見出し画像

ほめられて上がるモチベと下がるモチベについて

お疲れ様です。

もはや一回寝てこの時間にnoteを書くと、
夜中なのか朝なのかよく分からない人、ねじおです。

牧場物語より早起き。

さて、「ほめて育てる」みたいな制度や新人教育はどこの会社でも使われてきていますが、
ほめられるとモチベーションが下がる場合もあるので、その辺の説明を書いてみます。

会社によってはもう新卒社員が現場に配属されて、OJTや単一タスクを任せてもらっている時期かと思います。

そんな時期の先輩社員の後輩指導の一助として参考になれば幸いです。

●基本的には褒められるとモチベは上がる

だれでも評価されたらやる気が出ます。

承認欲求と呼ばれるもので、
特に営業職やクリエイター職なんかは分かりやすく褒められたい・認められたい人が多いです。

辛いことや失敗をした時も、
「頑張ったのに残念だったね」
「もう一歩工夫してやってみようか」

そんな声をかけて気にしてくれるだけで気にしてくれている人が居る、見てくれている人が居るとモチベーションが上がったりします。

▲note書き始めの時のモチベが上がった事例

記事でも書きましたが、
やっていること、出来たこと、頑張ったことを具体的に褒められるとそれだけで過程を見てくれたと嬉しくなるものです。

●褒めすぎの弊害

子育てでも「ほめる育児」なんかの流行があります。

ただ、人はそもそも自分に甘いように出来ています。

小さい時に褒めすぎると「褒められるために頑張る」と本来、興味や自身の楽しさがモチベーションの根底にあったはずなのに、目的が褒められることに変わってしまい、褒めてくれることはするけど褒められないことはしないというような、人に依存する成長をしてしまうという問題もあります。

こうなると自主的に頑張ることが出来ず、
自分を誰も見てくれない、褒めてくれないと拗ねたり、モチベーションが下がることになります。

▲育児ブログ参照

●褒められていると思えない場合もある

「●●さんは本当に細かいね~」
「●●さんはいい人だよね~」

言っている側は褒めているつもりでも、
受け取り手側の認識でほめていると受け取れない場合もあります。

画像2

▲長所と短所は表裏一体

これは、過去の出来事や経験から、
「自分は神経質で細かい」
「自分は優しい性格で消極的」
といったネガティブイメージを持っている場合、そこを褒められるという形であれ、触れられると素直に喜べないというケースです。

なかなか他人の目を気にせず生きることは日本の現代教育では難しいので、
どうしても親の目、先生の目、友達の目を気にして成長してきています。

素直に受け取れない場合もありますが、
伝える側は相手が嬉しそうでなければ「私はいいと思っているよ」と主語を自分にして伝えてみる。

受け取る側も自信が無ければ「褒められてます?」と確かめてみる。

こんなひと手間のコミュニケーションで解消することもあります。

●能力を褒めるのではなく頑張りを褒めてあげてほしい

これは個人的に意識している点です。

何かうまく行った人を褒めるとき、
成果や能力の高さを褒めて称賛するのも一つです

プライドが高い方やすでに何度も成果を上げれている方の場合はそれでよいと思います。

ただ、新卒の方や若手の方の場合、
逆効果も生まれることがあり、「その期待を裏切りたくない」という感情を生んでしまうことがあります。

画像1

▲なお、阪神の近本選手は
パワプロの低評価に逆に発奮したそう

個人差がありますが、難しい課題に挑戦し無くなったり、失敗をもみ消したり素直に認めなくなったりすることにつながります。

それに対して、頑張ったことを褒めると、
先述の通り過程を見てもらっているという感覚も相まって、より頑張ろうというモチベーションにつながります。

これはそれぞれ、失敗をした時にも影響を及ぼし、
能力を評価されていると認識している方は「自分の能力不足だ」と自分そのものを否定し、大きくモチベーションを下げることにつながります。

頑張ったことを評価されていると認識している方は「自分の頑張り不足だ」と自分の行動を反省することになるので、モチベーションへの被害を少なく済ませることが出来ます。

●まとめ

なんか教育者の子育てブログみたいになってしまいましたが、

近年の新卒の方はとても自立されていて、
どんどん任せてほしい!やっていきたい!という一面と、

出来るだけ大事にしてほしい、
正解の方法を教えてもらってその道を進んでいきたい!という一面、両方が内包されている方が多い気がします。

※個人の感想です

総じて優秀で能力値は確実に私なんかより高いので、
頼もしさを感じつつ、このポテンシャルをしっかり伸ばしてほしいとも思いながら日々見ています。

人からの評価は評価として、
是非自分で自分を褒める時間と余裕も持ってみてほしいなぁとまとめておきます。

そもそも仕事をしていたり、
生活しているだけですごい事ですからね!

画像3

会社行けたね!えらい!

1週間仕事したね!すごい!

なんか怒られたけどなんとなかったね!バイタリティ!

最近、褒められないなぁと感じている先輩社員の方は、
是非先輩社員同士で褒めあってみてください♪
(いいねしか言ってはいけないブレスト会議とかやると素敵です)

新卒配属時期の研修やOJTの参考になれば幸いです。

==========================
【過去記事】
人事的な記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mb13243fd1754
中途採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m065b4610a93e
新卒採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m2326398a03cd
note/Twitterの記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mdbb149c98460
その他雑記⇒https://note.com/negikojyo/m/m438046a9fda7


【ココナラ】
お仕事相談始めました⇒https://coconala.com/services/1467603?ref=profile_top_service

ジュース奢ってくれるんですか!? え!?コーヒーでもいいんですか!? 今から超がんばります。