【日刊FXドル円通信】2021年2月3日のトレード戦略
1
現在の状況
緑ライン(104.9)を明確に抜け、105の上で定着しそうな雰囲気。
104.8からの買いは想定通りです。
無料版になった昨日の売買戦略はこちら↓↓
https://note.com/neetpapa/n/n4e01d8ea204d
では本日の戦略へいってみましょう。
買い戦略
①105からのロング。現在105.16あたりで高値形成。こちらを抜いていくことを想定。利確はプライスアクションを見て。
②緑ライン(104.9)からのロング。利確は①と同様。
③104.8周辺からのロング。105をブレイクしたラインであり、これを抜かせまいとする買い勢力は多いでしょう。利確は①と同様
売り戦略
①現在高値である105.16あたりからのショート。105から104.8の間で利確。ここは買いサポートが入るエリア。
②104.8下抜け&レジスタンスでショート。利確はピンクライン(104.6)を目指す。可能性としては低そうなシナリオです。ここまでは動くことはないでしょう。
経済指標
22:15 ADP全国雇用者数
24:00 ISM非製造業景況指数
まとめ
指標待ちで動きの鈍い相場になる可能性があります。現段階で既にウロウロとしている印象です。こういうときはしっかり引き付けないと、即逆行して不安になるもの。ラインを守ってエントリーするようにしましょう。
また、指標前にポジションを解消したり損切を置くなどして、相場の急な動きに対処するようにしましょう。
1
FXドル円の環境認識とその日の見通しを【FXドル円通信】を通して発信していきます。
「当たりすぎて怖い!」「価格円以上の価値がある!」
と、好評です!ブログもよかったら覗いてみてくださいね!
https://blog.neetpapa.blog/