nekonohige(setohiro)

音楽IT企業で働きつつ作編曲・音楽制作をしています。音楽制作で日々感じたこと、たまに雑…

nekonohige(setohiro)

音楽IT企業で働きつつ作編曲・音楽制作をしています。音楽制作で日々感じたこと、たまに雑記。 https://twitter.com/nekonohige10

最近の記事

東京ディズニーランドに行こうとするたび、行くことを阻まれ続けた人生の話

私は関東生まれ関東育ち。にもかかわらず、30歳になるまで東京ディズニーランドに行ったことがありませんでした。友達には半ばネタ的に生きた化石扱いをされていました。 いや、興味がないから行かない、というのなら良いのです。そうではなく、私は子供の頃から行きたくて、何度も行こうとしました。特別ミッキーファンというほどでもないけど、一度は行ってみたい夢の国。これが例えば北海道や沖縄在住なら距離的に諦めも付くでしょうが、私の家から鈍行で2時間もかかりません。周りの友達は100%に近い状

    • 実は制約が多い!?ダンス音楽の作曲家が「競技ダンス(社交ダンス)の音楽の作り方」をまとめてみた

      突然ですが、みなさんは「社交ダンス」と聞くと何を思い浮かべますか?古くはウッチャンナンチャンのウリナリ社交ダンス部、最近だと金スマのキンタローさんでしょうか。 大丈夫です、そのイメージであっています。 私はもう長い間、競技ダンス(社交ダンス)とそれに纏わるイベントの楽曲制作の仕事をしています。今まで何曲くらい作ってきたかざっと数えたのですが、アレンジも含めてどんなに少なく見積もっても700曲はある気がする。もしかしたら1000曲超えてるかな?その他、フィギュアスケートで言

      • 副業の音楽制作屋が、1ヶ月間毎日1曲を作るチャレンジをして感じたメリットとデメリット

        毎日1曲作ろうと考えたきっかけ こんにちは。ネコノヒゲと申します。音楽歴もDTM歴もまあまあ長いのですが、今は平日昼間は会社で働きつつ、副業的に音楽制作をしています。正社員ですが副業OKの会社です。働き方改革。 実は以前は完全フリーランスだったので、その当時からのご縁で時折仕事の依頼は頂くのですが、依頼が無い月もあり、かといって自分で新規開拓する気力もなく、依頼以外のオリジナル曲を作ることも忘れ、ここ数年のんべんだらりと生活してきたのですが。 突如創作意欲がわき、2019

      東京ディズニーランドに行こうとするたび、行くことを阻まれ続けた人生の話

      • 実は制約が多い!?ダンス音楽の作曲家が「競技ダンス(社交ダンス)の音楽の作り方」をまとめてみた

      • 副業の音楽制作屋が、1ヶ月間毎日1曲を作るチャレンジをして感じたメリットとデメリット