いやいやいや、パパもでもないし、ママでもないし、どっかのおっさんやねん」みたいな感じでね(笑)

どっかのおっさんというか、「旦那なんだ」っていうふうに見ていくということで。

これはちょっとすごく専門的なというか、専門的って言ってカッコつけてるみたいですけど、ちょっとそういう表現を使うと、「パパ役ママ役を本物のパパ・ママに返す」っていう表現を使います。

旦那さんにかぶせている、お父さん・お母さんの期待なんですけども、仮面っていうのを外して、ご本人たちに返しましょうっていうことをやります。

で、それはじゃあ今から実家に帰って両親と話すればいいのか?っていうと、それも悪くないんですけども、結局心の問題なので、自分なりに「この人は夫で、父・母はこっちにいるんだぞ」っていうことを、ちゃんと自分のマインドにもう1回教えてあげるっていうことをやっていきたいわけですよ。

で、そのために僕がよくやっていただくのは、「パパがパパでよかったこと・ママがママでよかったこと」っていうのを2、300個、人によって200って言ったり300って言ったりするんですけども、それだけ集めてきてくださいと。

これはお父さんに感謝できること、お母さんに感謝できること、それぞれ200個ずつみたいな感じね。

かなりキツイ課題になってきますし、愛されてないと思い込んでここまで育ってきた人からすると、その人が父でよかった、母でよかったっていうふうな点って、そんな数多くは見つからないんですよ。

だけど、数字は200でも300でも1000でもいいんですけども、それだけの数字を出すっていうのは、実はそれだけやっぱりかなりコミットしてみないと見つからないっていうことなんですね。

だから、僕はそこで数字にこだわってくださいってあえて言うんですよ。

200って言われたら200個ぜひ探してみてくださいと。

これはいろいろ狙いがあるんですけども、そういうじゃあお父さんはお父さんでよかったことってなにかな?なにかな?なにかな?っていうのを、1日ではとても書けませんので、もう何週間、何ヶ月ってかけてやっていく間に、自分の意識っていうものが変わっていくわけですね。

要はお父さんをお父さんとして認識していくっていう。

だから数をたくさんん用意して、そこまで到達する期間っていうのをできるだけ長く取りたいっていうのが僕の宿題を出す意図なんですね。

そうすることで、お父さんに対する意識、お母さんに対する意識を変えると、実のパパ・ママはこっちにいますから、旦那さんにかけている仮面って外れるよねと。

で、そうすると「誰やねん?このおっさん」みたいなふうに変わるかもしれませんけど、それで上下になってた関係性を対等に近い状態に少しでも戻していきたいよねっていうことで、次は旦那さんと向き合いましょうと。

で、いきなりなにをするのか?って言うと、これも親子関係になってしまうと、「もらうこと」「与えてもらうこと」っていうのにすごく意識を向けてしまうので、自分からなにかを与えるっていうことが発想になかったり、抵抗があったり、うまくできなかったりするわけですね。

なので、ここで意識を「与える」っていう、この与えるっていうのは対等な中で起こるものでございますので、「旦那さんを喜ばせてあげましょう」と。

旦那さんを自分が幸せにしてあげましょう。

旦那さんに対して今自分ができることはなに?っていって、ある意味これは、彼女の方に自立を促しているプロセスでもあるんですけども。

与えて与えて与えまくるみたいな表現をしたりもしますが、旦那さんのために、旦那さんが喜べるように、喜んでくれるようなことをやっていく。

ただ、それは犠牲にならないために、「それをすることが自分も嬉しい」っていうことがすごく大事です。

旦那さんの好きなものを作ってあげるとか、丁寧に家事をして家を綺麗にしておくとか、肩を揉んであげるとか、旦那さんの好きそうなお店に連れていってあげるとか、服をプレゼントするとか、なんでもいいんですよ。

これも与えて与えてっていうふうな流れができると、お互いの関係性が変わって、旦那さんを見る目っていうのがビフォーアフターがはっきりわかるようになるんですよね。

っていうのが今日のお話でございました。

ということで、よかったらブログもご確認ください。

ありがとうございました。

根本でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?