見出し画像

未経験エンジニアスクールを今から受けるのは勧めにくい話 <ねじおブラックのつぶやき>

画像1

お疲れ様です。

朝活がてらPCに向かっている意識高い系、ねじおです。
(チビが異様に早く起きただけ)

さて、昨日Twitterでもつぶやいたこちら。

これについて書いてみます。

手に職をつけたいからエンジニアへ!プログラマーへ!

この思考から、●●アカデミーとか●●キャンプの門を叩く方は多いかと思いますが、今からはとてもオススメできません。

その理由と、対策について書いてみます。

コロナの影響で、今のお仕事が影響を受けていて、違う職種や領域で仕事をしていきたいとお考えの方。
一度諦めたプログラムの道を改めて目指したいとお考えの方の参考になれば幸いです。

●お勧めしない理由

Twitterの画像にも書いてありますが、

・転職市場に未経験エンジニアが飽和している
・コロナの影響でIT企業ほどテレワークが進み教育・育成がし辛い
・緊急事態宣言もあり、多くの企業が財布のひもを締めており、大量採用・未経験採用の門戸が狭い
・前提、新卒採用が盛んな業界・業種なので未経験者採用は新卒優先
・講座が高い(30万~50万円程度の投資)

です。

確かにITエンジニアは激しく不足していますし、
今後も必要になる職種です。

ただ、今年の転職市場(2021年7月現在)では、
転職成功率の低さが顕著です。

少し前であれば、RubyとRailsを勉強していれば、
Webインフラの環境に入っていくことはできたのかと思いますが、
同じカリキュラムで同じスキル感のある方が2年・3年と量産されてきたため、そのスキルセットの未経験者枠が飽和しつつあったところに、
コロナの影響で採用のパイが減ったというのが今の転職市場です。

実際、Doda、マイナビ、Wantedlyといった20代の方が好む転職系サイトには、
「他職種からエンジニアへの転職志望」という方がかなり多く登録されていますので、検索をすれば大量にヒットします。

それだけライバルが居る環境ということです。

(そもそもエンジニアスクールの社員さんが転職サイトで就活されているので…そういうことなんだと思います。)

●それでもやるなら

もし私が20代で、どうしてもエンジニアやプログラマーになりたいと考えたなら…

UdemyとかLESSSONで特定の言語と環境の勉強をして、
安くても簡単な仕事をこなして「未経験」のレッテルを外す。

これをするかと思います。

今の仕事をされながら、1年程度は下積みと割り切って、
土日や通勤時間でオンライン勉強して、実際に簡単なサイト制作の依頼や、バナーデザイン、テスト案件なんかをクラウド系のお仕事サイトで請けて対応していく方法です。

最悪、プログラムやコーディングが自分に合わなかったときに無収入になるのを避けられますし、
副業として始めることで、積極性のアピールと実績の両立につながります。

これはゲーム業界でも同じですが、
スクールで学んだところで「未経験」には変わりありません。

スクールのカリキュラムは丁寧なので、
コーディングの基礎を学び、ライブラリを使って、
「特定の環境」で「特定の実装」はしっかり出来るようになります。

が、これは料理でいう「パスタを湯がいて出来てるソースと混ぜて盛り付ける」が出来た状態なので、いきなりキッチンで即戦力かと言われたらかなり個人差が出ます。

画像2

あくまで開発のお作法を習得し、興味の第一歩をキッカケとして与えてもらう場と認識頂き、そこから自主勉強や鍛錬をするものと位置付けた方が現実に近いかと考えます。

(カリキュラムから一歩も二歩も自主勉強で知識と経験を積まる優秀な方もいらっしゃいますので講座そのものやすべての方を否定する意図はありません。)

●まとめ

うちの会社にも未経験からつよつよサーバーエンジニアになった方が居ますが、
聞いてみると「やれって言われて勉強しながらやってたらこうなってた」という悲しいエピソードが聞こえてきました。

頑張れば誰でもつよつよエンジニアになれるのは間違いないですが、
実体験と実制作に勝る経験値稼ぎが無いのも事実です。
いきなり仕事を辞めてスクールへ!という選択は今はリスクがある選択だよ、とお伝えしておきます。

と、いうかほんとに何かを作ることが好きで、
30万も50万も使って学ぼうと思うなら、まず作ってみるという行為になると思うんですけどね(個人の感想です)

てか、本当に手に職をつけて安定して仕事をしたいなら、
「電気工事」とか「水道工事」とか物理的なインフラの方が…よほど安定ですよね。絶対無くならないし技術進歩の波も穏やかだし。

よし、最後だけなんかブラック感出た。

リスクはあるとお伝えしましたが、
あくまで時間とお金の投資に対してのリスクが高まっているというお話です。そのリスクをどれだけ下げられるかは、その方のかける時間や内容にもよりますので、頑張る方は是非応援したいと考えています。

人材会社が運営する無料スクールなんかもありますので、
広い視野を持って、人生選択をして頂ければと思います。

コロナの影響で、今のお仕事が影響を受けていて、違う職種や領域で仕事をしていきたいとお考えの方。
一度諦めたプログラムの道を改めて目指したいとお考えの方の参考になれば幸いです。

==========================
【過去記事】
人事的な記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mb13243fd1754
中途採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m065b4610a93e
新卒採用の記事⇒https://note.com/negikojyo/m/m2326398a03cd
note/Twitterの記事⇒https://note.com/negikojyo/m/mdbb149c98460
その他雑記⇒https://note.com/negikojyo/m/m438046a9fda7


【ココナラ】
お仕事相談始めました⇒https://coconala.com/services/1467603?ref=profile_top_service


ジュース奢ってくれるんですか!? え!?コーヒーでもいいんですか!? 今から超がんばります。