#ナレッジ共有って大事だなって思ったはなし
『自分なんていなくても会社は回る』というネガティブな意見がたまにあるけど、それは普通の事で、『その人がいないと成立しない』という属人的な経営方針では企業が存続できない。
例えば、自分で工夫した事をしっかり次の世代に残すということだけでも十分貢献してると言える。
一方で、ただ上から降ってくる仕事をこなしてるだけだとそれはただの『作業』でしかない。 結果、会社に何も残す事が出来ていない。
難しい事なんだけど、会社員であれ、やっぱり何かを生み出して残す作業は必要なんだろうなと